• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black s204のブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10月27日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>



人生10年も経てば
色々と(⌒-⌒; )
ありましたね 

相棒と
これからも、、

Posted at 2025/10/27 08:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

2025 春

2025 春罹患から3ヶ月経過しても
肺炎が治らないまま




桜の季節を迎えてしまいました
(⌒-⌒; )

この頃まだ喘息だけで
神経系の胸痛にはなっていないので

3つの桜オフに
参加表明😅







まず
3月末に
レヴォーグさんの帝国🌸オフ 
に参加させていただきました



この会も
長年開催されており
レヴォーグOB
になられる方も
ちらほら





最後のレガシィ(アウトバック)
に乗り換えた方

手前のGRヤリスも
OBの方


VBHの方
(2台共に納車間もないのに完全フル装備🤣)












BRZ の方
(こちらもフルチューン🤣)










そうそう
乗り換え組では無いですが
参加表明されていない
この方も
早朝いらっしゃいましたね(笑)





などなど
多車種になって来ましたが
変わらずみなさん 
温かく
交流されていましたね
帝国の雰囲気
良いんですよね👍



勿論
レヴォーグも
沢山😄











この日は

しげる工業さんの
デモカーが



2台
参加されておりました☺️



募集をかけると
その日の内に
満員御礼になってしまう
大人気の帝国オフ

お天気にも
恵まれて
楽しい時間を過ごさせていただきました。














翌週の4月最初の土曜日
には
s207乗りの
す〜さん


主催のVA.VM.VBの限定車🌸オフ





凄いメンツ(;゜0゜)💦



当たり前ですが、、



全て限定車














最新の限定車の集まり

総計で
おいくら万円💸になるのか😂

壮観でした‼️



この日も
晴天☀️&桜🌸満開で
最高のオフ会日和でしたね👍

す〜さん
お疲れ様でした



そう
す〜さん
といえば


BRZのパープルエディション
を増車されまして
茨城での納車後
その足でみせに来てくれました




金キャリでいつまで我慢出来るか?
楽しみですね(笑)








この日の夜は
翌日私主催の🌸オフが
開催される為
お友達と前夜祭でダブルヘッダー



(この絵面デジャヴ😂)


翌日は
一日土砂降りの予報で
諦めておりましたが
なんと
晴天☀️☀️になってくれて😭😭

早朝から
みなさんが
到着される前に
満開の桜の下で
s204✖️🌸
の撮影





全色コンプリートと🌸



この日の参加者様は
オールジャンルで
限定車オフでは無いのですが



特に
鷹の目の限定車が
全部コンプリートで

ノーマル鷹の目を筆頭に

スペC 1台
RA2005 3台
s204 6台
RAR 1台

ここ10年の中では
世界一s204が集まった
オフ会である事は
間違いないですね😳




前述の2つのオフ会と違い
ザ.漢 走り屋 ハードコアスバリスト
プンプン集団(褒め言
主催の私からして
類は友を呼ぶって感じでしょうか(爆笑)






















よっていんさんの
ホイールカッコ良かったなぁ


レプリカカーも4台



VAB







400馬力オーバーの
DKさん














VAB RA-R




VMG ts 2台











レヴォーグ3台


BPレガシィ2台
(実は前期型😂)



かわいい🧡ロードスターや


スカイライン
BRZ
VBH🧡も


ももみうちさんの
ピカピカ✨の
涙目も




初めて
VABのリアウイング
拝見させていただきました
(カッケ〜😭)







何故だか
毎度毎度
私の主催のオフ会は
ハードコアな変態スバリストさん
が多い訳ですが(笑)






黒山の人集りだったのは


sシリーズ、、、




なんかじゃ無くて(笑)





せのいさんの
アーチ
かち上げ💗
ドリフト仕様の(笑)






鷹の目












一番人気だったのが


この左⬅️の
メチャクチャカッコイイ👍R205と
イケメンオーナー😂
では無く
右➡️の
なんの変哲もなさそうな
GRF❓







んっ⁉️





参加者様の変態スバリスト様達
(204.RAR.R205オーナー)

腹下を覗きにかかります(笑)


実は
この車両
🇬🇧スバルとコスワースが
リリースした
純正チューンドカー
2.5リッターターボ400馬力の

CS400‼️
でした

試乗させていただきましたが
SIドライブが出来るようになった
GR系

ノーマルモードは
懐深く
初期からトルクフルで
欧州車の雰囲気
意外と乗りやすい☺️

余裕かまして
S#押したら
ギャレットタービンが
😱😱😱😱
👿👿👿👿的
加速でビックリ🤣



こちらの
様子は
ももみうちチャンネルさん
で配信していただいて
おりますので
まだ視聴されていない方は
是非ご覧下さいね☺️





そんなこんなで
体調不良な中
こなした
桜🌸オフ3連戦
(会場全部同じ場所だったりします)
楽しく過ごさせていただきました



代償としてなのか?
前述のブログの通り
肺炎➕胸痛が発症してしまい
3月後半から通院を始め
4月中盤から5月一杯までは
お休みの日は全て床🛌の中




神経の痛み
痛み止め
全く効かないんですよね
咳をする度に
耐えられない痛さ
地獄👹を見ました😭

お仕事
かき入れ時のGW突入の4月の終わりの
連休中に2日お休みいただき
(社会人になって初めて仕事欠勤しちゃいました😭)
GWはなんとか
こなし
、、、
6月12日現在は
大分快方に向かって来てくれて
いますので
無理せず過ごしたいと思います





余談ですが
3つの病院共
レントゲンでは
異常無しとの事でしたが

先週の通院で
CTを撮り
先生に
咳による疲労骨折
肋骨2本折れてましたねって
😱😱😱😱
今更〜😂




お馬鹿な私を
反面教師にして😅

みなさんも
身体の調子が悪くなりましたら
早めの受診をしてくださいね🙇‍♂️



そんな
2025 春   

でございました
Posted at 2025/06/12 05:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

2025 冬 

2025 冬 気づけば
前回のブログから
半年放置しておりました(⌒-⌒; )




なんとか
生活しております😂


年明けから
咳を伴う
体調が優れない日々が
半年程経過して
快方には向かっておりますが
現在も
完治せず療養が
続いております
(お仕事は休め無いんですけどね😅)









年明けから

お友達は
遊びに来てくれておりますが☺️























































身体だけではなく
プライベートでも
色々と思う所もあり😥

休日一人で
遊びに行く
気力、体力も中々出ずで💦

それでも
たまにはお友達と
ツーリングに出かけました
































よっていんさん
あつさんが走ってるという事で


TC1000
にも
見学させてもらいにも
行きましたね☺️













トランポ純さん
がレヴォーグに乗り換えたり






you さんが
福岡に転勤になったり😂

お友達も変化のあった
半年でしたね

you さんには
九州での
足車を
披露してもらい
試乗



夜は
みんなで
送別会

無理せず
一歩一歩進んでもらいたいですね

頑張れ👍






冬の終わりには
茨城遠征で
袋田の滝まで
久しぶりの
下道遠出











けんちんそば
美味しかったな☺️






3月に入ると
咳は喘息気味になり
体調が更に悪化してしまい
肺炎の症状で
いよいよ(遅いですね🙇‍♂️)
病院へ

ひと月掛けて
3件渡り歩きましたが、、
治らないどころか

更に悪化してしまい
耐えられない神経系統の胸痛が
伴うようになり




紹介状を出してもらい
大きい病院で
見てもらっています 


今年で50歳になりましたが
年には勝てませんね😅

私と同年代のみなさんも
どうぞ体調には気をつけてくださいね

そんなこんなで
2025冬の
生存報告でした😂

2025 春
に続く→
Posted at 2025/06/11 09:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月10日 イイね!

おっさん❤️3人旅は最高👍👍

おっさん❤️3人旅は最高👍👍11月の最終週の
月火水曜日は
3連休をいただきました☺️

お休み
一日目は
ドラクエ3三昧






今回は
過酷な
遊び人👯‍♀️二人旅で
スタート
3人は無理🤣🤣




遊び人2人転職せずの
クリアは中々のいや相当(笑)
苦行でしたが(笑)

この日は15時間連続プレイ😅で
なんとか
クリア
楽しい代償として 

目が疲労で痛くて
翌日頭痛が一日続いてしまいました💦



二日目は
体調が優れない中(自業自得😭)

you さんのVABの様子を
観に
武蔵浦和まで




一年前と
何も変わってなかった(⌒-⌒; )💦


昨年10月に
預けたようですが
いつ
返してもらえるんでしょうね(^◇^;)

燃ポン逝ってました💦
早く返って来てもらいたいところですね


その後は
埼玉県某所の
you さん宅の最寄駅で
待ち合わせして



野郎3人が
最も似合わない
リア充の聖地💗💗





みなとみらい
のスーパー銭湯で
お泊まり
案の定
カップルしかいませんでしたが、、



この二人🙎‍♂️🙎‍♂️も
負けていません(笑)



観覧車の夜景を
バックに
はしゃぐ
オッサン😂







私は
風呂上がり
ATC(アマンドツーリングクラブ)
のTシャツを👍 

部員じゃ無いんですけどね😂




夜景の綺麗な
席で





オッサン
🍺🍺🍺乾杯
やっぱり飲み過ぎて
翌日二日酔い😂



今回旅を企画していただいた
レヴォーグ乗りのゴンさんは
夜中2時出勤をしている
スーパー早朝人種😂 

時間は大分考慮していただき
遅めの(笑)
4時起き出発
(これ以上は無理😂)


5時台には
既に三浦漁港(笑)








6時には


朝食🐟🐟
私のヘビー過ぎた(笑)






水曜日は
休市ですが
マグロだけは
セリをしていましたね
さすが
三浦港





市場を見学した後は



三浦半島の先端
城ヶ島へ




この日は
波浪警報が
出ていて
荒れ気味ですが


海岸線まで
降りて
歩いて歩いて


荒波の岩場を2時間たっぷり満喫
(私は疲労困憊😂)
でも
まだ9時😂


その後は
横須賀に向かい



軍艦巡りツアーへ




風強めでしたが
雨予報が変わり
晴天の航海


珍しい
🇨🇦カナダ軍の軍艦や



最新鋭の自衛隊ステルス艦


哨戒船



原子力潜水艦




そして
なんと‼️
9年振りに
入港していた
世界最大の原子力空母
ジョージワシントン

最高に
楽しかった😭



(帰ってからは感化されちゃって
トップガン二度見😆)









昼食は
勿論
海軍カレー




ドブ板通り








海兵隊🇺🇸さん
も多数闊歩


独特のカルチャーですね








その後は
まだ時間があるので😂

この方の歌でも
有名な


三笠公園へ




またまた
軍艦見学

戦艦三笠資料館へ









少しのつもりでも
やっぱり男の子なので
2時間😂


三笠の甲板から見えた
モータープール
追浜工場が
直ぐ近くなので
日産車かな?と
気になって覗きに行ってみると




なんと‼️


全て
スバルのソルテラでした
!(◎_◎;)
国内では
販売がストップしていた
EV車
激レアですよね



16時頃には
横須賀の
駐車場に戻り
ここで
長い長い一日が終わり
現地解散


帰りは
204
you さんに運転していただきましたが
大渋滞(^◇^;)💦



なんとか8時台には
到着して
野郎旅
終了

こんなプラン女性と
行ったら
キレられますよね😂😂

楽しかったです(笑)

Posted at 2024/12/11 22:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

ビートで足利ぶらり😄

ビートで足利ぶらり😄中々ブログ更新出来ない中ですが😅
11月中盤
まだまだ暖かい陽気なので
2週連続で
ビートでドライブ

今回は
田村耕一美術館




から
伸びる

マイナーな林道からアタック開始




日影が多いのと
交通量が少ないので
中央ラインには
コケが生えていますが




気持ち良く




無事帰って来れました☺️





今回は
林道はこの区間で終わりで
下界の足利巡り




織姫神社





カラフルで


綺麗ですね



200段くらいしか無いのですが、、


頂上に到着する頃には
疲労困憊😮‍💨



体力が全く無くて
本当に
いつの間にか
歳を取ってしまいましたね(T . T)



秋晴れで
眺めは
最高でした




こちらの神社に
寄らせていただいたのは
少し思う事があって😅

絵馬を納めに来た次第です




織姫神社の駐車場の直ぐ真横には

国宝級の
このお方で
有名な



八雲神社


帰り路に
渡良瀬橋を通過したら



橋のたもとに




この味のある
店構え
(カブがまた堪らないですね☺️)



100年続く
ホクシンケンさん


ネオクラの
ビートも似合いますね



生姜焼き定食に
ハンバーグをプラスして
美味しく頂きました☺️


夕日がきれいな街、、、



林道ばかりで無く
ノープランの
古都巡りも
楽しいですね






今回は
えみさん
ばたあさんが
デッドニング作業




仁さんが
アマンドツーリングの帰りに
寄ってくれました☺️



楽しい時間をありがとうございました
Posted at 2024/12/10 17:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
告知していただきありがとうございました🙇‍♂️」
何シテル?   09/07 19:29
Black s204です。2016年5月にs204が盗難に遭ってしまいました、車は戻ってきておりませんが、 帰還を信じて現在所有(サブ)とさせていただきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第15回 帝国オフを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:04:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2018年11月9日 s204に復帰しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
過走行気味のs204を少しでも労われるようにと 投入してみました。  公道のゴーカート ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
人生初のミニバン 存分に楽しみたいと思っております。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013に三鷹より連れ帰ってきました。 乗れば乗るほど味の出る懐の深い車です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation