• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年5月21日

フロントブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グリルをブラックにしましたが、メッキ部分が目立つ気がしてきました
2
そこで、ヘッドライトのメッキとエンブレムを黒ラッピングしました。

ヘッドライト部はそのまま貼り込みました。

エンブレムは取り外しました。
ボンネットを開けて、上のカバーを外し、グリルの裏からエンブレムを止めているピンを外します。

うまく外したかったのですが、プラスチックは弱くて、内張り外しでこじったら折れて先が行方不明となりました(^_^;)

エンブレムはこのピン二本だけで止まっているんですね

取り付けは両面テープにしました
3
完成です

どうだろう
4
遠目からじゃないとあまりわからないな(^_^;)

統一感は出たかな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル塗装2

難易度:

空気圧センサー 充電

難易度:

給油

難易度:

フロントグリルのメッキ剥がれで修理

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

ガラス 全面 掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月21日 17:50
はじめまして(^.^)
ブラック化イイですね〜
自分も、ココのメッキが気になっていました。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2016年5月21日 18:35
はじめまして^^

メッキを無くしていくと精悍な感じになるかなと^^
ホワイトに黒だとより一層そう見えるかもしれませんね


ブラック化、やっちゃてくださーいヽ(^o^)丿
2016年5月21日 21:02
カッコイイ〜!!っす!!
コメントへの返答
2016年5月21日 22:43
ありがとうございまーすm( _ _ )m

やりすぎないように気を付けまーす(笑)
2016年5月22日 2:18
こんばんわ!

めっちゃ男前なシャトルになりましたね。
顔つきがケン〇ロウや、ゴル〇13みたいに
「泣く子もだまるフロントフェイス」笑

地味ながら超目立って良い感じ!
コメントへの返答
2016年5月22日 8:05
おはようございます(^^)

黒くなりすぎるとパンダっぽくなるかなと思いましたが、許容範囲ですかね(^.^)

男前になったなら狙い通り
よかった~

次はそれらのキャラの顔のイメージに近づくように何か考えようかな(笑)
2016年5月24日 12:53
otsuさん。こんにちは。

コメント書いたつもりが忘れておりました(^-^;

グリルのブラック化、かなり印象も変り、渋く、大人の落ち着いた雰囲気が凄く格好良く感じます(^^)
コメントへの返答
2016年5月24日 22:44
こんばんは(^^)
いつもコメントありがとうございます(*^ー^)ノ♪

メッキ消しで豪華な雰囲気は無くなったかもしれませんが、自分的には好みです(^^)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation