• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー_HT81Sの"バットバドックス" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

シフトレバー短縮

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
シフトレバーを短縮しました。
使用した物はグラインダー、ねじ切り、切削油、結束バンド
2
3.5mmほど切断し、その後、ねじ切りのダイスが入りやすいようにレバーを1mmほどグラインダーで削りました。
3
最後にねじ切り。
ねじ切り最中にシフトレバーが動くと良くないと思い結束で固定

その後、ねじ切りを始めて、ダイスの入れ始めが入れづらかったのですが、入ってしまえば簡単でした。
4
出来たので取付けてみて、理想的な長さになり良かったです。

シフトチェンジは若干クイックになったような…?
5
切断する前

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトダウン連射・改

難易度: ★★

ATセレクター異音対策!

難易度:

momo製シフトノブの取り付け

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

【ゑむ式夏休みの自由研究】純正シフトレバー交換

難易度: ★★

シフトリング交換とシフト周りまとめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初代スイフトスポーツ(HT81S)を所有してます。 過去に何台か乗ってきてますが殆ど車検通らず手放してます。 車以外の趣味で登山、アニメです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スズキ スイフトスポーツ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 12:45:16
FUJITSUBO Legalis K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 17:51:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ バットバドックス (スズキ スイフトスポーツ)
2023年6月24日に来ました。通勤、買物、遠出で使用してます。 色々と弄ると思います。
スズキ アルト スズキ アルト
去年2016最後乗り始めました。 自分で様々なパーツを交換できるとこまでやって愛着あっ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
購入してから二年後の車検でホイールハウスに穴があり直すのに結構かかるということだったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation