• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

ギアボックスのスプラインが何度もズレる原因を発見し対策しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エンジンルームを開けて
ギアボックスを見る度にスプラインが何度もズレて戻り、何でズレるのか。。。。
数ヶ月不明のままでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/car/3344867/7512892/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/car/3344867/7512892/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/car/3344867/7530587/note.aspx

結果を先に申しますと原因は私の浅はかな判断が原因でした。

ズレていた起因は、石塚エンジニアリング様のラテラルロッド補強プレートに
・ピットマンアーム:48671-78R00 の本体
・ロッドエンド:48820-78R10のボルトが補強プレートに接触していた為でした^^;


そう気づいたのは、何で補強プレートの内側の同じ箇所ばかり塗装が禿げるのか? 不思議で禿げていることに気づく度に補修していた時にフッと何かが接触している??と思った時に、
登坂で右ハンドル全回転でバック走行している状態で長女に片っ端に撮影してもらい、画像の拝見していた時に発見しました。


2
石塚エンジニアリング様のラテラルロッド補強プレートを溶接固定をする際は、
ハンドルを右に全回転し、
ピットマンアーム、ロッドエンドのボルトに接触しない位置、角度を必ず確認し、位置決めして溶接してください。

・ハンドルを真っすぐにした状態で溶接した方(私と同じ)
・ギアボックスのスプラインがズレている方

で石塚エンジニアリング様のラテラルロッド補強プレートを溶接している方は確認してみてください。

3
接触していた、ピットマンアーム、ロッドエンドのボルトです^^;


4
画像を分かりやすくする為に回転させて掲載しておりますが、
私の場合、画像の印部を
防具、眼鏡、新聞紙等を準備し、
切削粉がエンジンルーム、タイヤ、ホイール、自分自身に飛ばないよう完全に覆った状態で作業し、切込みを入れる、削るを繰り返しを行い、約5mmの余裕を見て接触を回避させ、
仕上は錆びないように塗装しております。


5
このままだと補強プレートの性能を減らしてしまっている為、
対策を講じました。


6
ラテラルロッドの取り付け部に
削った逆側に新たに補強プレ―トを溶接し、錆止め塗装しました。

削った残りと追加の補強プレートで
ハンドリングが損なわれることなく、
前以上にハンドリングが軽くなり、
走行中も前以上に安心して運転出来るようになりました。


7
石塚エンジニアリング様のラテラルロッド補強プレートは良い商品なので
的確に確実に取り付けを行ってください。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアデフ異音修理 66,800km

難易度:

トランスファー/デフオイル交換 備忘録

難易度:

リアデフオイル交換~2回目~

難易度:

【備忘録】T/Mオイル交換

難易度:

ミッション•トランスフォー・前後デフのギアオイル交換+丸山モリブデン(1115 ...

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation