• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

再びもみの木森林公園~バックステップ調整

再びもみの木森林公園~バックステップ調整  この連休は天気がころころと変わり

雨が降ったかと思ったら強烈な日差しが降り注いで猛暑になったりと

走りに行くこともままならない!

しかし3連休の最後の9月15日

バックステップ調整のためのテスト走行は今日しかないと決心し8:00に出発します
alt

場所はいつもの「もみの木森林公園」

天気は曇り時々晴れ

雨の予報もあるので、手早くステップの調整を
alt

先週、違和感のあったシフトペダルの位置を下向きに調整します
alt

実は前回シフトロッドの長さの調整を上のロックナットを緩めて調整していましたが
メーカーの写真を見ると、下側で調整していたので、今回下側のロックナットを緩めて
長さを伸ばしてます

なるほど、このほうがシフトペダルの調整幅も大きく、ロッド本体を回さないでいいので
簡単でした

この状態で走ってみると

うん!
ジャストフィットですね

今までより断然操作しやすいです!

しばらく様子見です
次は微調整だけで済みそうですね
alt

 カメラを持ってきたので
バックステップ装着後の愛車の写真を撮ります

愛車紹介用の写真です
alt

いやー
カッコいい!(自己満足)

このバックステップはブラックのものもあって
今のトレンドだとブラックなのでしょうが、

譲ってもらったのがたまたまシルバーで良かった

シルバーはカスタム感が増しますね(個人の見解ですよ)
同じ理由でマフラーステーもわざわざシルバーアルマイトに加工してもらっています
alt

日差しが強くなって暑くなってきました
alt

しかし怪しげな雲も迫ってきたので

早々に退散します

来週末は毎年恒例の
「疾風会阿蘇ツーリング」なのです!!

楽しみです

では!

ブログ一覧 | その他 | 趣味
Posted at 2025/09/15 16:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バックステップポジション調整のプチ ...
より3さん

純正部品でバックステップ組んでみた。
帝 王さん

バックステップによるシフターギア抜 ...
きたもんさん

【スズキ GSX−8R】 左手がシ ...
エイジングさん

R6(蒼)のステップ位置変更
葵 由埜さん

手探りでコリコリする…
ピット長?さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バックステップのポジション調整のため
テストライディング!

※もみの木森林公園にて」
何シテル?   09/07 10:59
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation