• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"OdulaロードスターGTA" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2020年12月6日

CELLSTAR CS-360FH  

評価:
4
CELLSTAR CS-360FH
【概要】
・2020年秋時点における最新モデル
・同社初の360°2カメラ(180°+180°)のドライブレコーダー

CS-360FH
https://www.cellstar.co.jp/products/recorder/cs/cs-360fh.html

【導入経緯】
・これまで装着していたドライブレコーダー(Cellstar 560-FH)は足掛け4年使用していたが、1年前にディスプレイの不具合で修理に出して以降、最近頻繁にフリーズするようになったので買い替えを決意。
・他社を含めて検討したが、1ボディでコンパクトであること、新製品で2カメラ360°撮影が可能な製品が発売されたこと。使い慣れたセルスターであることが決め手となった。
・オープン2シーターなので車内カメラでも「後方カメラ」の役割を果たせると思った。
・ヤフーショッピングで福岡ソフトバンクホークスの優勝記念セールを実施しており、PayPay払いだと10%還元になるのでこれを利用。購入したショップはネット最安値クラスで送料無料だった・

【装着】
・オプションのGDO-10(パーキングモード用ケーブル・ユニット)をケーブル短縮・軽量化して使用。
・GPSユニットが別体で且つ固定ステーと一体化しているのには驚いた。
・以前装着していた同社製パーキングモード用ケーブル・ユニットは継続使用不可(電源コネクタ形状違い及びユニット仕様違い)なので引き直した。
・設置にあたり特に問題点は無し。
・同社製レーダー探知機を使用しているが連携はさせていない。

【インプレッション】
・microSDカードは付属32GBをそのまま使用中。
・前後カメラ共にSONY製STARVIS IMX307(200万画素)搭載なので画質は素晴らしい。
・HDR+ナイトクリアが併用できる。
・車輛の振動が大きく、直ぐに「イベント録画」が起動してしまうので感度を1に落とした。
・同社が謡う「超速GPS」の通り、直ぐにGPS受信する。
・撮影動画を視聴するには専用ビューワーを同社HPから入手する必要があり、事故があった際の映像取り扱いについて実は面倒だったりする。
・専用ビューワーの使い勝手は良好で、記録した映像は360°視聴可能。
・ビューワーソフトで録画設定可能なので本体の使い勝手の悪さを補完できている。

【不満な点】
・GPSユニットがステーを兼ねているので社外のステーは使用不可。
・室内カメラがあるにせよ、ディスプレイが1.44インチで小さ過ぎ。感応式タッチパネル&大画面化を進めて貰いたい。

【まとめ】
・ディスプレイやビューワーソフトなど依然として解決できていない欠点はあるものの、STARVIS採用360°撮影は意欲的な製品。
・黒金が購入した時点では35,000円が最安値だったが、既に34,000円を切り始めている。
・室内カメラについて、2シーターオープンなら後方撮影にも流用可能。
・設置位置について中央部に設置したが、ルームミラーに被らない様、工夫する余地はあるかも!?
  • GPSユニットとステーは一体化されている。
  • 設置状態。ルームミラーとの位置関係はもう少し検証する必要があるかもしれない。
  • 前方(15:00前に西方向に向かって走行)
  • 助手席側
  • 助手席/左斜め後方
    ルームミラーが掛かってしまう。
  • 運転席・右側面
    側面に死角あり
  • ビューワーソフトでドラレコの録画設定が可能
  • 専用オプション「GMD-10」(ハーネス長を調整を使用)
購入価格35,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
レビュー履歴最新 (2024/11/09)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CELLSTAR CS-360FH

4.36

CELLSTAR CS-360FH

パーツレビュー件数:142件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CELLSTAR / CSD-360HD

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:87件

CELLSTAR / GALUDA GL-03AP

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

CELLSTAR / CSD-500FHR

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:820件

CELLSTAR / CS-33FH

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:12件

CELLSTAR / CSD-570FH

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:252件

CELLSTAR / TZ-R001

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

COMTEC ZDR048

評価: ★★★★★

CHANGER T826

評価: ★★★★★

KENWOOD NDK1 V6 580

評価: ★★★★★

ALPINE DVR-DM1000B-IC

評価:

ダイソー SDカードケース

評価: ★★

COMTEC HDR701

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月7日 2:37
すいません、ロードスターではなくカプチーノに導入を検討していますがロードスターではリアの写り具合どうでしょう?後方車のナンバー判別できるレベルですか?
コメントへの返答
2021年12月7日 8:08
コメントありがとうございます。

室内カメラではあるものの、2シーター車ならリアカメラとしても充分だと思います。

カプチーノならトランク小さいのでロードスター以上に愛称いいかもしれません(笑)

ナンバー判別はケースバイケースですが、カメラ性能が高いので概ね判別できると思いますが、取付位置にも左右されますね。

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation