• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブクチャンの"DK 弐号機" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2024年8月28日

★ATシフトノブを交換しました♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は有給休暇を取って会社を休み、午前中は彼女の名古屋市の眼科への送迎サポートをこなし、午後から時間が空いたので、昨日届いたATシフトノブの交換をしました。

写真は交換前の純正シフトノブです。
2
今回注文したATシフトノブです。
天面から背面にかけてはカーボン調、サイドはブラックのパンチングレザー巻です。
3
まずシフトノブ前側のボタン上部に細めのマイナスドライバーでボタン上部を押込みながらボタンカバーを引くと黒いカバーが外れます。
4
ボタンカバーが外れた状態です。
5
白いボタンの下にU字型のステンレス外れ止め金具が刺さっているので、細いマイナスドライバーとラジペンを併用して抜きます。
写真はピンを少し浮かせた状態です。
6
ピンを抜いて上へシフトレバーを引くと、簡単に外れます。
7
左が純正で、右が今回購入したATシフトノブです。
8
背面からの比較写真です。
こうして比較すると純正は随分ショボいですね。
9
後は、新しいノブを差し込み、外した逆順で外れ止めU字型ピンを挿し込み固定して、ボタンカバーを付ければ完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ取替

難易度:

四代目就任

難易度:

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度:

バーガンディ風

難易度:

レンチマークその他点灯

難易度:

スカッフプレートの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 松本から小牧へ」
何シテル?   08/17 18:35
ブクチャンです。よろしくお願いします。 50歳半ばに成っても、車弄りが止められない困ったオッサンです。47歳で離婚して誰も止める人がいなくなったのと独身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エヴァ立像を見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 15:29:41
リヤバンパーのパラシュート効果低減を狙って空間塞ぎしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 01:01:28
ベゼルブロッカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:26:58

愛車一覧

マツダ CX-3 DK 弐号機 (マツダ CX-3)
 大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換とな ...
マツダ CX-3 DK 初号機 (マツダ CX-3)
マツダのコンパクトSUV『CX-3』のセラミックメタリック色(2017年6月初年度登録) ...
日産 ノート 日産 ノート
今のCX-3の前に弄ってた車です。 [エクステリア] エアロ : フロントアンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation