• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月27日

肘掛(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続きです。

上蓋のクッションなどをやります。

ホントは皮っぽい素材がいいのですが、車用のDIY製品はちょっと高いので、とりあえずダイソーのフェルトを購入しました^^

クッションはスポンジタイプの隙間テープを使います。
2
上蓋の全面にスポンジを貼ります。
3
フェルトを適当な大きさにカットし、巻くようにして裏で固定します。
4
裏はこんな感じ^^;
適当です。
最初ホチキス針を使おうと思いましたが、家庭用では歯が立ちませんでした^^;なので、ビス止めです。

そのうち裏もどうにかしなければ(汗)

皮っぽいいい素材が手に入ったらやり直します。
5
土台部分は両面テープを使いました。
案外しっかり接着されます。
6
蓋と土台を蝶つがいを使って固定し完成です^^
7
こんな感じになりました^^

若干純正肘掛けより高かったな・・・

でも、運転姿勢をとってみたら快適でした^^


使ってみて、良くないようなら土台を削って高さ調整します。
8
蓋は開けられるようになっていますが、これによりドリンクホルダーの役目は果たせなくなりました^^;

500mlペットボトルだと、高さで蓋が閉まりません。
置いているだけなので、使うときは外せばいいのですが^^;

その代わり小物入れになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンシェード 掃除

難易度:

ANKERポータブルバッテリー充電

難易度:

剥がれ 塗装

難易度:

サンバイザー ネジ締め付け

難易度:

ANKERポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

ハンモック ハンガー カスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月28日 10:00
器用ですね~楽しんで作っている感がいいね~
オリジナルで良いと思います。

こういうのは完成度は自分だけが理解してて
次は失敗が少なくなるんだよね~

手を動かすのyoi!
コメントへの返答
2016年4月28日 12:20
こんにちは(^^)

とりあえず、形にはなったかなといったところです(^_^;)

果たしてこれが成功なのか失敗なのか
答えは使ってみて、ですね(^_^;)

失敗ならまた作ってやる~

プロフィール

「昨日、前に乗っていた自分のシャトルとすれ違った気がする。。。」
何シテル?   09/27 10:43
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation