• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiの"4代目 シエンタ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年9月18日

新型シエンタさんを1年間乗ってみて^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新型シエンタに乗って約1年になりますが、いろいろ便利機能や、隠れ機能もあり、とっても満足しています🤩

なかなか、簡単には、いいことを伝えきれないと思いますが、できる限り頑張ってみます😅
2
まず、なんちゃって自動運転^_^
現時点ではトヨタ最高レベルです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7172726/note.aspx
3
次に画期的な車内Wi-Fi機能^_^
これで、車内も家も同じ環境になります👍

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7324504/note.aspx
4
次は、TOYOTA+
リモートでエンジンをかけたり、車両情報がわかります。
外品のカーセキュリティー要らずです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7409280/note.aspx
5
地味に音声認識が進んでいます。聞き取りもよく、いろいろと話かけてみてくださいね^_^
予想外にも反応します^_^

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7408329/note.aspx
6
次は、自動での車庫入れ^_^

新型シエンタは、シフトレバーが電子制御なので、前進後進時のシフトレバー操作要らずでとても便利です👍

試乗車で体感してくださいね^_^

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045913/parts.aspx
7
アクセサリーコンセントもとっても便利ですし、災害時や、いざと言う時にも安心です😮‍💨

なんちゃってキャンプにも持ってこい👍

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045908/parts.aspx
8
今までの車と比較にならないほど、ヘッドライトがとっても明るいです。
本当、他の車には、もう戻れない^_^

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045880/parts.aspx
9
小回りがかなり効きます^_^
本当に、びっくりです。ぜひ試乗して確認してくださいね😅

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12067247/parts.aspx
10
あと、地味に標準機能になっています。「A 」がドアロックと連動して自動にドラミラーが開閉します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12047663/parts.aspx
11
これも標準装備^_^
使用しないときもスッキリしていますね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045903/parts.aspx
12
ハンズフリースライドドアでロック予約機能付きでスライドドアが閉まるまでロックできない数秒のイライラが解消されます^_^

スライドドアのオン位置がなかなかなれないとわかりません。

センサースイッチの感度の変更も販売店にお願いすると可能です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045905/parts.aspx
13
コネクテッドナビ^_^

T子ちゃんとおしゃべりできます^_^
ナビ以外にも相談できますよ^_^

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045855/parts.aspx
14
15
シートアレンジもこんな感じになっています^_^

5人乗りと7人乗りの値段差は、3万円ほどなので、あとは、購入後の使用方法で考えてくださいね。

折りたたみのシートは、床下に収納されるので、横に跳ね上げ式よりのように荷室への圧迫感はまったくありません。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12048292/parts.aspx
16
こんなものも進化しています。

Zグレードは、停車時に使用すると、停車保持できますので便利です。

また、ブレーキ作動時にインパネ内でブレーキランプが表示されるので、自動運転時にブレーキ作動しているか確認できるので安心です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045897/parts.aspx
17
マルチビューシステムも進化しています。
走行時にもボタンを押すマルチビューシステムが、機能しますので、まるでドローン画像を見ているようで、自動運転時の運転軌跡が確認できます^_^

車の下も見えるシースル機能は画期的で、駐車場の車止めに当たるタイミングもわかり、ドーンという振動にも予見して対応できます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045864/parts.aspx
18
19
全ての窓ガラスの一括開閉設定ができます。
少し癖があります^_^

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7078544/note.aspx
20
こんなんもあります。
お節介な運転手さんがシエンタにはついています^_^

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045896/parts.aspx
21
ドライブレコーダーも、純正品で対応してます。パーキングモードありです😊

ただ、内容を確認して、データを取り出すのが大変です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7096307/note.aspx
22
ディライトの消灯可能^_^

以前は、オンオフは標準でできなかったので、とても良いです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7096303/note.aspx
23
車内は広々です^_^

本当に、丁度良い高さの車内空間です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045925/parts.aspx
24
ハイブリッドの四駆は、流行ってきましたね^_^

燃費は、悪くなりますが、走行時の安定感は良くなった思います^_^

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045891/parts.aspx
25
その他、いろいろと細かな事もあります。

例えば、ルームミラーが前席から、集中制御!!
家の階段の電気みたいに、一階、二階からでもオンオフできる?

ちょっと違うかな??

また、ルームランプを消し忘れても20分間?で勝手にオフする。

ターンレバーをチョン押しで、5回点滅して元に戻る。

停車時に、シフトレバー操作しなくても、電源オフすれば、Pになる。

全席のドアの窓の開閉がオート対応。
また、ハンドルのボタンも含めて全て光る。

ダッシュボードの上にスマホスタンドでスマホを置いてますが、スマホが夏場でも熱暴走しなかったです。

また、夜間のスマホ画面のフロントガラスへの映り込みも、僕は気にならない程度です^_^

また、SUVよりはシート位置が低いでので、車への乗車、降車時は楽チンです。

また、16インチまでのタイヤは安いですが、それ以上のサイズはかなり高くなります。

その他、セカンドシート前がやたら広いなど、、、

いっぱい、いっぱい良いことだらけ⭕️

その他、ダメなことはありますが、あたたかくフォローしてあげてね😊

いいことできたシエンタ^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンソールボックス&アームレスト

難易度:

ラッピングシート補修^_^

難易度:

備忘録:サーキュレーター上の天井断熱

難易度:

自動車納税通知書(ΦωΦ)

難易度:

エアロワイパーに交換。

難易度:

用品取付資料

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さま
おばんですぅ〜😁
最近、何を見てもミラバンに見えてきます😁
病気ですね☺️
毎日、片道1時間ほどの通勤時間ですが、楽しいです😀
明日も元気いっぱいで頑張りますのでよろしくお願いします🍀」
何シテル?   06/18 22:50
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOHOBIモーニング^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:09:05
天井棚作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:40:02
自作 天井収納ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:30:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation