• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantom_graveの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

アームレストスエード貼り 運転席側編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
上位グレードのアームレストに憧れてうちのも変えてみることに。
普通に購入してもいいけどそれじゃ芸が無い&安く済ませたいため前から考えていたスエードを貼ってみようと。
2
買ったのはワインレッド。
写真だと赤っぽいが、実際見るとサイドパネルの色と似ている。
152cm×30cmでAmazonで1900円。結構高かった…。
3
ドアの内張りを外して、ネジを外して上に引っ張ればアームレストは取れます。
4
取れたところ。
5
元々一部にクッション性があるけど、全体的に欲しかったのでダイソーでこれを購入。
売っているところとないところがあって、なにげに見つけるのに苦労した…
6
縁と要所要所に両面テープをあらかじめ貼っておく。
7
そしたら膨らみができないようにシートを伸ばしながら貼り付け、縁で切断。
手持ちのカッターの切れ味が悪かったせいか、切り口がガタガタになってしまうのでハサミを使った方がうまくいった。
1枚では足りなかったので色違いのも使ったけど、どうせ見えないので無問題。
8
スエードシートにはあらかじめ接着剤が付いているので、シワやたるみができないように貼り付け。
素材が薄いので結構大変。
しかも接着面同士がくっつくと剥がすのに苦労した…
9
もとに戻して完成!
すごくいい!
感触も少し柔らかくなって大満足!
10
赤が増えていい感じに。
時間がなかったので今回は運転席側だけ。
次は助手席側やってリアもやりたいけど、そうなるとまた素材買い足しになるな〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度: ★★

浮きを無くしてみる

難易度:

マフラーカッターの取付け完了

難易度:

レンチマークその他点灯

難易度:

バーガンディ風

難易度:

バーガンディ風

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】 http://cvw.jp/b/2484630/47891780/
何シテル?   08/11 11:17
ファミゴンを新車で2001年に購入。色々直しつつ、2013年から本格的にいじりだしたにわかですが、よろしく。 まだまだ乗り続ける予定! 2023/11/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルターの水抜き 4万キロ走行時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:51:13
燃料フィルターの水抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:50:32
レンチマーク点滅の消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:49:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2023/11/5に中古で購入 状態の良いどノーマル車をコツコツいじっています
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
97年式唯一無二のライトグレーメタリック!
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
マツダ ファミリアS-ワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation