• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライの愛車 [三菱ふそう ローザ]

ミヤコーバス築館営業所の日産ディーゼルスペースランナーJPノンステ 2571号車

投稿日 : 2020年06月03日
1

今週日曜日の5月31日にハマーレ歌津の帰り道としてミヤコーバス築館営業所へ立ち寄りました。この日産ディーゼルJPノンステの2571号車は一番最初は村田営業所へ配属されていましたが、2018年7月にエルガノンステの2796号車が新車として導入されたために築館営業所へ転属となり現在に至っています。



車番-宮城200か2571



年式-2003年(他のサイトの情報より)



型式-日産ディーゼルKL-JP252NAN



備考-スペースランナーJPのノンステップ仕様、FE6TA型ターボ付エンジン(6925cc・240馬力)、直結5速+FCT付フィンガータッチ式マニュアルトランスミッション、LED方向幕。
2

正面からです。同じミヤコーバス村田営業所には2573号車、佐沼営業所には2589号車、宮城交通本体では仙台営業所に580号車(仙台ナンバー)が僚車として配属されていますが、元は京王バスの中古車で東京都内の多摩地区を走っていたと思われます。
3

続いて右側です。
4

右側の真横からも撮影しました。
5

続いて右側後部です。同期のKK-RM252系やRP252系もそうですが、この頃の日産ディーゼル製の路線バスはターボの有無関係なく右側後部の側面に縦長のルーバーが付いています。
6

後部正面からです。
7

最後に左側後部です。昨年の今頃はUA460系の6673号車も築館営業所に在籍していたのですが、撮影時点では廃車になってだいぶ経ったあとでした。ここまでご覧頂きありがとうございます。



*以上7点はミヤコーバス築館営業所の許可を得て撮影しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月3日 16:45
こんにちは。

補助灯無しってことで出自が分かりますね。この顔(バンパー)もスッキリしてて良いですね。
コメントへの返答
2020年6月4日 18:18

こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。同じJP252系ノンステでも京王バス向けはフォグランプが無い分スッキリした顔つきになっていますよね!!一時期は西工ボディ車が全国的に増えた時期はありましたが、西工が撤退して今年8月で丸10年なのが時代の流れなのかと改めて感じてしまいます。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation