• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月22日

奥多摩ロードスターミーティング(2024/12/22)

奥多摩ロードスターミーティング(2024/12/22)


月に一度の奥多摩ロードスターミーティングに、半年ぶりに行って来ました💦

物凄く寒かったですが、路面凍結は無く、気持ち良く走れました‼️(塩カル攻撃をくらったので、帰って下廻り洗浄しました😅)



かわゆい😍



着いて早々、あおたまさんにNAの試乗をして頂き、、、ブレーキが💦、、、とのご指摘を受け、パッド交換でもしようかなぁと😎

そして、久しぶりにあおたま号の試乗もさせて貰いました。まさに戦闘機❗️硬いボディー、止まる、曲がる、、、でいて乗り心地も良き。勉強になります。



NAが多いのが奥多摩ロードスターミーティング。色々と観察させていただきました🧐



ユーノスマークのクッキーに、暖かいコーヒー☕️ごちそうさまでした😋



ずーっと日陰で寒かった🥶









日向はポカポカ😮‍💨



帰りはたつおさんのNCを追っかけながら青梅方面へ🛻💨🛻💨

途中、雪❄️が降ってました😳

久しぶりの奥多摩ロードスターミーティング。楽しかったです‼️

皆さまありがとうございました🙇‍♂️
来月は調布ですね⁉️



あおたまさん、『てるぼう』ありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at 2024/12/22 12:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

来年のカスタム計画
アケヤンさん

奥多摩ロードスターミーティング
Rider Shigeさん

週末はコバルトライン その後
は~し~さん

北関東ロードスターミーティングの詳 ...
chishiruさん

北八ヶ岳ミーティング⛰️
ヨキトさん

いいがやミーティングに参加しました♪
せり*さん

この記事へのコメント

2024年12月22日 22:09
ブレーキも効く方がいいことに違いはありませんが、いままで走っててあまり気にならなかったのならそのまんまでも…😊


コメントへの返答
2024年12月23日 5:35
スコッと効くブレーキのNBのキビキビした走りも良いなぁと😍

お試しに少し味変したくなりましたね〜❗️
2024年12月22日 22:42
本日はお疲れ様でした♪寒かったですね〜。
試乗させていただきありがとうございました。予想以上にエンジンが元気なように感じましたよ。ブレーキに信頼感が出ればより安心して踏んでいけて、さらに楽しくなりそうですね!
コメントへの返答
2024年12月23日 5:38
いやぁ、寒かったですねー😆
キビキビ走るNB気持ちよかったですよぉ😍
パッド交換したり、色々試したくなりました。
試乗あざっした‼️

プロフィール

「インドネシア🇮🇩のビール🍺でやりました🤗」
何シテル?   08/03 21:10
クルマ大好き、シルバーリミテッドです。よろしくお願い致します。 「人馬一体」がこんなに楽しいとは! すっかりロドのドロ沼にはまってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンビランプ交換&ウィンポジ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:55:38
ブロアファンユニット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 16:41:39
NB用ヒーターユニットに交換(5年ぶり2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 16:41:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NAくん (マツダ ユーノスロードスター)
原点回帰。どーしてもオーナーになってみたくなりました。 2023/11/26に我が家に ...
スズキ ジムニー リミテッド号 (スズキ ジムニー)
平成22年3月生まれの7型ATです。 妻の通勤用に遊べるジムニーを導入しました。 林道 ...
マツダ ロードスター シルバー号 (マツダ ロードスター)
32,000kmで出会い86,000kmまで乗りました。、、、あまり乗らずに錆びないよう ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
5年間お疲れ様でした🙇‍♂️ 沢山の思い出をありがとう‼️ 良いオーナーに出逢えると良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation