週末どこかドライブでも行きたいな。
でも、特に行きたい場所とか無いし、どうするかなー
などと思いつつ、先日、何気なく皆さんのみんカラブログを見ていたら、どなたのページか失念してしまいましたが、「ダムカード」のことが書いてありました。
以前より存在は知っていたのですが「ふーん。そんな物もあるんだ」程度で特に気に留めていなかったのですが、よくよく考えると
1.数多くのダムがあるので目的地に困らない。
2.目的地は山中なのでコースにワインディングもある。
3.目的地が無料のダムなので、基本安上がり←重要w
4.カードを集めることで、収集欲がある程度満たされるw
(ただし全国700か所以上あるので、コンプリート不可能w)
これはイイ!ということで、早速下調べ。
ダムカード配布情報 http://gochi-dam.com/
などという有志の方が作られたHPを見つけ、近場のダムを探しました。
↓
ルートを作成しナビに入力
↓
朝からダム行ってきました!

黒田ダム カードを貰うにはダムの写真を撮って、どんぐりの里という道の駅の事務所に行く必要あり。

矢作第一ダム ダム横の管理棟で貰える(土日祝日はチャイムで職員を呼ぶ)らしいのですが、運悪く職員不在のためカードGetならず。本日回った中で唯一のアーチ式ダム。カード欲しかったなぁ。

矢作第二ダム 写真を持って「マレットハウスいっぷく」という5kmほど離れた場所にある店まで行く必要あり

小里川ダム 日本一大きい水車がある。ダム横の管理事務所で貰える

岩村ダム 写真が雑になってますwダム横の管理棟で貰えます。

阿木川ダム ここに降りてはだめで、写真左上の管理棟で貰えます。

中野方ダム とうとうダムがほとんど写ってないwここも管理棟です。

丸山ダム&新丸山ダム カードには建設中と書いてあるが、まだ基礎工事も始まってないwですが、工事用の道路整備のためかそこらじゅう工事中でこの管理棟探すのに少し手間取りました。
ということで・・・
バカなので・・・
一気に8か所もダム巡りしてしまいました。
総走行距離250kmちょい。
楽しかったけど、かなり駆け足で回ったので疲れましたー
はたして次回はあるのか?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/12/04 00:40:49