• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

HID取り付け&整理整頓

レガレガレガシィ!@じょんたさんから、ご依頼いただきましたHID取り付け作業開始。






すでにHIDが取り付けされていましたがさっくりと取り外し。気分一新取り付け。

取り付け場所検討。事前にエンジンルームを拝見したときに大まかな取り付け場所は決めていましたが配線の長さに制約があるため取り付ける場所がありそうで意外と無かったり(^^;

次に交換する場合・メンテナンスをする場合に取り外しが出来るように…そんな事を考えながら場所を決めたりステーを製作しながら少しずつ進行。


採寸後、切り出しを間違えて一本ステーを短かく切り出してしまい一本とりあえずお蔵入り(笑


取り付けて終わった頃に時間を見ると

うわー!もうこんな時間!!


片付けして暗くなってきた頃に光軸確認しましたがあいにくの雨模様でよく分からず(^^;



レガレガレガシィ!@じょんた さんお越しになり色々とトーク。お帰りに。

光軸イマイチだったら調整しますんで言ってくださいネ(^^)
















そう言えば



















仮付け・点灯確認が終わった後で休憩。エンジンルームを眺めながら


ん~~~~~~~~~~~~~~~



あっそうだ!


さっき短く切り出してしまったステーを持ってきて曲げると…あっピッタリだ!






HIDのユニットを取り付けたステーに追加取り付けして2段重ねで並べてみました(^^)


折角、装着されている社外部品。カッコよく・スッキリ・綺麗に装着出来るならされている方がいいですよね(^^)


ではまた次回(^^!
ブログ一覧 | お仕事のお話 スバル | クルマ
Posted at 2010/10/26 00:44:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 20:41
そこに合うよう製作済みだったとっ?!
コメントへの返答
2010年10月27日 1:12
どうやら、取り付けしなおすべし!と神様のイタズラされたようです>ステーの切り出し失敗(笑

もう一段重ねれそうです(爆
2010年10月26日 22:35
ホントに色々とありがとうございました!
早速今から書くブログで、ここにリンクして作業内容が一目で分かるようにしときます!!

え?手抜きじゃないっすよ(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 1:16
いえいえどういたしまして(^^)

お気遣いありがとうございます!
手抜きしているようには見えないですよ♪
アレの件、また進展がありましたら連絡します(^^)

プロフィール

「とりあえずで作ったのをのっけて入れ替えてみると。。。音が変わるね。動画で撮影して音の違い録れるだろうか。。。」
何シテル?   10/15 19:54
高知県に生息中。 車イジリ日々コツコツ勉強&妄想中。 乗るのも好きですが弄るのが大好き! 愛車はカプチーノですが皆で買った180でドリフト練習中d...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用(一応準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 13:55:44
sanshiroさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 20:21:31
西み 2014 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 09:45:59

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
嫁いで来て初めて乗った瞬間、数年前に乗ったカプチーノ思い出し カプチーノってこんな車だ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
09年8月からメンバー入りの前期アソシエXiのトゥデイちゃん 社会復帰に向けコツコツ進 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて購入したスポーツカー。 走る事の楽しさ難しさを学ぶきっかけになった車です。 内装と ...
その他 その他 その他 その他
過去に所有していたバイクです。 エンジン・足回り・フレーム補強と一通り手を入れ思い出が沢 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation