• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

全開3本

全開3本 今年の飛騨高山スーパーヒルクライムはギア比変更で挑戦。

今回はジャンプ台が二ヶ所設定してあり高速で飛ぶから怖い怖い(^_^;)

思わず、手前で減速したよ。

約900先のサミット目指してエンジンは全開。テールスライドやインリフトなんて当たり前。

とにかく踏め踏めのイベントです♪



今年の仕様は、F6ツインカム+スズスポF100 カプチーノのミッションにJA51トランスファー+前後LSD。
タイヤは、ダンロップのAT2の15インチ。

加給は1.3 回転はタコメーター読みで9500を差してました(汗)

今年は、チーム内で(ボイラーマン)がクラス優勝したのは嬉しかった!

自分のは、記録的には平凡なものでしたが、楽しくドライブする事が出来て満足いくレース内容でした。


また、来年もチャレンジしなくちゃ~ね♪
関連情報URL : http://www.jafea.net/
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2009/09/07 05:05:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 7:40
そちらはまたコレ凄い物を焼いてますね~w
コメントへの返答
2009年9月8日 10:25
みんなで食べる 焼き物 は美味しいね♪
2009年9月7日 7:48
高速でのジャンプなんて転倒しそうで怖いですね~~!!

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2009年9月8日 10:26
ジャンプ台が近づくと思わずアクセルが緩みます(汗)
2009年9月7日 7:49
9500rpm。。。
壊れないんですかぁ!?

と、例のコックピットのメータ動きまくりですねぇ~
コメントへの返答
2009年9月8日 10:29
ローレンジで4速まで引っ張りました。

帰りも、エンジンが潰れてないから大丈夫でしょう。
2009年9月7日 8:24
転倒無く完走おめでとうございます(笑)
加給1.3  9500回転 すごいハードチューンですね!!
コメントへの返答
2009年9月8日 10:31
かなり気合いで走ったけど、もっと凄いモンスターマシンが居ました。
2009年9月7日 8:24
おはようございます。

凄い凄い!!コースも凄いがカマ焼きも・・・

楽しそうなイベントですね(^.^)
コメントへの返答
2009年9月8日 10:32
この時期、恒例行事です。

迫力あるマシンを間近で見れます。
2009年9月7日 8:50
お疲れ様でした。

加給圧上限確認装置のほうは、どうでしたか?

今回は、あのエンジンで優勝してくださいましたボイラーマンさんには感謝してます。
コメントへの返答
2009年9月8日 10:34
加給は1.3掛かってました。

オーバーホールしてから具合がいいです。
2009年9月7日 9:48
楽しそうですね♪


でもオイラには無理!
コメントへの返答
2009年9月8日 10:35
レース内容が簡単で分かりやすいから好きです
2009年9月7日 11:24
ものすごいコースをものすごい車で走ったんですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 10:37
もっと凄いクルマは、10秒以上速かったですよ。
2009年9月7日 11:46
個人的には、マグロのカブト焼きが^^

食べた気持ちです。。。。。。
コメントへの返答
2009年9月8日 10:40
夜 食べて、次の日昼も食べました!

飛騨の酒との相性も良かったですよ♪
2009年9月7日 12:19
踏め踏め逝け逝けかぁ…


好きそうな競技だw

専用機があれば…(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 10:41
ド迫力のマシーンのオンパレードです!
2009年9月7日 12:35
岩を焼いてるのかと思いました(汗)

しかし、踏め踏めイベントですかぁ

ジャンプはどれくらい飛ぶんですか?
コメントへの返答
2009年9月8日 10:42
飛んでいる時間にしたら1秒あるかないかです。
ベルトを締めとかないと、体も浮きます!
2009年9月7日 12:39
二日間お疲れさまでした(^^)
マグロに食われそうな人が!あっ俺だ(^皿^)
コメントへの返答
2009年9月8日 10:43
良い写真が撮れました♪
2009年9月7日 12:49
お疲れ様でしたあせあせ(飛び散る汗)

来年はモーグルにチャレンジしてみようかなぁ~
コメントへの返答
2009年9月8日 10:44
是非ともチャレンジしてください。

犬しょん 入賞おめでとう。
2009年9月7日 13:08
9500ってジムニーちゃうやん!w
コメントへの返答
2009年9月8日 10:45
なんか、軽くそこまで回るようになりました。
2009年9月7日 16:44
いつか出てみたいです!!
コメントへの返答
2009年9月8日 10:46
広島県からも何名か参加してましたよ。

楽しいよ~♪
2009年9月7日 17:38
肉~exclamation×2美味しそうです。
楽しそうなイベントが沢山あっていいなぁグッド(上向き矢印)
陸が繋がってたら行ってのにわーい(嬉しい顔)(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 10:49
イベント求めて奔走しています。

HKDにも、たくさんイベントがあるような。
2009年9月7日 18:16
次は何処ですかぁ~私はビギに出ます!
コメントへの返答
2009年9月8日 10:51
今月は、さなげ と 広島JXCDです。

10月は、フレンチブルーミーティング と ふじてん かな?
2009年9月7日 20:28
お疲れ様でした! 


>今回はジャンプ台が二ヶ所設定してあり高速で飛ぶから怖い怖い(^_^;)

それが楽しいのに・・・w
コメントへの返答
2009年9月8日 10:52
だって怖いだもん!(笑)
2009年9月7日 20:49
鮪の兜焼きが~





喰いたい(笑
コメントへの返答
2009年9月8日 10:54
これ+飛騨の酒と、朝市で仕入れた野菜と肉で満たされました♪

まいうー♪♪♪
2009年9月7日 21:08
車は、修理完了で絶好調になりましたが…

毎回毎回、地区の運動会だと…(泣)
コメントへの返答
2009年9月8日 10:56
イベントと地区の行事がダブるってのは辛いなぁ~。

プロフィール

「九州目指して、ジムニー1000で下道旅。
フェリーは3回乗りましたが、海岸沿い、山越え、林道など国道から外れて走りました。
結果、2400kmほど走りました♫
また、何処か行きたくなってきた! #jimny
何シテル?   07/09 10:28
ひょんなキッカケから、リーフスプリングのクルマに乗車していた。 知らず知らずの内に、スージー3台住み着くようになりました。 まだまだ、続くよジムニー道。 一体ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これかぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 06:59:31
カブである事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 21:00:55
すねぱんだ的 土曜日☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 00:50:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はじめて、所有したクルマ。 いろんなところに旅したクルマです。 これからも、走り続けます ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先代の1000は、耐久レースや、日本列島走りすぎで、ダウン。 次回も1000に乗りたいな ...
ホンダ その他 ハンターカブ (ホンダ その他)
スズキ・パレットを手放した為、普段使いにカブC125(パールカデッデットグレー)を散々探 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての白ナンバージムニー。 各地遠征ツーリング、レース、雑誌の取材 等 いっぱい遊んだ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation