• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆カーズの"スーパーサブ" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

前後2カメラ ミラー型ドライブレコーダー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミラー型ドラレコを取り付けます😆

コイツはデジタルミラーでありながら、前と後ろ同時に録画してくれるという願ったり叶ったりの一品です🤣👍✨



2
面倒な後ろから作業開始です😭

リアハッチ及びリアドアのウェザーストリップを外しておきます。

Cピラーを外して、ピラー側からハッチドアのジャバラに向かって配線を通します。

Cピラーは丸印2箇所のツメを意識しながら内張剥がしで引っ張れば外れます。



3
ジャバラから引っ張った配線を配線通しを使って最終目的地まで引き込みます。

家にあった針金ハンガーを伸ばして配線通しの代わりに😅



4
丸印のようにグロメットに穴を開けて配線を通しておきます。

通したら中間地点のオスメスを接続し、絶縁テープで保護兼抜け止め😊




5
分かりづらいと思うので、おさらい。

コレがグロメット。
真ん中の突起部分に配線が通せる穴を開けます。



6
もう一丁、おさらい。

写真のように、配線の太い部分が通せる穴を開けます。



7
続いてBピラー、Aピラーを外してルーフの内張りに押し込みながら前へと配線を通して行きます。

必死すぎて写真がありません😭
オマケに雨も降ってきたし…😱

電源の配線はシガーソケットからとるタイプなんですが、シガーソケットがデカくてどこも通せないので、反対側のL型端子をグローブボックス側からAピラーに向けて引き上げます。

バックカメラ配線と電源配線をミラー本体に接続し、途中の配線をルーフ内張りに押し込みます。



8
GPSアンテナは運転席側に付けました。
助手席側にはナビのGPSアンテナが付いているので😅

GPSアンテナ2つもいらんな…



9
動作確認😳

バッチリです\(//∇//)\

配線は全て本体上部に差し込むようになっているので、極力ミラーの支柱側に寄せて内張りに押し込んでます。



10
ラパンには、このミラーはかなり大きかったらしく…

バイザーを動かすとギリです。

まぁ、逆に両側とも2〜3mmくらいのクリアランスでミラーに当たってないので、シンデレラフィットとも言える⁉️

写真では分かりづらいですが、画面はかなり明るくクッキリした印象で、かなり見やすいです\(//∇//)\

ヤベ〜❗️MINIにも付けたいカモ🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆



11
実は最初、リアハッチの配線の引き出し位置をミスってやり直してます😅

最初、写真の位置から線を出していて…よく見たらハッチを閉めた時にフレームに挟まれる事に気づいた…😭

開け閉めしてる間に断線したらダルいので、面倒だけど配線し直した次第です🤣

…って最初から気づけよ!って話しです😭

まぁ無事取り付けできたので良しとします👌

時間としては、やり直し含めて1時間20分くらいかかっちゃいました
(⌒-⌒; )

お疲れさまでした♪



関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ取付〜②車内配線編

難易度: ★★

魅惑のアーシング施工②メッシュ線編

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

リモコンキー(キーレス)改善

難易度:

くろしばちゃんエアコンリレー交換

難易度:

魅惑のアーシング施工①ケーブル編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月14日 18:29
お疲れ様でした(^-^)

ホント面倒ですよね~💦
ジャギメット外して…
あ、グロメットか(//∇//)

まさに根気が必要な作業ですね!
しかしまぁ…
やらねばならぬ理由があると思いますが(;゚∇゚)
ナビといい、さすがです(^^)d
コメントへの返答
2023年5月14日 18:43
帽子屋さん♫
お疲れさまです😆

いや…配線マジ面倒です😭

見ぃたなぁ~・・・
じゃないって(⌒-⌒; )
兄より優れた弟など存在しない‼️

ラオウ…じゃなくて、、、
ラパン…あともう少しやる事が残ってるんです😭
配線が絡むのは…あとひとつかな。
まぁコレは半年後くらいでいいかな🤣🤣🤣www

配線作業はしばらくやりたくないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💦
気が向いて、お金があれば、そのうちってね🤣🤣🤣www
2023年5月14日 19:06
お晩方です

意外と軽自動車が一番危険ですからね😊

良い事だと思いますよ😉
コメントへの返答
2023年5月14日 19:17
hiroさん♫
こんばんは😊

ですね😊

デジミラーは後続車からも認識しやすいので良いと思ってます😆✨
2023年5月14日 22:33
お疲れ様です
気になっていたアイテムなので 参考になります
使い勝手が良ければ 欲しいです
うちの奥様車で犬運ぶ時 後ろ見えないので
だいぶ気を使って運転しています
使ってからのインプレよろしくお願いします🙇‍♀️
コメントへの返答
2023年5月15日 19:07
ZC蒼龍さん♫
コメントありがとうございます😊

色々調べてコレに決めたんですが、今のところ💯です😊

とにかく一石三鳥という印象です。
今のところ画面が明るくて昼間でも見やすいと思いますよ😆

もう少し使ってみて報告しますね🤗
2023年5月14日 23:42
カシラ🎵

すっんげぇ~作業だ😵💧

これ出来るって、カシラ、一体、何者なの
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

カシラ号に?🤔

いやいや😅必要無いでしょう?😓
暴力的な走りするのに?🤔
撮される側なのに(゚∀゚;)

しっかし、見れば見る程、凄い作業だ😅
コレを1時間半で終えられる技術……本当に凄いよ😊
素晴らしい😆
やっぱり、何かを破壊する為の…………誰かを暗殺する為の、時限◯弾作りに慣れてるから手早く可能なんだね🎵
コメントへの返答
2023年5月15日 20:23
ロックさん♫

コレ、面倒くさかったの😭
いや、お店に頼むと1万や2万かかるじゃん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
だから頑張ったのさ🤣www

なんだろ…褒められてるのかけなされてるのか…複雑😅

って言うか、最後の…何😅?

時限なんちゃら…慣れてないっちゅ〜の!だっちゅ〜の‼️

プロフィール

「コメント…どう?」
何シテル?   01/14 18:24
☆カーズです。よろしくお願いします。 2021年、MINIがメインでHSがサブになりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールレンズ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:25:41
トヨタ(純正) ファンカーゴ用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:09
じむに リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:30:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーSの後期型に乗ってます😄 2025.2.5🎶  ここ最近は修理ばかり ...
マツダ AZ-オフロード パチニー (マツダ AZ-オフロード)
この子は『パチニー』と名付けられました。 理由は下に↓ 2024,1,13 我が家の ...
レクサス UX レクサス UX
またレクサスに戻ってしまいました✨ 奥さん専用モビルスーツ🤣 思いがけない出来事で我 ...
スズキ アルトラパン スーパーサブ (スズキ アルトラパン)
2022,10,8 またラパンに戻ってきちゃいました😄 最新型ではなく、HE22S😝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation