• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

取り外しインプレッション ~冷却編その2~

本日は冷却編その2です。吸気温度関係です。

その1
 HKS インタークーラーパイピングキット
  https://minkara.carview.co.jp/userid/248733/car/141509/1298253/parts.aspx

 実はすべてまとめて外しているので、個別でどうなのか?は難しいです。
 ということで、装着したときのインプレを書いてみます。
 このパーツ、ちゃんと数値としても効果が表れます。
 ブーストの立ち上がりが200~300回転ほど低くなりました。
 これでどうなるかというと、2300回転くらいからのブーストのかかりがよくなります。
 シフトダウンせずにアクセルを踏んだ時の立ち上がりがよくなりました。

 個人的に一番のポイントはエンジンカバーが装着できることです。
 まあ、そんなのはどうでもいいって方もいますが・・・そのときはちゃんと熱対策しましょう。
 高いけどオススメですね。

その2
 D-SPORT スーパーインタークーラー(純正交換タイプ)
  https://minkara.carview.co.jp/userid/248733/car/141509/1298269/parts.aspx

 別にARCでもよかったのですが、お店の方に適当に頼んだらこれになりました。
 その1と一緒に外したのですが・・・外した直後はかなり車が遅くなりました。

 それなりに効いてます。あと、軽くなるのもいいですよね。

その3
 TRUST Greddy シリコンホース34φ×60mm
  https://minkara.carview.co.jp/userid/248733/car/141509/1298281/parts.aspx

 見た目重視の一品です。見えるところなので、純正のあのホースは微妙です。
 ホースはともかく、バンドは交換するといいことがありますよ。

 ハンドは写真の2箇所ともう1箇所変更していますよ。


このあたりのパーツになってくると装着する方も少なそうですが、外してしまう方はもっと少なそうです。
でも外したときに変化を感じたので、ちゃんと意味のあるパーツでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/15 21:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 22:59
このあたりは手を出してみたいところではありますが,
ちょっとやってみるには懐が・・・

手がだせそうなのは,
加工しすぎない(笑)エアクリくらいかなぁ・・・
コメントへの返答
2009年6月15日 23:16
まずはホースバンドからかな??

でも、加工しすぎな・・だと効果も低そうですよ?
最悪、部品購入すれば元に戻りますから大丈夫♪
2009年6月15日 23:58
お久しぶりです。

IC替えたいので参考になりますよ(笑)
ちなみにパーツは嫁いじゃったんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月16日 0:04
パーツは残り1ケタくらいしか残ってないですよ~

加工しすぎな・・とはかまだ使ってますけどね。

プロフィール

「鍛錬その3~♪♪♪」
何シテル?   10/11 01:58
車をチューニングすることが大好きです。峠~サーキットまで楽しんできました。 おいらの脳内はこちらで調べてもらいました。  http://maker.u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

清水和夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 18:33:54
 
タナトスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/03 16:10:09
 
五味さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 12:25:29
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
NAでは刺激が足りず、久し振りにターボ車に復帰です。
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
高級車です。私にはAT車はまだ早かったです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000はとても好きな車です。これ以外にも110型のVGS車にも乗っていた頃があります ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
気軽に楽しめる車として、コペンに辿り着きました。 AT車は失敗したので、MT車に戻ってき ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation