• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

涼を求めて

涼を求めて 10数年ぶりにこの洞窟、行きました。


やっぱ、涼しい。

てか16℃といったら寒いか。




息子は「寒い寒い」と10分も経たず出てしまいました。
(たぶん寒いからじゃなく暗くて怖いからだと思われ)

一緒に出るはめになった嫁は機嫌わるかったな・・・


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2010/07/24 23:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 23:49

こ、ここは・・・


去年行った気がする・・・
コメントへの返答
2010年7月25日 8:16

気のせいだ。。。



意外と近かったんですね。ココ
2010年7月25日 6:35
洞窟、キレイに撮れてますねwww

出た後が暑そう・・・

秋吉台?
↑しか知らんもんで・・・
コメントへの返答
2010年7月25日 8:26
秋吉台です。

手すりの柱の上が平らだったんで、そこに乗せ、エルフタイマー使って撮りました。
三脚あったほうがよかったけどそこまでね・・・

出た後は・・・やっぱり暑いです(^^:



2010年7月25日 9:30
子供のころ行ったことあるよ。

こないだ浜松の竜ヶ岩洞ってトコ行ったけど
こっちも良かった。

秋吉洞にもまた行ってみたい。

                 _
             /ハ
           , '  l  l
         ∠ - ┴‐┴ 、
           / /て_,、_  _,、_)\
        ′{  ___,竺 __  ',
.        | | ト-゚-1_ ト゚-1 }!
       ト、| トJ `ー‐/ ヾ一′ノ|
.      lー'┴‐┐ _`二´  く厶、
      「 ̄ ̄} K(三三ミ),ゝ/ ノ
        l    | | } _ マ _{ イ ,′
     _」    | |丶、`Y´,イ l| |_
 __∠_        ヽ ヽ  `¨´   | | ` ー r─ 、
コメントへの返答
2010年7月25日 20:31
そうなんだぁ。

竜ヶ岩洞ってとこも規模おっきそう。

洞窟入ると思うこと、
「おっきい地震きたら俺達生き埋めだろな・・・」

おいでませ、山口へ。



           ∧
      _ / | \ __
      // Π.| Π \ ヽ
  /ヽ/Π | | | | | Π`ヽ/ヽ
  ヘ|  ロ.Ц.Ц.| Ц Ц.ロ |ヘヘ
   |┌┬─┬‐┬─┬┐| |
   | |   ̄ ̄    ̄ ̄  | | |
   | | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄~~| | | 
   |/.`    |    |   ヘ| | 
   ヽ     |   |   /‐ヽ|  
    \         / `
       ̄ ̄ ̄ ̄
2010年7月25日 10:40
神秘的な感じですね。この段々になっているところって、水面なんでしょうかね?

沖縄の洞窟(防空壕?)は、違う意味でヒンヤリでした…。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:04
何百年、何千年以上の単位での形成でしょうからすごいですよね。

ここは百枚皿って言いまして
皿に水が溜まってる感じです。


昨年行った炭鉱跡の洞窟もかなりヒンヤリしてました。

2010年7月25日 10:48
秋芳洞、ガキの頃に子供会で一度逝ったことがあるだけですが、バス酔いして最悪だった記憶しかありません(爆)
ちなみに、時間はどれくらい掛かりました?
コメントへの返答
2010年7月25日 21:24
昔はもっと遠い様な記憶でしたが。

時間は・・・
萩回りで、益田から1時間半位でしょうか。

ウチから言うと、先週行ったサヒメルってとこに行ったのと同じ距離。
そう考えると近いんだなぁと。
2010年7月25日 15:03
こんにちは。

秋芳洞懐かしいなぁ!
画像は「百枚(千枚(?))皿」とかいう場所ですよね!

小学校(大阪在住時代)の修学旅行とコチラに引っ越してからの中学校の修学旅行で行きました。

確かに若干足元暗いですが、自然の中での涼って良いですよね!
コメントへの返答
2010年7月25日 21:30
こんばんは。

自分も久しぶりでした。
イイ意味でも悪い意味でも変わってなかったです。

修学旅行コースなんですね。

昨日は団体さん以外は人少なかったです。
が、カップルが多いですね~

やっぱりコレくらいの暗さが丁度いいのですかね?
2010年7月25日 21:58
秋吉台…かつて、長州藩の元カノとその家族に
連れられて行った想い出が…(^_^;)

そうそう島根旅行の現時点の予定ですが、

26日…出発~境港、水木しげる、皆生温泉
27日…宍道湖や出雲大社など、玉造温泉
28日…浜田のアクアスなど~広島経由で帰宅

になりそうです…(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月26日 9:04
家族同伴でしたか。それはそれは・・・

そう言えば中でなんか高い周波数の音がするなと上を見上げたらいるわいるわコウモリが。
先日ブログに上げてた捕獲器を思い出しましたよ。
ここなら捕まえられるかもw


温泉三昧。いいな~
会えるとしたら28日ですね。
日が近くなったらまた調整しましょうか。
2010年7月26日 8:57
子供が駄々をこねたら太刀打ちできないですもんね。
子供最強・・・。

土日はホントに暑かったです。
上のおチビですら、ぐったりしてましたから。
コメントへの返答
2010年7月26日 9:09
ここへ来る前に動物園によって来たのでそこでの疲れと洞窟には興味ないんだと言った感じでしょうか・・・

入る前に言ってくれれば入場料が・・・

まだ7月は1週間あります。
今年の夏は暑く長くなりそうですね。
2010年7月27日 16:57
こんち!

秋吉洞、中学の修学旅行で行きましたよ!
入り口の川に小銭が沢山あったのを思い出します(爆)

勝手にウロウロしてたら中にエレベータがあったと思ったんですが?
スゲェと思いましたが、エレベータってあるんですかね?
自分でもいまだにホントだったのか自信が無いッス・・・

    (⌒o⌒)v
コメントへの返答
2010年7月27日 23:15
ばんわ!

修学旅行コースなんですね~。
サファリランド・・・にも行きました?

入り口の川、水の量多くて怖いくらいでした・・・

奥入って行くと確か中間地点にエレベーターの看板がありました。確認しませんでしたが(汗)
それともう1か所入口があるみたいです。

プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDルーフ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:34:40
Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation