• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこの愛車 [ホンダ PCX160]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

ステッカーを貼ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4代目PCXも発売開始から1年以上経ち街中でたくさん見かけるようになった。ちょっと他と違いを出したくて、ステッカーを貼ることにした。
かと言って悪目立ちしたくはないので、ど定番のホンダウイングマーク(シルバー)を、これまたありがちなほっぺた部分に。

こだわったのは角度。文字を水平にせず、翼をフロントカウルの傾斜に合わせ、風を切って突き進むイメージで。
2
ネット通販やヤフオクでステッカーを探した。ホンダウイングマークだけでも色々あり選ぶのに迷った。ホワイト、ブラックはもちろん、メタリックブルー、レッド、イエローなんかも合いそうだが、最終的に超無難なシルバーにした。しかも純正。
3
貼り終わりまじまじ眺めた感想としては、マットディムグレーメタリックのボディーにGIVIのケースも蓋がシルバー、ステップフロアーもシルバーで統一し過ぎな感じもある。
次に貼り替えるなら、ホンダウイングマークだけワンポイント色を変えるのも悪くないかも。

作業だが、微妙な位置決めと、左右同じ場所にするのが意外と大変だった。マスキングテープや定規などであれこれ悩んで貼り付けた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギアオイル交換(4)

難易度:

HONDA S9 10W40 オイル交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換、アドパワー

難易度:

【14102km】12回目のオイル交換 ウルトラS9

難易度:

【白も追加】ロングスクリーンを光らせる【完成?】

難易度:

ステアリングダンパー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation