2008年10月19日
現調と交渉と
今日はいったん帰宅した後に…
円盤をどうつけようか考えてましたが動かない事にはなんとも
判断できないので現地調査と交渉とお買い物に行ってきました
まずいって来たのは八王子市内某所にあるレンタルガレージ
ココは既に…逝ってました(汗)
単なる倉庫と化していたので…
レンタルガレージ案としてはBプランの埼玉県にあるところに
平日下見に行ってきます(仕事中とか言わないっ!)
で…交渉に行ってきました
当然F氏のいる都下某所の日○青舞台
試乗フェアをしているようで…黒いスーツを着込んだセールスマン
(カーライフアドバイサーって言ってましたねw)がわらわらと…
珍しく駅前店舗なので歩道まではみ出してのお出迎え
こんなにスタッフがいたのね~とある意味驚き(笑)
案内されるままに数少ないお客様用駐車場に深海号を滑り込ませると
これまた数少ない作業ピットから担当F氏が駆け寄ってきました
まいどまいど~と会話をし、ちょっとリフトで上げようという方向に
なんだ~んじゃディスク持って来ればよかった?
これからやってくれるんでしょ?
と脅しをかけるとそそくさと尻尾を巻いてしまった
計算どおりなので21インチのレンチを持ってきてくれるという
逃げるように事務所に帰るF氏を追いかけるように
ショールームへ行く後ろで深海号を取り囲むセールスマン
どんなに言われても下取りなんか出さないから…
そう思いながらフロントへ行って座っていると奥からF氏
すみませんねぇ~ 今探してますから~ そうだ●●ちゃん お茶出して
呼ばれた女の子がお茶を持ってくる
いらっしゃいませ~
う~ん… 可愛いっていうほどか?
とりあえず一口頂いて強奪品を物色…今回は特に無し…
あんまり良いのそろえてないなぁ
景品もフロントもさえないのは不景気の所為かなとも勝手な合点をし
さらにうろうろ…展示してあるノートを見て
この前八王子駅前で煽ってきたのもこんな色だったかなぁ?と
価格を見てびっくり^^;
1600FFで170万…超えてますw
安っぽく見えるのに材料費高騰のあおりかなぁ?と考えていたら
F氏が戻り自宅にはあるから私の自宅に届けてもらえるという
ただ深海号駿馬のディスクはまだキレイだから交換は考え物との事
以前インパルのパッドに変えたときにも消耗がないと言って良い位
だと言われたのを思い出す
ホント深海さんはどうやって止まってるんですかね~
10万キロと思えないですよ~
そう言われたから
運転手の人間性がきれいだから…と言い返しておいたが
返事がない…
きっと納得しなかったんだろう
人は事実を改めて言われると納得しないモノなのか?
首をかしげながら駿馬の脇でしばし雑談
最近たまたまこの店舗でWHP11に足回りを組み込んだらしい
そのクルマは経年劣化のショック交換だったらしいけど
やっぱりストラットの上の補強材を確認したそうです
おまけに外してくれたようですが…これが相当分厚いらしい
切断はかなり困難だという事を聞かされる…ってことは
穴あけも相当大変かなぁ?と思案…
帰りがけにF氏から申し出がありました
今回の車検を受け持ったメカニックとともに一度ディスクを見てみたい
そういわれたのでF氏だけよりも良かろうと思ったのでそういうと
かなり苦笑していたが近々に訪問を約束して店を出る
見送りもセールスマンぞろぞろと共にF氏がお見送り…
また来なくては…
とりあえずは明日からの日常を乗り切らねばと思いつつ
ぷしっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/10/19 20:51:11
今、あなたにおすすめ