• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

DPFの強制再生を行いました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行中にブースト計が負圧になることがたまにあったので少しDPFが汚れつつあるか? ストールの効果がまだ残っているのか? と思ったので
スマートダイアグにて
DPFの強制再生を行います。

2
DPFの強制再生を行いました
私のスマートダイアグは日産とスズキの2社のみ入っていますので
日産、エクストレイル、型式を選びます。
3
DPFの強制再生を行いました
年式を選んで
まずは全自己診断を行い、
診断状態を確認します。
4
DPFの強制再生を行いました
予定通り^^;
の『システム異常あり!』

が表示されました。
5
DPFの強制再生を行いました
異常内容を確認するために
何時ものエラーか? 確認すると
BCM-2 DTC
U1000
CAN通信系
のエラーでしたので
何時もの想定エラ―でしたので
異常内容をSDカードに保存し
エラーを解除、再診断し
全システム異常なし
になりました。

CAN通信ラーを検出するパーツを付けているので^^;
車検を受ける際はサクっと外しています^^
6
DPFの強制再生を行いました
さぁ今からDPF強制再生を行います。
7
DPFの強制再生を行いました
開始直後は3000rpmまで回転数が上昇しましたが
5分しない間に2000rpmまで下がりました。
8
DPFの強制再生を行いました
DPF強制再生開始から40分後に強制再生が無事終了しました。

DPF詰りの警告ランプは壊れている?と思うくらい付いていませんので
エンジンオイル交換時は毎回強制再生を行って煤を少しでも減らそうとしています。


しばらくDPFを再生されていない方はディラーに出向いて再生してくださいね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク清掃

難易度:

DPF手動再生

難易度:

リコール対応

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(初回)

難易度:

エアーコンプレッサー、オルタネーター、ファンベルト、オートテンショナー、アイド ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation