• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

21世紀の森にて。

21世紀の森にて。 21世紀の森と広場。
自然を守り育てる憩いの場。

キャンプ場を含む多目的広場としても
市内随一の規模を誇ります。

その敷地内にある松戸市文化会館。
通称「森のホール21」。



本日「松戸市小中学校 合同音楽会」なるものに行ってきた。
中2の次男坊が出るのでね♪






矢印がウチの次男坊です。
以前、oizou号と間違えて6氏の黒豆号に乗り込もうとした息子ですw
 
 楽器には疎い自分なので、何を演奏してるんだかよくワカランw
なんかでかいラッパみたいのを吹いてるようだ(爆)
 
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2010/10/27 17:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 17:30
えらい遠い席から見てるんですねぇ(笑)


コメントへの返答
2010年10月28日 1:54
生徒の家族は強制的に3階だったのですよ。
1、2階は生徒達で埋め尽くされておりましたw
2010年10月27日 17:54
でかいラッパってなんだろw

トロンボーン?
ホルン?
コメントへの返答
2010年10月28日 1:55
本人に聞いてみたらトロンボーンでしたw
そんな事も知らん無知な自分ス(爆)
2010年10月27日 20:15
↑ 多分位置的にトロンボーンかとw  こんだけ高さがあってちゃんと音が残響するかが気になります。

バイオリンが居る気がしますが、中学レベルで居ると思うとすごいです! (コントラバス?チェロ??の隣)
コメントへの返答
2010年10月28日 1:59
なるほど。
位置で何の楽器か分かるんすね♪

トロンボーンらしいっすw

バイオリン、居たような居なかったような(爆)
2010年10月27日 21:10
もしかしたらチューバですかね??

自分も一時期ホルンやってましたよ~ウィンクぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年10月28日 2:00
トロンボーンだそうですわw

てか、やぎ@12SRさんも楽器扱えるんですネ♪
自分は縦笛すらロクに吹けない楽器音痴っす。
もちろん、音符も読めませんw
2010年10月27日 22:26
ども6氏です♪
いやぁ~次男くんがウチの黒豆号のドアを開けようとしたときは驚きましたよw
目が合ってなかったら、ドアを開けるところまでいったと思われますww
コメントへの返答
2010年10月28日 2:03
あの事件、ウチでは伝説になっとりますw
普通間違えるか?ってねw

でもわしもユーキ君号と間違えて他人のクルマに乗り込もうとしたっけ(爆)
似た者親子って事だww
2010年10月29日 0:47
すごいとこでやるんですね!

いまだかって学校以外でやってるのは知りません。

コメントへの返答
2010年10月31日 20:24
某有名演歌歌手とかもコンサートやる場所らしいので、小中学生が演奏する環境としては恵まれてるんだと思いますね♪

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation