• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tipicaの"かぷちくん" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年12月12日

ハーフクリアテールランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カプチーノが居なかった一月半は「帰って来たら…」とばかりネット通販を物色することだけしか楽しみのない日々…

そんな日々にメルカリで購入したひとつ。ウインカー部分の黄色をクリアに入れ替えたハーフクリアテールランプ(下)です。

上の現行テールランプも染料を溶かしたお湯に浸ける方法で少し黒くスモーク化していましたが、同じくらいの暗さに塗装しました。
2
今回は「キャンディーカラー」というネーミングに惹かれてイサム塗料という最近評判が出て来たメーカーのを購入しました。

クリアは同メーカーのアクリルウレタン樹脂エアークリアという製品を購入したのですが、キャンディーカラーの上に塗布してチヂミなどは大丈夫かを問い合わせフォームから質問したところ、「お電話で詳しく説明したいのでご都合の良い時間帯をお知らせください」という神対応の返信。
私が質問にヘッドライトのアウターと勘違いして「ポリカーボネート」と書いたせいでしたが、「溶剤系の塗料はポリカーボネートを変形させる恐れがあるので慎重に、安全なのはタミヤさんのポリカーボネート専用塗料だけど色の選択肢は少ない」などなど、とても詳しく説明してくれました。

塗料は乾きも早く、とても塗りやすかったです。

3
丁寧にマスキングして赤色部分のみをキャンディーに塗装します。
薄塗りを重ねてまだたっぷり塗料は残っていましたが3回目でこれ以上暗くしたら下品になるし車検も危なくなる濃さになったので止めました。
4
3日ほど乾かしてからエアークリアを塗布。
天気の良い日でしたが、タレもなく柚子肌もほとんどなく上手く塗れました。

柚子肌になるのは臆病に遠く薄くスプレーするからなんですね。1回目の捨て吹きのあとは思い切りよくジワーっと行きました。
イサムの塗料の性能も良かったかも知れませんが、今回は軽いパーツなんで左手に手袋をはめて手持ちで水平面の角度を変えながらタレを防ぎました。

二週間乾燥させてからホコリのついた箇所だけペーパーがけ、全体にコンパウンドで仕上げました。
5
ネイビーに合わない色は黄色。とくに橙色がかった黄色は合いません。

軽の黄色いナンバープレートがイヤでイヤで、商用軽の黒ナンバープレートってどうやって取得できるんだろうと調べたこともあったほど。
ラグビーワールドカップのとき白ナンバープレートに替えられたとき私のなかでカプチーノの魅力が倍ほどあがりました。

今回、リア周りから完全に黄色を追い出せたことで一層好みのリアビューになりました。ここクリアだとお尻全体が小さく見えますね。
6
球は「ハロゲンのステルス球」というレアなものを探して購入。

ウインカーはLEDのチカチカよりもハロゲンのフワッと点く感じが品があって良いと感じています。
7
完全に黄色がステルス
8
点灯時。しっかりアンバーに点灯します。
ステルスのハロゲンのなかで「明るい」というレビューが多いのを選びました。充分な明るさだと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘットライトリペア

難易度:

ハイマウントストップランプを修理?しました

難易度:

カプッちのヘッドライトレンズを漂白だぜよ😅

難易度: ★★

納車後 Part 4 だぜよ😅

難易度:

くすんだウインカーレンズのリフレッシュ

難易度:

ライセンスランプユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tipicaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダー、HUD、運転席周りをスッキリ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:04:48
可児ケミカル フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:17:43
RS★Rがカプチーノ用♪車高調開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:12:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷちくん (スズキ カプチーノ)
1993年式の紺リミです。新車で買って付き合いが32年目になりました。 意のままに操れ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
あまり予備知識なく中古車屋で見つけ、試乗していっぺんで気に入りその場で購入を決めました。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
音楽の仕事をしている私はバブルの頃、20代でしたが超多忙で日本中をクルマで走り回る生活を ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
結婚した当時の妻の車。メインの車は右のブルーバードでした。 当時はバブル絶頂期。マツダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation