• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月26日

2025年1月納車の車(外車編)

2025年1月納車の車(外車編) 今月納車の車はこちら!


テスラ モデル3
リンカーン カプリ


フィット 500
ランボルギーニ ウルス ペルフォルマンテ
ウラカン ステラート


マクラーレンホンダ MP4/4
ポルシェ 911ダカール


メルセデスベンツ アクトロス

です!




まずはモデル3♪( ´▽`)


2017年から販売されています。
当初はブルースターと言う名前で開発が進められていて、2015年からの販売を予定していましたが、生産の遅れから2016年に予約が開始されました。


トミカではモデルSベースのしまじろう号以来のテスラですね!この車グランツーリスモでは意外と速いですよねw


カプリのホットロッド仕様です✨
意外とminiGTでのバリエーションが豊富な車ですが、まさかのホットロッド仕様が出るとはwパンデムやLB仕様の日本車とは違う良さがありますね!


ノーマルと比較すると結構変わってますね!
ヘッドライトも形こそ同じですが変わってます!

リアは比較的…テールランプのクリア化にバンパーも変わってるやないかいw
大胆なオーバーフェンダー無しでもこれだけ大きいのは、さすが昔のアメリカ車ですね👏


サイドはBピラーがなくなりハードトップになっています✨2ドアクーペの良さが生かされたデザインですね♪( ´▽`)


ルパン仕様の500です✨



カリオストロの城でお馴染みの車ですね!
最近のシリーズでも登場するので最近はルパンの車といえばこれですね!


以前ドリームトミカから出ていたのに比べて大きくなっています!内装も少し変更され、よりリアルになりましたね!



荷物もよりリアルになりましたね!


エンジンも丁寧に再現されていますね✨
これはノーマルのエンジンじゃないですねw

ヘッドライトはクリアパーツになって窓枠も黒ふちが追加されています♪( ´▽`)























ルパンの車2台ともそろうとは!どちらも魔改造された貴重なクラシックカーですw


ウラカンステラートです✨


ステラートは日本語で砂利を意味します。


ステラートは見た目の通りSUV仕様のウラカンです!車高は純正から44ミリ上げられ、補助灯とエアーインテークが追加されています!
走行モードもノーマル、スポーツに加えて専用のラリーが追加されています✨


今までワイド化されたウラカンばかり集めてたせいか、小さく見えますねwこれちゃんとワイド化されてたんですねw

こうして見ると確かに車高高いですね!これならグラベルぐらいなら走れそうですね!




ウルスペルフォルマンテです\(//∇//)\


ペルフォルマンテはウルスの高性能モデルで、
販売前に出場したパイクスピークヒルクライムでは市販SUV部門でレコードタイムを記録しています✨


ノーマルと比較すると、カーボンパーツが多く採用されて、大幅な軽量化されています✨
車高も少し下げられていて、ワイド化も施されて、まさに走りに振った仕様となっています!


空気面でも、ウラカンペルフォルマンテ同様に空力パーツが多用されており、もちろん全てカーボン製です✨


リアウィングはアヴェンタドールSVιを参考にデザインされているそうで、まさにランボルギーニ最速のSUVですね\(//∇//)\




MP4/4です😇


これすごい楽しみでしたね✨ホンダの枠に入れたったのですが、何せ今月車が多くてw
トミカショップ限定のプロスト仕様が出るのを待ってたらコロナになり、出すのが更に遅れるとはw


マルボロカラーのセナとセナ仕様のMP4/4最高ですね✨まさに伝説のコラボです\(//∇//)\


昔のトミカと比較するとより造形がリアルになっていますね!


ウィングの作りもリアルですね✨これはトミカの中でも力作ですね!


さすがにマルボロのロゴは無かったですねw
対象年齢が6才なので、タバコのロゴは規制かかりますよねw
タバコのロゴが入ったトミカは新規での販売禁止ですから本当に貴重ですね!


カウルも脱着可能なのはすごい!
ホンダのエンジンが丸見えは熱い!

実車ではカウル外すとウィングと別れる様になっていて、エアインテーク部も外れるので完全再現ではありませんが、このサイズ、値段で外れるのはコスパ良すぎですよ👏

実は外されてもマルボロのロゴがあるんですが、トミカには無かったですね(それはそうw)
このエキマニのうねり具合エグいですね✨


911ダカールです✨


名前の通りダカール・ラリーで優勝した935を現在に蘇らせた仕様です!
オプションでお馴染みのロスマンズカラーにする事もできるそうです✨

カレラ4sをベースにしており、車高は50ミリ上げられています。オプションでさらに30ミリあげる事も可能だそうです!GT3のエンジンマウントやボンネットなどを流用しており、走りにも抜かりはありません!


ルーフにも似たようなのが居ましたね!
ウラカンといいスーパーカーをSUV化するの流行ってますねw


アクトロスです\(//∇//)\


miniGTのトランスポーター初めて買いました!めっちゃかっこいいです😇


まずはヘッド方を✨
アドバンカラーかっこいいですね😇


テールランプや連携部の再現がとにかく凄い!


燃料タンクやエアブレーキの加圧タンクまで再現されていて、これは素晴らしいです\(//∇//)\


裏もダブルタイヤに前後のデフ、プロペラシャフトと再現度がすごい!さすが高級ミニカー!


お楽しみの積載です✨中は2段になっていて、車種によっては6台は入りそうです!
こうやって出てくるのはスーパーGTで見た事あるやつですね♪( ´▽`)


このリフトが優秀で上下スライドと固定ができて最高です✨


トミカリミテッドのエルフ積載車と✨
こうして比べるとめっちゃ大きいのが分かります\(//∇//)\エルフも決して小さくないのですがね(・∀・)


アドバンカラーの車たちとトランスポーター最高の並びです✨
アドバンカラーのミニカーもっと集めないとです✨









アクトロスかっこいい✨と思った方はいいねお願いします😇




























ブログ一覧
Posted at 2025/01/27 22:41:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年3月4月納車の車その2
ところてん(ライチ味)さん

AIトミカ
黒あぶさん

トミカってサイズ変更していたんですね
P.N.「32乗り」さん

2025年最初のトミカd('∀'* ...
badmintonさん

トミカ購入2024年9月( ー`д ...
badmintonさん

2025年3月4月納車の車その1
ところてん(ライチ味)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@taiju. シュークリームのシューは日本語でキャベツ」
何シテル?   04/02 14:43
ところてん(ライチ味)です。趣味の合う方がいれば是非とも(=゚ω゚)ノ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 86純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 13:09:54
2023年11月納車の車(国産編)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:28:50
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 15:18:31

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
七夕の日に自分の所にやってきました ヽ(*´∀`) BRZでは厳しい2人以上乗せたり、大 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017年の6月に飼いました(^^) 少しずつカスタムしたいなと(^^)
日産 ノート 日産 ノート
親の車であり、セカンドカーです(`・∀・´)
スバル ステラ スバル ステラ
STIのダウンサス入れてます 他社ディラーで新車に間違えられましたwでも20年式です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation