• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@HIRO.のブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

コレ大好きなヤツ


おーーーっ!

復活してたんや〜。松屋の創業カレー、これめっちゃ大好きなヤツ。

牛丼チェーン店のカレーと侮ることなかれ。

牛バラ肉をじっくり煮込んで、ホロホロ状になった肉がたっぷり。

玉ねぎのコクと甘みが加わって専門店にも負けへんお味。

ココイチよりも断然うまいデス。

何度か復活しては消えてを繰り返して、またまたレギュラーメニューに返り咲いてました。

ただ、一点残念なんは値段。

昔は480円やったのに、ドーンと値上がって780円ってどうなんよ💦

でも、やっぱり旨いから許したろ 笑



Posted at 2025/10/10 16:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年09月12日 イイね!

二十四節気のフォトムービー

しばらくぶりの更新です。
今回はフォトムービーの最新作です。

構想から1年、ようやく公開に至りました。
二十四節気をテーマにして、日本の美しい四季を作品にしました。
暦をメインにしつつ、並木道、小径、参道、石段など思わず歩いてみたくなる「道」サブテーマにしてみました。
20分超の長尺です。ゆっくりお時間があるときにご覧いただければと。
それにしても・・・いろんなとこに行ったなあ。


Posted at 2025/09/12 16:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2025年05月16日 イイね!

フォトムービー 長岳寺のカキツバタ


桜が終わると・・・

ツツジ、藤と続いて、カキツバタが咲き出します。
 
ここ何年か、毎年行こうと思いつつ行きそびれていた奈良の長岳寺。
 
やっとのことで訪れました。
 
朝、一番乗りで拝観料を納めると・・・

なんとお寺の方が歩きながらひとつひとつ見どころを案内してくれました。
 
慌てて撮影せず、贅沢でゆったりした時間を過ごしてから、いざ撮影。
 
日曜日でしたが人も少なく、じっくり腰を据えられます。
 
やがて、スポットライトのように陽が差し込むと、息を呑む美しさ。
 
ほんのわずかな時間に訪れる光のドラマに大感動です。
 
カキツバタのほかには、新緑の額縁効果にもなる楼門は平安時代のもの。
 
一千年の時を刻んで今に至ります。
 
青もみじは赤い種子とのコントラストが美しく・・・
 
千手観音のような仏像は、普賢延命菩薩。心があらわれます。
 
お時間よきときにフォトムービーをお楽しみください。

Posted at 2025/05/16 07:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2025年04月04日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で桜


桜と菜の花を撮ろうと遠征しようかと思ったら・・・

SCW見たら明け方は雲が多くて悪条件。
 
遠出はあきらめて、天候を待って近場で桜を愛でてきました。
 
新緑が目にまぶしく桜をアクセントにして、久々に超広角の出番です。
 
【春踊る】

Nikon D500
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM


超広角で、頭上の桜もフレーミングして構図を決めます。
 
【満天に桜】

Nikon D500
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
 
 
水辺に張り出す桜も、なかなか美しくて、大好物です。

レンズを定番に替えて露出を絞ります。
 
【水辺の春】
 

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR


枝垂れは、まだ3分咲き。
 
絵になる枝をF4で切り取ります。
 
【春そよぐ】
 

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 
桜と菜の花はお預けになったけど、まあまあ楽しめた撮影でした。
Posted at 2025/04/04 19:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2025年03月23日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 河津桜とメジロと土筆と


ぽっかぽか陽気。
 
河津桜がそろそろ見頃なようなのでいざ奈良・馬見丘陵公園へ。
 
向かう途中、写友さんからも撮り頃と情報が入りワクワクです。
 
現着したら写友さんとはタッチの差で入れ違い・・・残念💦
 
満開の河津桜にメジロが大挙して飛んできます。

メジロと桜と枝と幹を絵画調にフレーミングして日本画風にレタッチです。
 
【舞い降りて春】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 


春らしい空色と桜のコントラストを淡くして、ふんわり仕上げ。
 
【花から花へ】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 

グラデーションの空間をたっぷりとフレーミングして余白の美を。
 
【待ちわびて】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 

土筆のポイントを必死に探してやっとこさ1本発見💦

春霞の空をちらりと入れて・・・
 
【うららかに】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 
去年は土筆のタイミングを外してしまい・・・

今年は1本・・・
 
もう一度タイミングを勉強しなくては・・・笑
Posted at 2025/03/23 17:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記

プロフィール

「コレ大好きなヤツ http://cvw.jp/b/2568541/48703136/
何シテル?   10/10 16:12
@HIRO.です。 よろしくお願いします。 いやあ、SKYACTIVE-D、ええですなあ。 太いトルクに低燃費。 この素晴らしいエンジンを世に送り出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で晩秋を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 07:17:24
MAZDA CX-3 リピートで ルーフトップ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 13:01:29
フォトムービー 神鹿シリーズ第3弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 23:25:53

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3 乗りです。 すっかりSKYACTIV-Dにハマってしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation