• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

5日間、1800km!!

5日間、1800km!! 今年も、参加してきた『ジムニー祭り』。

第10章 10年の歴史を持つ大きなジムニーイベントです!


トライアルレースや、ダートレース、他にも新製品の展示や、ショップやメーカーと直接対話出来る有意義なイベントでもありました!


私達駿河の一行も、トライアルレースやダートレースに参加させていただきました。

まず感じたのは、JB系の走りの良さが際立っていたと思う。

コースは、牧場地のような場所で、連日の雨でいい感じでヌタヌタ、ドロドロだった。

人が歩いて滑るような土の上を、ホイールトラクションの良いJB系は、セクションを容易く抜けてしまうのだ!
リーフ車では得られない動きで、クリアしていく様は、感動的でした。


今回は、悔しいけど、JB系と操るドライバーの技量に軍配が上がったようだ!


来年も、増えるだろうJB系に負けないよう、練習を積み重ねていかないといけないな(笑)


と、ゆう訳で、私はダート、トライアル共に予選落ちになりました…。
が、空いた時間で各方面のジムニー使いと話が沢山出来て、楽しいジムニー祭り第10章を満喫出来たと思っています♪



今年から、東北の地から生まれたジムニー祭りも、全国大会にまで発展しました!

これは、凄いことだと思います。


各地で開催されるクロスカントリーカー イベントも刺激を受けて、活性化してくれると嬉しいですね♪



次回は、上に行けるように頑張らないとだな(^_^)v


ジムニー祭り最高~♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/06/09 05:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 7:04
お疲れ様でした!
いつか私のエヌズのコンプリートカーで参加してみたいです♪
コメントへの返答
2009年6月9日 20:38
今回は、ジャンケン大会の賞品で出てたよ!!
2009年6月9日 7:44
長旅お疲れ様でした。
時間が押して挨拶もせず帰りました。スイマセン!

タコメーターもグッドですね~!
今度は夜の電飾も見たいですexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:42
個性派揃いのジムニーですから、眺めて、語って走らせて、楽しいクルマですからね♪

お土産まで頂きまして申し訳ないです。
2009年6月9日 7:53
無事に、帰着しました。
帰ったら、ちょっとばかり大変なことになって次は何時出社できるんだろうという状態です。
さて、シャワーを浴びて着替えないと…
コメントへの返答
2009年6月11日 7:10
苦労が絶えないね。

エンジンは、絶好調ですよ♪
2009年6月9日 8:03
お疲れ様でした☆

中部大会、頑張りましょう(≧へ≦)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:53
地元だけに、頑張りたいです(^_^)v

一緒に練習する?
2009年6月9日 8:09
来年は行きたいなあ。1800キロ!僕より走ってる人がいて嬉しい(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 20:59
是非とも参加してください!

派手さでは一番の祭りです♪

あと、遠征距離も(笑)
2009年6月9日 8:41
お疲れ様でした。
一足先に到着してましたが、月曜日は、片付けが済んだら夜まで寝ていました。

さすがに大きなイベントで楽しめました。

また、ヨロシクです」。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:01
決勝進出おめでとうございます!!

来年は、福島って考えていたけど、仲間が増えると迷います!

来年も、ジムニー祭りかな?
2009年6月9日 9:22

遠くからの遠征お疲れ様でした、

私はしょっぱい走りで課題が残った大会でしたが、
それを糧に来年に向けて練習したいと思います。

今年のシードに入って来年の全国大会に行くことを夢見てるバーンズでした。

ご同行の皆様にもよろしくお伝えください。

コメントへの返答
2009年6月9日 21:03
バーンズさん達腕前なら、全国シードも夢じゃないと思います。

私達も、負けられません!
2009年6月9日 9:47
もう少し近ければ、行けるんですが、この景気ては…
来年は良い結果になると良いですねるんるん
コメントへの返答
2009年6月9日 21:07
年々レベルアップしてゆくジムニー祭りは、行く度に刺激的になってゆきます♪
こんな時代だからこそ、明るい話題で盛り上げたいですね♪♪♪
2009年6月9日 9:52
お疲れ様でした~(笑)

また、いらしてください。!
またお会いしましょう~
コメントへの返答
2009年6月9日 21:08
来年も、また参加の方向で行くと思います!

会場で会えましたら宜しくです。
2009年6月9日 10:03
来年の為に、ジャンケンで23取ってこないと…
コメントへの返答
2009年6月9日 21:09
しっかり、よそに持ってかれました~!
2009年6月9日 10:11
来年は自分も行ってみたい!!

しかし5日間で1800km・・・かなり気合をいれないと・・・。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:12
気合いを入れて、是非、挑戦して下さい!

生の現場にくれば、迫力に圧倒出来ると思います。
2009年6月9日 12:28
1800kmってすごいなぁ~

リッター10km走ったとして、180リッター

180リッター×ガソリン118円=21240円!

案外安い~♪

隼さん達が行った剣山スーパー林道往復ってのはどうでしょう?
コメントへの返答
2009年6月10日 23:23
普通に考えれば、凄い距離ですよね(笑)

この祭りに参加する事、4年目になりますが、気持ち的には、近い存在に変わってきたように感じます♪
2009年6月9日 13:56
来年はJBで?ウッシッシ手(チョキ)

いやいやまだまだ11でやりましょうよ。
秘密兵器も試してみてください。車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年6月10日 5:42
こだわりの箱型ジムニーですから、フレームが折れるまで乗り続けますよ♪

ただ、JB系のポテンシャルの高さも見せつけられた今回の祭りでした!
2009年6月9日 19:21
お疲れ様です。お世話になりました。

また来年お会いできるのを楽しみにしていますね♪

1万回転・・・凄かったです。
コメントへの返答
2009年6月10日 5:46
お疲れ様でした!

すねぱんだ的 東北withジムニー祭りを満喫する事が出来ましたね♪


次回は、宇都宮ゴナナで、まったり を企画しましょう(笑)


エンジンは、元気いっぱいになりましたが、回しすぎに注意しましょう!!(笑)
2009年6月9日 19:27
ジムニー祭りデコレーション部門では優勝だったと思いますよ。

来年も魅せてください。
ぜひ決勝でハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年6月10日 5:49
目立ってナンボ が倶楽部の登録商標ですから(笑)


これに、速さを加えないとですがね♪


お疲れ様でした!
2009年6月9日 20:00
お疲れ様です。
楽しまれたようですね~

今度一緒にお山に練習に行きましょう!(笑
コメントへの返答
2009年6月10日 5:50
今、一番欲しい物は、練習場ですね♪

たまに、火を入れるクルマじゃ~本気のジムニー使いに勝てないね♪
2009年6月9日 20:36
お疲れ様でした

結果はどうあれ祭りを
満喫できたみたいですね(^_^)

来年はいろんな意味で期待してます
コメントへの返答
2009年6月10日 5:53
楽しいお祭りでした!

来年も挑戦するつもりでいます♪

次回、上に行けるよう頑張ります!!

今年は会えませでしたが、来年会いましょうね~♪
2009年6月9日 21:25
私もいつかは参加したいな♪

お会いできること楽しみにしております^^
コメントへの返答
2009年6月10日 5:56
ジムニー祭り 本当に楽しいお祭りです♪

会場で、タカキチさんと、宇都宮ゴナナ まったりオフ会やろう と持ちかけておきました(笑)


年内実現させないと…ですね♪
2009年6月9日 23:29
長旅ー(長音記号1)お疲れ様でしたうれしい顔

遠路はるばるお越しいただいたのにー(長音記号1)あいにくの雨天気でたらーっ(汗)・・・おもさげながんしたー(長音記号1)がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
ワタシも今回予選落ち冷や汗してしまいましたがー(長音記号1)突放さんをはじめ、各方面の様々な方と交流できてお腹一杯うまい!の祭りでしたー

また来年お会いするのを楽しみにしておりますー(長音記号1)パンチウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2009年6月10日 6:01
お疲れ様でした!

天気は、悪かったけど、走るジムニーは元気なマシンが多かったと思います。

ミニマムクロスカントリーのジムニーならではのコースが出来て、案外恵みの雨だったかもよ♪


また、来年は本戦に行ける様頑張りましょう!!
2009年6月10日 23:11
お疲れ様でした。

決勝何だか静かだなぁと思ったら突方さん予選落ちしちゃったんですか(涙
来年は決勝でのパフォーマンス期待してますよ♪
コメントへの返答
2009年6月10日 23:30
悔しいかな、みちのくジムニー乗りの方が数段上でした!

次回も、笑い…もとい、上位目指して頑張ります!


お疲れ様でした♪

プロフィール

「九州目指して、ジムニー1000で下道旅。
フェリーは3回乗りましたが、海岸沿い、山越え、林道など国道から外れて走りました。
結果、2400kmほど走りました♫
また、何処か行きたくなってきた! #jimny
何シテル?   07/09 10:28
ひょんなキッカケから、リーフスプリングのクルマに乗車していた。 知らず知らずの内に、スージー3台住み着くようになりました。 まだまだ、続くよジムニー道。 一体ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これかぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 06:59:31
カブである事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 21:00:55
すねぱんだ的 土曜日☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 00:50:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はじめて、所有したクルマ。 いろんなところに旅したクルマです。 これからも、走り続けます ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先代の1000は、耐久レースや、日本列島走りすぎで、ダウン。 次回も1000に乗りたいな ...
ホンダ その他 ハンターカブ (ホンダ その他)
スズキ・パレットを手放した為、普段使いにカブC125(パールカデッデットグレー)を散々探 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての白ナンバージムニー。 各地遠征ツーリング、レース、雑誌の取材 等 いっぱい遊んだ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation