• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hilo500の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月23日

フューエルリッド カーボン化⁉️ 新章突入編 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回より開封後に少しトリミングを終えてます。
目のズレも無くまあまあじゃないですかね?

この生地を選んだのは単純にボディが白なので…と言う理由です😅
2
荒磨き#600の100均スティックヤスリです。コレくらいの物ならやりやすいので良く使います😊

物がペラペラなので、型に被せて作業します。
3
番手をどんどん上げて表面を整えます。
苦行と呼ばれていますが、フューエルリッドなら初めての人でも楽なほうじゃないかな?
4
表面が整って来たので最終トリミング。
(クリア塗装前)
どのタイミングでも良いのですが、最近はこれくらいの時にやりますね。
多少縁が残ってるとカケの心配も無いですし😊
5
ちょっと遊んでみます😆
自作デカール用紙にプリントアウトして貼り付けます。
赤が良かったのですがハイオクは黄色なので…(笑)

デカールは慎重に作業しないと破れます…

デカールが乾燥したらクリア吹きして(デカールを埋めます)磨いて完成。
6
貼り付けは両面テープで😊
できるだけ薄いの(0.45mm)にしましたよ。
7
完成〜😊
テキトーに作った割には良い方かと…

メス型はなんとかリベンジしたいですねー
エッジの処理とかまだまだ改善余地がありますし、ココはアピールできる場所でもあると個人的には思っているので、また何かしたいと思います。

では、今回はこの辺で😊
let's enjoy DIY❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABARTH 純正 595 ルーフアンテナキャップ 取付け

難易度:

フロントダクトフィン 付けます‼️

難易度:

プロテカの取付

難易度:

タグ、付けてみましたよ

難易度:

エンブレムステッカー張替

難易度:

アクセント アイの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シリーズ4から場所変わった?」
何シテル?   07/12 10:35
基本、DIYで色々とするのが好きです。Dのブログネタにもたまになります。皆様のアイデアもたまに盗んでみたりします(笑)|д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリーズ4のリアランプカバーの『より安全な』外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:49:39
オリジナル フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 17:11:28
YS-Racing ドアパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 14:04:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・500 →595コンペになりました。 1回目の車検を受け、元気に走 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
試乗して2週間後にはハンコ押してた(苦笑) それくらい衝撃的で魅力的な車。 内装のチープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation