• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2024年4月14日

フロントガラス交換。其の壱。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正品のウェザーストリップです。
2
邪魔なワイパーを外します。
3
マーキングしようと思いましたが無理でした。
4
ワイパーが外れました。
5
ウェザーストリップを切って行きます。
6
ウェザーストリップを切って行きます。
7
ウェザーストリップが切れました。
8
コーナー
9
吸盤です。
10
吸盤です。
11
こんな感じで使います。
サイズが小さかったせいで途中で外れてしまいました。
12
ガラスの剥離工具です。
13
こんな感じで使います。
マイナスドライバーなどで隙間を作って刃を差し込みました。
14
ガラスが外れました。
色々押してしまったのでバリバリ。
外すときに発覚しましたが、こいつはゴムの嵌め込み式でした。
接着剤も買ったのに……。
15
外したウェザーストリップです。
16
ガラス無し。
接着剤が無いので綺麗なモノです。
17
サイド。
18
新しいガラスです。
19
ウェザーストリップを取り付けました。
なかなかコツと力が必要でした。
ズレてしまうと直せません。
石けん水を使ってみましたが、嵌めやすいけどすぐに外れてしまいます。
20
嵌め込みにはロープを使います。
21
こんな感じで窓枠に嵌まる部分に入れ込んでいきます。
22
完成です。
合流地点は下側にしました。
23
前回、ウェザーストリップを切ってしまったので、今回は潤滑剤を使います。
外れやすくなってしまうかもですが、背に腹は代えられません。(笑)

24
コーナーは気を使います。
もう少しめくってからガラスを下向きに押さえ込みました。
25
捲り方を間違えて切ってしまいました……。
この程度なら雨漏りはしないはず……。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装編2

難易度:

フロントガラス交換。其の弐。

難易度: ★★

半年経過したのでオイル交換

難易度:

カーナビ動作不良修理

難易度:

車検でした

難易度:

フィルム貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「除草機のアタッチメント作製とLアングルとスイカ、プチトマト、茄子、瓜、ピーマンの苗と肥料とトラクターの修理と農業用水路の確認と歯医者と獅子舞の練習。 http://cvw.jp/b/250318/47770224/
何シテル?   06/08 23:49
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation