• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOKUHEYの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2020年7月19日

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー  

評価:
5
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
若かりしころ
「足周りはガチガチが最高。乗り心地とか関係ねー。」
と訳のわからん硬派を気取りこんなことを嘯いてました。
しかし心のなかでは
(段差つらい。女の子にも受け悪いし。。。何とかしたいんだもーん)
とずいぶん悩んだものです。

月日は流れ車とのつきあい方も変わり、いつしか楽で乗り心地がいいものへの抵抗もなくなっていた。むしろそちらを重視することの方が増えた。

これまで「走りと乗り心地」という相反する特性をなんとか両立できないかと、
足周り交換(KW version-3)とLowerReinforcementを導入してきた。
かなりの改善が得られましたが人間の欲望というのは際限を知らぬもの。

「まだ足りねぇ。もっと喰わせろ。新パーツをもっとだ!」

私のなかにある獣がそう囁くのです。

このボディダンパー、噂には聞いていたけどまあすごいらしいと。
乗り心地が改善できるたけでなく音響にも影響あたえるとかなんとか。
純正でつけてもおかしくない神パーツとまで言われてました。
しかも車種別の専用設計でかなり開発には時間を掛けているとのこと。

ついにG20用が発売されたので即取り付けをしました。

今回、ショップで取付作業を見させてもらったのですが結構大変そうだった。
部品の一部を削ったり、固い部品の取り外しとか。

さあインプレッションだ!

まず駐車場から出た瞬間からわかる段差いなし力。
300%くらいアップしたのでは?
すごい!そして魔訶不思議。
今までに体験したことのない感覚。
乗り心地がここまで改善されるとは思わなかった。
いや激変とはこのことだ。なんとなく良くなったじゃない。
はっきりと良くなったと断言できる。

施工後すぐに体感できる。まさに奇跡体験。
帰りの道中、ギャップを越えるたびコーナーを曲がるたびに
「奇跡体験!アンビリバボー」
「ダンカン馬鹿野郎」
って何百回も叫んでましたもん

言葉で説明するのはほんと難しいけど、
まるで車の骨格がものすごい粘度と質量の液体金属になったようなねっとりとした粘り感。
それがあらゆるネガな衝撃を吸収して大事な情報と力の伝達に100%割り振るみたいな感覚。
もうね車体に来るすべての「キンキン」とした衝撃を全部が取りさられている。

このおかげでコンフォートよりにしてた足周りのセッティングをだいぶ硬くしました。
それでもまったく乗り味悪くならないし、おかげでコーナーでの腰砕け感とフワフワとした
乗り味が無くなりシャキッとした。不安感がない。
この車のハンドリング、98%は完成したと思う。
(残り2%対策は納期待ち。秋ごろ入荷予定)
つまり乗り心地の改善だけでなく、足回りのセッティングの幅を増やせるのも大きなメリットですよ。

私は足回り交換をしてしまっているので、あくまでも感覚的な話ですが
これ、ノーマルの足と組み合わせただけでもほぼ不満は解消すると思う。
それでもって思うならそこで足回り交換をしても遅くないんじゃないかな

正直、足回り交換かそれ以上の変化を感じた。コスパでいったら断然こちらだし
ランフラットタイヤの乗り心地に不満があるけどタイヤや足周りを交換までするのはちょっとね。
という方にもおすすめしたい。
とはいえ、もう少し足せばタイヤ交換くらいの価格ですのでそれは好き好きで。

私の車いじり人生の中でベストオブパーツNo1かNo2を争うレベルのものに出会いました。

<注意>
これはあくまで個人の主観でありポンコツお尻センサーが感じとったことを
型落ちの脳ミソが受信して書き殴った妄想なのでここで話した効果・効能を保証するものではありません。
ですので「話が違うじゃねーかよ」と石を投げるのはお止めください。
また具体的な設定数値や金額等は揉める原因となるので基本的には書きません。ご了承ください。
  • これはフロント側。取り付け部のスタビライザーの取り外しが大変そうでした。
  • 部品点数は意外に多い。YAMAHAとの共同開発らしい
  • リア側。こちらはスイスイ取り付けできてました
入手ルート実店舗
関連する記事

このレビューで紹介された商品

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー

4.54

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー

パーツレビュー件数:890件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COX / Toe Pivot Stop Truss

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:143件

AUTO PRODUCE A3 / Agress トライアングルサポート

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:181件

STI / サポートフロントキット

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:407件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:333件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:971件

ショウワガレージ / クイックボディマウント

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:69件

関連レビューピックアップ

AISIN MCB(モーションコントロールビーム)

評価: ★★★★★

不明 牽引フック

評価: ★★★★★

BMW(純正) BMW M Performance ステンレス・スチール・フッ ...

評価: ★★★★★

DUNLOP SP SPORT MAXX 050 225/45R18

評価: ★★★★★

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

評価: ★★★★★

BMW Yamase 5面カーフィルム

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜舞う箱根ターンパイクへドライブ動画 http://cvw.jp/b/2541064/46015737/
何シテル?   04/10 22:11
DOKU-HEYです。よろしくお願いします。 イタリア車を10年近く乗り継いできました。 完成された完璧な車じゃない、ちょっと抜けてるのに一流を気取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神 ECUチューニング(現車セッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:44:53
DMEチューニングBM3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 15:41:06
RAYS VOLK RACING G16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:35:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ついにドイツプレミアム御三家の一角を担うBMWです。よろしこ! 気持ちのいいスポーツ性能 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
過去所有の愛車です。 楽しかったけど出足がトロかったのでスロコンつけてました。
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500Xクロスプラスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation