• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年04月30日

アクセルペダルがグニョグニョしない?

アクセルペダルがグニョグニョしない?











32GTRのアクセルって全開踏んだ時に「グニョッ」って

右方向に曲がっちゃうんですよね~(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ヒール・アンド・トゥをする時に、アクセルが居なくなって

慌てることもしばしば・・・(笑)


ペダルを触ってみると、根元のステーがグラグラしちゃって

これでは何だか不安・・・

何かいい案は無いかとネットを徘徊していたら見付けました!


この方も同じ様な症状に悩まされ、上手く工夫して

ステーを補強していました♪φ(゚Д゚ )フムフム…


コレは真似しない手はない!とばかりに自分のペダル下を

覗きこんで、よく見てみると・・・

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

アクセルペダル裏のストッパーが右方向に潰れてるじゃん!


サーキットで全開踏んだ時に感じたあの「グニョッ」ってのは

これだったのね~(笑)(≧∇≦)ノ彡 ぎゃは


どちらにしても、グラついてしまうペダルを何とかしないと

・・・(^^;;
ブログ一覧 | 考えてみる | クルマ
Posted at 2008/04/30 18:06:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

おせち超超早割
ベイサさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 18:13
確かになりますねひらめき
直ったら参考にさせてくださいぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:04
ペダルがグラグラしますよね~(困)

そのうち対策しますね~♪
2008年4月30日 18:13
左方向に踏み込めば良いのね(爆
コメントへの返答
2008年4月30日 19:05
;:ヽ(∀≦*)ブッ

走りながら足で、左に曲げようとはしてるんだけど・・・(笑)

足つりそ~(≧∇≦)ノ彡
2008年4月30日 18:15
踏む力が強いのねー。踏み潰されないようにしよーっと(*≧m≦*)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:06
ついつい足に力が入って・・・(笑)

ハイスタさんだって・・・♪
2008年4月30日 18:17
本当に悩んでいたんで・・・

是非、
あの淫カービデオと交換で
ハウツーを…

(・∀・)ニヤニヤニヤ♪
コメントへの返答
2008年4月30日 19:08
コレは意外と深刻な悩みですよね~(^^;;

対策用のステーを作る時は、種馬さんの分も作っておきますね!

物々交換で♪
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
2008年4月30日 18:19
このHP見たことあります。
私はヘタレなので、曲がるほど踏んでません(爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:09
いや~、筑波をガンガン走るだろうから、そのうち・・・(笑)

このHP面白いですね♪
何か自分と似てる!?(笑)
2008年4月30日 18:33
数日前の朝、4号下の北参○(明○通り)の信号待ちで左車線からPMC.Sさんに追い抜かれました(笑)
追いかけたけどさすがに追い付けませんでした( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:12
ブ━∵;(;:゚:鑾;゚;,);:∵━ッ!!

月曜日の朝だ!
まさか、そんな所で遭遇しちゃうとは・・・(笑)

信号待ちで、確か隣にはタクシーがいたかと思いますが・・・

次回は幅寄せでキメて下さい♪
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

2008年4月30日 18:44
力いっぱいアクセル踏みつけて、そんなに、アクセルが憎いですか??(爆
コメントへの返答
2008年4月30日 19:13
(≧∇≦)ノ彡 ぎゃは

まさに床が抜けるほどですな♪(笑)
2008年4月30日 18:44
ペダルじゃなくて踏む力をコントロール(^^♪

壊れるまで踏んじゃダメ!!
コメントへの返答
2008年4月30日 19:14
(≧∇≦)ノ彡 ぎゃは

ペダルのせいじゃなくて犯人は自分だったのね・・・(爆)
2008年4月30日 18:46
そんな事があるんですか?
初期エボのクラッチブラケットが、駄目になりやすい話しは聞いた事ありますが冷や汗
コメントへの返答
2008年4月30日 19:15
同じ悩みを抱える方がいるんですよ~(^^;;

アクセルが左右にグラグラしちゃう作りは困りますね~
2008年4月30日 18:57
アナタだったらアクセル曲がるまで踏む・・・

何故か納得した(笑)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:15
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

そんなに強く踏んでいたとは・・・(笑)
2008年4月30日 18:58
足ツボの指圧プレートが…
(≧∇≦)ヒャヒャヒャ

足ツボマッサージが効き過ぎて足が健康になり、踏みすぎで潰れたのですね
(゜∇゜) ワーオ
コメントへの返答
2008年4月30日 19:16
;:ヽ(∀≦*)ブッ

足型プレートがお茶目でしょ♪(笑)

まさかステーが曲がるほど、踏んでいたとは・・・(笑)
2008年4月30日 18:59
踏みすぎなのでは・・・・

コメントへの返答
2008年4月30日 19:17
ついつい力が入り過ぎていたみたいです(爆)

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2008年4月30日 19:03
32やシルビアのクラッチブラケットは弱いと聞いてましたがアクセルも弱いんですね~


それとも、踏む力が??(爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:18
あれ位の力で曲がる様なブラケットは困りますな~(笑)
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

ペダルがどんどん右へ・・・(笑)
2008年4月30日 19:20
自分はアクセルが曲がる前にエンジンが・・・

マジでトラウマで踏めなくなりそうです
コメントへの返答
2008年4月30日 19:21
自分も若干、トラウマ気味で・・・(>_<)

一緒にリハビリしていきましょ♪

ガン( ゚д゚)ガレ
2008年4月30日 19:39
なんかアナーキーな形のアクセルペダルっすね(笑)
そういえば、ニスモから強化アクセルブラケットって出てませんでしたっけ?
コメントへの返答
2008年4月30日 21:45
足型ペダルがお茶目でしょ~♪(笑)
(・∀・)ニヤニヤ

強化ブラケットなんて出ているんですか~♪
でも、ニスモは高そうなので自作で・・・(^^;;
2008年4月30日 19:51
接着剤で全開固定で解決・・(笑
コメントへの返答
2008年4月30日 21:45
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

踏んだら全開に・・・(笑)
2008年4月30日 19:57
ブレーキペダルも右にグニャグニャにすれば、ヒール&トゥできますよ
(^ω^)
コメントへの返答
2008年4月30日 21:46
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ

なんと頭の柔軟なドラえもんなんだ・・・(爆)

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2008年4月30日 20:05
アクセルをやめてワイヤーを手で引っ張る仕様に変更o(^▽^)o
コメントへの返答
2008年4月30日 21:47
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ

そんな器用な乗り方できませ~んv(≧∪≦)v(笑)
2008年4月30日 20:11
ほうほう♪

マコケル、感じた事無かったです。もしかして、まだまだ踏みが足りないのかしら!?気にして乗ってみます~(A;´・ω・)フキフキ
コメントへの返答
2008年4月30日 21:48
ペダルが左右にグラグラしませんか~?(^^;;

ペダル裏のストッパーが潰れていたのには焦りましたよ~(笑)
2008年4月30日 20:35
どんだけーの踏力!

次は床に穴が開きますか?
コメントへの返答
2008年4月30日 21:49
。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ぎゃはは~

完全に冷静さを失っていますね(爆)
2008年4月30日 21:07
ペダルもステアリングも取っ払って全部プレステのコントローラーに変えちゃえば?

そっちの方が速く走れちゃったりして(爆

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

コメントへの返答
2008年4月30日 21:50
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

○△×□にアクセル、ブレーキ・・・割り当てるか~♪

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2008年4月30日 21:14
踏まれるならお姉さんのヒールがいいです。
コメントへの返答
2008年4月30日 21:59
ブ――(o:゚;з;゚)・∵、―ッ

ど、ど、ドMめ!

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

スミマセ~ン(爆)
2008年4月30日 21:17
踏まれたい・・・ヒ-ルで(爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 22:00
( ,,>з<)ブ---ッ`;:゙;`;:、

ど、ど、ドMめ!

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

スミマセ~ン(笑)
2008年4月30日 21:25
この方のHP見たことありますよ~
様々な不具合や対策が盛り沢山で勉強になりますよね~


自分もアクセルは少し気になっていましたが、
サイドブレーキも横方向にガタがあるんですよね~

皆さんはどうなんでしょう~(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年4月30日 22:01
分かりやすくて面白いHPですよね~♪

確かにサイドブレーキにもガタはありますね~

2008年4月30日 21:46
アルテツもイマイチですね~

私のは、、、
ガムテでグルグル巻きになってる・・・汗
コメントへの返答
2008年4月30日 22:02
;:ヽ(∀≦*)ブッ

タテ巻きじゃないの?黒ハート
何故にガムテ巻きに・・・(爆)
2008年4月30日 22:10
この際、床から出しちゃいます?
( ̄∀ ̄*)ニヤニヤw

つか、ウチのFCもチョッチ頼り無いンですよね...

コメントへの返答
2008年4月30日 22:30
オルガン式で♪
((*´∀`))ウキャキャ

アクセルペダルがだんだん右へ寄ってっちゃうので困りものです(^^;;
2008年4月30日 22:10
今度、自分がグニョッグニョッしないよう固定してあげますね!




















大和糊で…♪
コメントへの返答
2008年4月30日 22:32
おぉ♪優しいのね~うぅぅ


























( ̄- ̄メ)チッまただ・・・
2008年4月30日 22:11
そんな踏力無いーw
コメントへの返答
2008年4月30日 22:32
常に冷静に走らなきゃね♪(笑)
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2008年4月30日 22:51
是非オルガンペダル導入してください!!
(≧∇≦)ノ彡 ぎゃは
コメントへの返答
2008年4月30日 23:10
(≧∇≦)ノ彡 ぎゃは

まずは、しみぼんさんから・・・(笑)
2008年4月30日 22:53
ガンガン踏んだり、蹴ったりしてるから~?
コメントへの返答
2008年4月30日 23:10
ついつい熱くなっちゃうんですよ~(^^;;

冷静に走らなきゃ(笑)
2008年4月30日 23:07
気にしない。
気にしない。


一休さ~ん♪
コメントへの返答
2008年4月30日 23:11
( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

自分だったら神経質になるクセに・・・(笑)

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2008年4月30日 23:16
まさに底が抜けるくらい踏んでるからでしょう♪
うまく逝ったら参考にします!!
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年4月30日 23:21
上手く出来そうだったら、怪鳥さんの分も作りますよ~♪

って!?誰が・・・(笑)
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2008年5月1日 1:05
それはですねぇ。
PMCさんの「男な部分」が右に曲がっているからペダルも。。(爆)

俺のはマッツグー♪ ウヒョヒョヽ(゚皿。)ノ~~~ww
コメントへの返答
2008年5月1日 11:16
;:ヽ(∀≦*)ブッ

いや、左曲がりです(嘘爆)
゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚ イーッヒッヒッヒ
2008年5月1日 2:24
ナンボほど踏んじゃってるんですか?!(笑)

僕のモノは、左曲がりですがっ!(笑) 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
コメントへの返答
2008年5月1日 11:17
;:ヽ(∀≦*)ブッ

自分も若干、左風味!?
゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚ イーッヒッヒッヒ
2008年5月1日 9:52
おいらのも補強入れてありますよ。
30分もあればできますので頑張ってください。
すげーアクセルのレスポンスも良くなります。すぐ慣れるけど(笑)

コメントへの返答
2008年5月1日 11:19
おぉ♪さすが!!

これはやらずにはいられませんな~♪(・∀・)ニヤニヤ

でも作業の体勢が辛いんですよね~(笑)
2008年5月1日 10:56
うちの車はガタがあるかもわかりません。
あまりこまかいこと気にしませんもので・・・w
コメントへの返答
2008年5月1日 11:21
あるある~♪
これは32共通だと思います(^^;;

ペダルがだんだん右に向いちゃって・・・(笑)
2008年5月1日 11:01
棒をもう一本増やして反対側にも台座を付けたらグラグラしないんじゃないかな~
コメントへの返答
2008年5月1日 11:22
ここは作業の体勢が辛い部分でもありますが、何とか補強したいと思います♪

2008年5月1日 18:15
ネタありがとうm(__)m (爆)

さっそくアレに…ψ(*`^´)ψウケケ
コメントへの返答
2008年5月2日 0:41
(≧∇≦)ノ彡 ぎゃはは

きっと大喜びしまっせ♪
(・∀・)ニヤニヤ

2008年5月1日 21:01
PMCさん。ぎゃはって。。。
運転に支障ないのですかぁ?

全国オフ近いですもんね。いっぱぃお友達増えて楽しくなっちゃいますね。
ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2008年5月2日 0:43
グニョッっと曲げて直しましたよ~(笑)
暇をみて、補強ステーを作ります♪

全国オフ・・・
大渋滞で辿り付けるかなぁ~
(^^;;

プロフィール

「@PMC.S 今年もよろしくお願いします2014」
何シテル?   01/31 10:29
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットタイム換算表 
カテゴリ:サーキット
2010/12/02 23:39:55
 
LAP-SHOT、GPSの購入なら 
カテゴリ:LAP-SHOT 、 GPSなら
2010/11/29 00:15:58
 
テクニカル ウエイブ 
カテゴリ:ヘルメットの塗装なら
2009/05/21 01:04:59
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TO4Rタービン仕様 OSクロスミッション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4Eタービン仕様 330ps 平成3年当時
ホンダ その他 ホンダ その他
DJ-1RR&NSR50 高校生の頃 緑山、大垂水峠など・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation