• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月07日

洗車

朝5時前から会社工場にて初めての300手洗い洗車&ガラス油膜取りフッ素撥水施工(●︎'ω'●︎)







3時間弱、あー疲れたw

でも、洗車してわかった事が、、、

それは、

飛石で小さな点だけどバンパーの塗料ハゲて黒の下地が見えてる箇所がちらほら(* ´ ェ `*)

錆びてるとこもあるし、窓枠のモールがシミみたいになってる(−_−;)







これ以上悪化しない様に止める方法ってないですか??















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/07 10:24:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年10月7日 12:27
お友達申請ありがとうございました!

サビはボディ側のドア部でしょうか?
そこは生産時に付いた鉄粉が錆びるようで、私のも一緒でした。
コンパウンドで鉄粉を落とせば良いようです(コーティング屋さん談)。

窓枠のモールも磨きとコーティングで維持できていると思います。
ドイツ車よりは腐食しにくいようだと言われました!
コメントへの返答
2015年10月7日 12:45
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
サビはボディ側のドア部です!
一度試してみます(^O^)

磨きはドイツ車と同じ施工方法で良いのですか??

プロフィール

heeeeesanです。よろしくお願いします。 ギリギリ平成生まれでありますw( ̄^ ̄)ゞ わからない事があればコメントするので色々教えて頂きたいです(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 09:23:54
スズキ純正 クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:25:14
アイドリングストップのON・OFF逆転化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 06:37:41

愛車一覧

クライスラー 300 俺の高級車 (クライスラー 300)
クライスラー300リミテッド+に乗っています。
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
免許取って初めて乗った車 親からの譲り物(●︎'ω'●︎)b やたらハンドル重かった記憶 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
大きな整備は一度、運転席側ぶつけてヘッドライトぶっ飛んで自分で治しましたね、はいw 作 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation