• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁煙隊の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

JA11のグランドケーブルを自作してみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スターター回してエンジン稼働させたままバッテリーターミナルのマイナスを外します
これでエンジン停止しなければ、簡易的ですがオルタネータの発電力で普段使いの電装は賄えていますよってこと
2
バッテリーは初爆を起こす為に、燃料ポンプ・ECU・センサー等の必要なところへ電力供給してクランクを回しエンジンを動かす為のスターターの為の電力供給
あとの電装品ウインカーやヘッドライトにテールその他諸々の電装品は、全てオルタネータが賄っています
これが理解出来ると後付けしたけど間引ける配線、強化や許容を上げても無駄じゃない配線等が見えて来ます
3
緑青は研磨剤と歯ブラシで磨けば再利用出来ますが、端子付近がカチカチで被覆を剥いて処理する手間を考えると新しく引き直します
4
純正は14sqと3sqですかね?印字もなく切断せず予備としてストックしますので詳細は不明

で、追加アースでグランドしてますが22sq+3sqを新品ターミナルと組んで純正と同じ取り回しで落とします
HKIVケーブルを使いますがKIVでも構いません
5
ヒーロー電機 B圧着タイプ
6
電工用じゃなく普通のカッターで大丈夫です
銅線に傷をいれないよう刃を入れて、被覆を切るんじゃなく刃を入れるの😄何度も書くけど大事だから((入れるのよ))
そして引き千切る感じで剥く
7
手動油圧で圧着します
8
JST 22-8
9
四半世紀前の端子でも溶接割れないでしょ
これがmade in JAPAN
10
もう一度書くけど、入れて千切る
11
収縮チューブを2枚重て絶縁キャプ
12
キュルキュル音の旧車の味わいが無くなり軽くセルが回るようになるだけで、燃費や回転数にトルクは何も変化しません
上記で書いたように、スターターを回す為のケーブルですから😁

純正ケーブル 700mm +50延長

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

6年目のJB64のバッテリーを70B24Lに交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

冷却水•バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation