• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月15日

慣らし運転

慣らし運転








LSDのために慣らし運転してきました
街中と少し峠道を、、、
いつもより穏やかに走ってきました(笑)

やはりコーナーリングはすごい速くなった、というか安定して速くなった感じ
コーナー入り口で気持ちインを突くように入ると
普段は外に膨らんでいく車体が内側に引っ張られるような感覚です
なんせ4輪がしっかり仕事してるってのが伝わってきます。

うーん、これはハマりそうです
普通にコーナー走っても楽しいクルマになりました
乗り心地もコッチのがええやん、、、

もし機会があれば、、、次は"type R S"とかにしようかなぁ(+_+)


もう乗り潰す覚悟で、これからもゴキゲンなA-lineに弄っていきます!!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/15 16:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヘッドライト
avot-kunさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

最後の趣味車...実現するのか?
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

2016年6月17日 8:10
うわあ、いいですねぇ。LSD。
ハイブリッドタイプはAT車には合っているかもしれませんね。
RSにするとけっこうバキバキになるので、LSDオイル選びが必要になります。
エボ9の時にRS使っていましたが、クスコのオイルでは音がうるさくて、他にしました。

クリアテールもいいなあ。
コメントへの返答
2016年6月17日 21:20
コメントありがとうございます!

そうなんですよ
バキバキ音やオーバーホール、街乗りがメインだということを踏まえると
どうしてもハイブリッドデフ一択かなぁ
と思いまして
それでも十分楽しいですよ(^^)/

つぼ氏さんも着々とレプリカできてますね
いつも楽しみに見てますよ!

プロフィール

「@badsmell それがベストな気がします!
無事を祈ります!!」
何シテル?   12/20 16:05
WRXのGVF‐C型に乗ってます。 オートマですが自己満でいろいろ楽しくやっています。 最初は5年くらいで売ろうかなーと 考えてましたが 弄って乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STI A-line をライトチューンしています。 通勤と趣味の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation