• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

メディアって・・・


新型インフルエンザですね。
徐々に、しかも確実に勢力拡大中です。

すげぇ威力です。
マスクだらけです。
駅のホームでコホンとやったら、目の前を通り過ぎようとしていたおばさんが、わざわざ立ち止まってまでにらみつけていきました・・・

しかもあまりの猛威っぷりに、校長先生まで泣かせてしまって。

まぁ、確かに・・・たかが数人の子供のために、
自分たちが迷惑するのってどうよ?

そんな気持ちもわかんないでは無いですけどね?

実際のところ
どうよ、あんたら?
・・・と、鬼の首をとったように攻め立てるインタビュアーに無性に腹が立ちました。

行かせたのがすべて悪いんだと言う論理を振りかざすあなた方の考えに従うと・・・
日本から出なきゃ大丈夫だと言う根拠はどこにあるんですか?
海外からの流入を全部ストップしろとは言わないんですか?

もしも行ってなかったら、間違いなく感染しないんですか?

ただの屁理屈だと言われるかもしれません。
でも、メディアの振りかざす「正論」はホントに正論ですか?
そもそも、ちゃんと学んだ医学知識を土台にしておっしゃってますか?

タバコがなくなれば、肺がんが根絶できるっぽい記事を平気で掲載したがるだけのことはあるということでしょうか。

確かに、渡米した子供たちがインフルエンザに感染・発症したのは事実でしょう。
だからと言って、分かる人にはほぼ個人特定できそうなくらい情報ばら撒くのは当然の倫理観に基づいてるんですか?

・・・うちの子の場合だと、最寄り駅と学校名を明かされたら完全に個人特定可能です。

注)もちろん医療機関には患者さんに対する守秘義務があります。
数年前に、ある病院のホームページで、一般の方向けの参考資料として掲載されたレントゲン写真にIDが入っていただけで「個人の特定できかねないものを掲載するとは非常識だ!!」とぶったたいたのもマスコミですけどね?

なおかつ、まるで校長一人の判断で日本中が危機に陥ったとでもいいたげな?

現地(NY)で外出禁止令が出てるわけでもなく。
普通の人が普通に生活している場所で。
市外全体を隔離しているわけでもないわけで。

家族でも話したんですが、うちの子がああいう立場にあったら・・・
多分関係者が中止の打診をしても、頭下げてでも行かせたと思います。
それを個人のわがままだと言えばそうなんでしょうけど。
それでも行かせたいと思います。
自分ちが親じゃなくても、いかせるべきだというと思います。
渡航禁止が出てるわけでも、入国禁止が指示されてるわけでも無いんです。

100年も200年も前の伝染病の状況とも、不治の病な訳でも無いんですから。

実のところ、発症した地域や人の数よりも、発症せずにあちこちにばら撒いて歩いてる感染者の方が存在が危険なんですよね。
発症しちゃえば薬で対処できますが、感染だけなら本人に自覚無いし。


自信満々に、正論振りかざしてる振りしてぶったたいてる方々にも、
そんな方いるんじゃないですか?
それは危険視しないんですか?
感染してもおかしくないところをあちらこちらに移動してませんか?
一度でも、発症した方がいる付近に行った方は、そこに留まっているんですか?
そんなことが原因で、あちこちに広めてしまうかも・・・とは思わないんですか?

今回の新型インフルエンザ騒動・・・
一番危険なのは、ろくな知識も無いくせに有識者に聞きかじった言葉の一部を都合よくかいつまんで、さもしったげに追求・報道する方々の様に思えてなりません。


冬場のインフルエンザの方が、よっぽど猛威を振るってるはずなんですけどね・・・ほんとは。

メディアの対応にむかつくことは政治屋の発言にむかつくことについで多いですが・・・
正直今回のは、人として
すげぇ気分悪かったです。


こんばんは、あっきぱぱでございます。
そのうちに、増産したマスクと増産した薬の在庫のせいで、倒産する企業が出ないことを祈ります・・・


さてさて、ちょいと気分を変えて♪

今日、仕事を終えていつものように最寄り駅で降りました。
すぐ横にパチンコ屋さんがあるんですね。
ほとんど縁は無いんですが・・・

普段は気にもせず通り過ぎるんですが、今日は
でちゃガ!イベント
があるとのこと♪

パチをやらない人にはトンと縁が無い・・・
おいらも、澤さんODSカートレースに出てなければ多分そんな存在も知らなかったんですが(^^;;(笑)
↑この二つの脈絡が付かない方、正解です(爆)


でちゃガが来てるということは、
もしや彼女か?!

・・・と、それだけの理由で久々にお店の中に入ってみました。

おいらが期待したのは、もちろん
林 杏菜さん♪

林 杏菜さんとは、今年の第一戦、そして第二戦と連続でODSカートレースを盛り上げてくださったRQの彼女です♪
参)フォトギャラ

今回は、残念ながら違いました(TT)

ちなみに、今回来られていたのは、この方この方でした♪
なかなかかわいい方々でしたよ(^^)

ちなみに、代携帯にはカメラが無いので画像もありません・・・

ただかわいい方々でしたが、パチはスルーして帰ってきました。
・・・主に、先立つものの都合により(TT)(笑)

ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | 日記
Posted at 2009/05/21 23:35:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 23:46
まあ確かに今回のインフル報道は騒ぎすぎですね(^_^;)

自分は幸いにも花粉症なので(笑)余りのマスクを代用してます、電車の中だけですが。

コメントへの返答
2009年5月21日 23:56
どこどこで何人目です

そもそもコレが無意味だと思うんですよね、この狭い島国で(^^;;

むしろ「今日のマスク率♪」みたいなのでも流してくれないですかね(笑)
2009年5月21日 23:47
ドラ○ンにきていたんですね~
といっても、今日の所持金40円…

玉拾ってるのがばれて怒られて終わりそうです(笑)

そういえばパチンコも最近行ってないなぁ~
コメントへの返答
2009年5月21日 23:57
良かった・・・まだおいらの財布の方が入ってる(爆)

おいらも全然行って無いっす・・・

行っても増える気がし無いっす・・・

どの道何しても減る一方ですが(笑)
2009年5月21日 23:47
たぶんこのようなマスコミ連中は菌とウィルスをごっちゃになってるのは確実ですね!

あ~、生で林杏奈さんを見てみたい
(o_ _)ノ彡☆ポムポム


コメントへの返答
2009年5月21日 23:58
何人くらい正しく知ってるんでしょうか・・・<ウィルス/菌

杏菜さんに会いたければ・・・
レンタルカートに乗るのが最短距離でわ無いかと思うので、とりあえず走りましょう♪

運がよければ、8月末にチャンスがあるかも?(爆)
2009年5月21日 23:51
こんばんは、あっきぱぱでございます。が、なかなか出てこなかったんで心配しました(爆)

確かに泣きながら受け答えするのはどうかと・・・
ヤバイ、オイラのせいになっちゃう感が見え見えでw

んで、でちゃガ!のお姉ちゃんに写真撮りませんか?って言われませんでしたか?
仲良くVサインで撮ってるおっちゃんもいましたが(爆)
コメントへの返答
2009年5月22日 0:09
ぶっちゃけ・・・
今日は、挨拶無しで、屁理屈だけで終わろうかとも考えたのは事実です(笑)

おいらは泣いてる校長よりも、調子に乗ってるメディアにすげぇイラつきました。
また、テレビ離れしそうです(爆)

でちゃガのお姉ちゃん・・・そんなサービスがあるとは知りませんでした・・・
次回頑張ります(爆)
2009年5月21日 23:56
報道関係の人は何かあると標的を作って攻めたがります。
ろくに知識も無い割には偉そうな事を平気で言います。
マスコミの悪いところです。

一応,自己防衛の為にマスクをしますが、あまりにも騒ぎすぎのような気がしますね~w

コメントへの返答
2009年5月22日 0:02
正論を当たり前として振りかざして、総論のはずなのに、ンポイントで攻撃するのは、見てて気分のいいもんじゃないですよね。

それでいて、強い芸能事務所には逆らわないし(笑)

多分・・・この騒ぎが一段落付くころには、そこらじゅうで売れそこなったマスクの特売があると思われます(爆)
2009年5月21日 23:59
千葉にもインフル押し寄せてくるんでしょうか(´・ω・`)

報道は煽り杉なようで(;^ω^)アセアセ

そういえば、ぱぱさんのブログで月見栞さんって出てきましたよね?(;´Д`)ハァハァ

あの子AVでびゅ~だそうですぅ(;´Д`)

●チンコはずいぶん前に足洗いました(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 0:05
この交通網が発達しまくってて、なおかつ狭い国で、自分の地域は大丈夫・・・などと思うことがすべて間違いです(^^;;

海をはさんだって・・・一日に何便の飛行機と船が行き来してるか。
それ考えただけで十分かと。


月見栞さんの件は・・・すでに関係者で周知徹底が行われてるので、無問題ですよ?(爆)
2009年5月22日 0:01
8月末!!!
φ( ̄  ̄*) メモメモ

コメントへの返答
2009年5月22日 0:06
ちなみに、会場は平塚です♪

見るだけもありですが、レースに参加したほうが仲良く喋れます(爆)
2009年5月22日 0:11
報道関係って、そんなものですよね。
自分のスポンサー系の不祥事には目をつむり
下の立場の者には、容赦ない攻勢かける。
ろくな知識持たないくせに、偉そうな事ばかり言う。
本質が間違っていると思います。

こちらも、マスクと消毒液の問い合わせが増えて、
関西へ10日以内に出張した人の出入りを禁止する会社も出てきました。
出張の無いオラには、関係ない規制ですが(^^
コメントへの返答
2009年5月22日 9:06
入手した情報に基づいて裏を取り、正しく伝える・・・それを省くから、ここ最近連荘で起こった『誤報』騒ぎが起こるんですよね。
都合悪いと「誤報」で済ませちゃう。

マスク・・・そこらじゅうで切れてるみたいです。
消毒液もやばいらしいです。
でも・・・きっと、マスコミが騒いでる間だけなんでしょうね(^^;;
2009年5月22日 0:14
製薬会社とかマスクメーカーが菌ばら撒いてるんじゃないかと思いますねっ、まるで細菌テロのように扱われてます。
コメントへの返答
2009年5月22日 9:07
運悪くかかっちゃった人がかわいそうです・・・
数字だけ見ると、文字通り「強烈に運が悪かった」ってだけですよね(^^;;

よっぽどいつものインフルエンザの方がたちが悪いと思うんですが・・・
2009年5月22日 0:39
こんばんは~

激しく同意です><
情報として聞いておこうとは
思うのですが、聞いているうちに
もういいや!ってなっちゃいます・・・

ここだけの話・・・
今日ほどじっくりあっきぱぱさんの
文章を読み込んだのは初です(爆)
コメントへの返答
2009年5月22日 9:08
おはよっざいます♪

行間のそこかしこに、見えないメッセージをいつもこめてあります♪(嘘)

とりあえず・・・
聞いてて気分悪くなるようなインタビューとか、流さないで欲しいもんです。
せめてもの願いです(TT)
2009年5月22日 0:42
B90((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
間違いなく周りがマスクだらけでも、そこに居座りますが・・なにか・・・(爆

じっさいジブンもインフル騒ぎすぎだと思います。
だって毎年来るものが違うだけで毎年はやるんですから( ̄Д ̄;;)

まぁかかっても7日で消えるっては一緒みたいですし、予防しませんΣ(゚Д゚;o)

メディアに対してはジブンもひどいナーと思うことがありますが、いまの社会は難しいですね、何か制限すれば何かが解除されて・・・。

法そのものから見直さないと駄目な気もします。報道の自由って何よ?ってかんじです。。
コメントへの返答
2009年5月22日 9:12
おいらも居座ってますが、何か?(爆)

対処できる薬が明確な時点で、今回のは騒ぐ必要も無いと思うんですよね・・・
正体が分からなかったうちはともかくとして。

すごく当たり前のように「パンデミック」って言葉を使ってますけど・・・
そんな軽く使うべきモノでは無いだろうと。

法律を見直そうにも、見直せるだけの能力のある政治屋がいないってのが現実でしょう。
自分の都合と思いつきだけですから。
なので、法改正は、下手にしないほうが無難だと思ってます。
2009年5月22日 0:42
新型インフル…
校長先生が気の毒で、かわいそうになりました…

でちゃうガールズ…
2年ぐらい前、近所のパチ屋に見に行った事あります(爆)
コメントへの返答
2009年5月22日 9:14
まったく・・・あれじゃ下手人ですからねぇ(^^;;
個人的には、あの校長のしたことは英断だったと思います。

今回初めてでちゃガのイベント欄をチェックしてみたんですが・・・
結構あちこちに行ってるみたいですねぇ♪
探索して、フォトギャラ作ってください(笑)
2009年5月22日 0:51
画像、楽しみにしてたのにwww
コメントへの返答
2009年5月22日 9:15
おいら小心者なので・・・(TT)(笑)

杏菜ちゃんだったら、家までカメラ取りに帰ったかもしれません(核爆)
2009年5月22日 0:55
新型インフル問題は騒ぎがすごいですよね。。。確かに。。

マスクをしていないおいらは特に電車の中で咳き込んだだけでにらまれてしまいます。。。

気分を変えて。。。

前にパチンコ屋さんでキャンギャルが来ていて、どうぞぉがんばってください!と
おしぼりと飴を手渡してくれました。。。

衣装が薄いらしく、下着のラインがくっきり見えてしまいこっちが恥ずかしかった思い出があります。。。

もちろんがんばりすぎて負けましたが。。。
今は勝てる気がしないので逝ってないですねぇぇ
コメントへの返答
2009年5月22日 9:18
なんか・・・
マスクして無いことが非常識みたいになりつつありますね。
マスクのしかた間違えてることは気にもして無いような人々が(^^;;

今回のでちゃガ・・・RQみたいな衣装着てました。
・・・が余り近くに行って無いので、そんな光景見て無いっす(TT)(爆)

少しやっていこうかな・・・とも思ったんですが、一瞬で吹っ飛びそうなくらいしか財布に入ってなかったっす・・・

不幸中の幸い?(爆)
2009年5月22日 1:04
パチンコやらないけど・・・

今度からチェキラだけするコトに♪w

コメントへの返答
2009年5月22日 9:18
入場・見物無料ですから、遠慮なく行って下さい(爆)
2009年5月22日 1:14
こちらはまだマスク率少ないですね(^^ゞ

自分は念のためマスクして出勤しています(^^)v

でも暑くてやってらんないんですけどねΣ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月22日 9:20
日に日に装着率が上がってるような気がします・・・

向き間違えてる人の比率も上がってるような気がします・・・(爆)

その気になれば手に入るんですが・・
面倒なのでしません♪
2009年5月22日 1:14
ばんわっす♪

新インフル、とうとう関東まで
いっちゃいましたね(^_^;)

でもホント、報道に関しては大げさのように
オイラも思います。
確かに備えあれば憂いなしですが・・・

それと中学、高校休みにしたところで
何も変わらないかと・・・
休みをいいことに学生達が夜中に
出歩いてるのがかなり目立ちます。
これじゃ全然意味がないですね(-_-;)



コメントへの返答
2009年5月22日 9:24
おはよっざいます♪

娘の学校も、昨日休みでした。
単に「休校」なんていうから、遊びに行っちゃうんです。
「一時自宅待機で、協議終了次第日中でも再開するかも?」
ってせめて言えば、外に出られなくなるのに(笑)

マスクさえすれば感染しません♪
・・・と捕らえられるような報道の問題点はどこかに飛んじゃってますよね。
そんなこと言って無いっていうんでしょうけど・・・尋常とは思えない煽り方ですから。
2009年5月22日 1:19
メディアの報道の仕方と、それに過剰なまでに反応した方々の感染者への対応が、まるで晒し首か市中引き回しにしか思えません…(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月22日 9:26
個人情報の遵守なんて、欠片も見えませんよねぇ・・・

「名前出さなきゃ大丈夫」なんて理論、まさか今の世の中で豪語しないと思ってたんですが、大きな間違いだったことはよく理解できました(^^;;
2009年5月22日 1:34
弱毒性を強調してますけどさすがお偉いさん方がやること打つ手が甘いと今頃になって大学教授やら何やらが批判してますがわかってるなら最初から言ってろって感じです
強毒性だったらパニックになってるかもしれませんね
そもそも弱毒性って死亡率で決めてるんですかね?
コメントへの返答
2009年5月22日 9:29
弱毒性/強毒性の違いは、死亡率というよりは重症具合と回復までの期間でわ無いかと。

今のところ、死亡率だけ言えば、普段のインフルのほうがはるかに高そうですけど(^^;;

後手に回った感は否めませんが、先手を打つとしても輸入に頼らざるを得ない日本では、どだい無理というものでわ無いかと。
2009年5月22日 2:20
豚国の住民です(爆)
ほんと嫌な世の中になりましたね^^;

うーん・・・
ハイレグハイレグ(*`-ω-)w
コメントへの返答
2009年5月22日 9:30
えーーー?
どちらかというと、牛国でわ無いかと・・・(爆)

あんなインタビューじゃ、警察でよく問題になる「自主強要」と大差ないですよね(^^;;


ちなみに、ハイレグぢゃなくてミニスカでした(爆)
2009年5月22日 5:35
おはようございます(^^)/

昨日局長が自宅まで配達してくれましたっ(爆)

ルートはあえて聞きませんがっ(核爆)
コメントへの返答
2009年5月22日 9:32
おはよっざいます♪

うちにはまだ届きません・・
なので、もってきてください(爆)

ぢつわ本物仕様ほどちゃんと使わないと意味がなかったりします(笑)
2009年5月22日 5:49
深夜~なのにコメントすげー
コメントへの返答
2009年5月22日 9:33
そんな黒あぶさんも、早朝っすな(笑)

皆さんのコメント見てると・・・
騒いでるのはメディア関係と、日中のよく分からない報道バラエティ見てる方々だけなのかもしれませんねぇ。
2009年5月22日 7:51
おはようございます(・∀・)ノ


うちの会社も‥‥


マスクがないのに‥‥


マスクをしろと支持‥‥


しかも、部署によって、支持がバラバラ‥‥


おバカちゃんです(T_T)
コメントへの返答
2009年5月22日 9:35
おはよっざいます♪

ついでに・・・
会社で「正しいマスクの使い方講座」もやるべきだと進言しましょう♪

ついでに、会社が配布するべきだと進言しましょう♪

マスク着用者が過半数超えたら、むしろしなくていいかなと思ってます。
感染した人が飛ばさなきゃ、それで十分なので(爆)
2009年5月22日 8:38
だいぶ世間に怒気を孕んでいますなぁ。
ぼくも騒ぎ過ぎだと思います。
だって相当数の感染者が日本国内に溢れているのに死者の報告がありませんもんね。

小○急線はマスク装着率10%~♪
コメントへの返答
2009年5月22日 9:38
知識の無いことが原因で、心配するのも警戒するのも構わないと思うんですよね・・・

ただ・・そもそもよく分かって無い人が作った原稿を、よく分かって無い人が読み上げてるテレビを見て、よく分かって無い人が、専門用語を振りかざして勝ち誇った様にマスクをつける。
この構図が、おいら的には「??」なんです。

今の発症者数見る限り・・・宝くじレベルですよね(笑)
2009年5月22日 9:24
前フリが長すぎます(爆)
って言うか、前フリが本題っすか?f^_^;

それにしても騒ぎすぎですな…
コメントへの返答
2009年5月22日 9:39
本題は・・・杏菜ちゃんがいなかった悲しみでしょうか(爆)

今回は、すげぇむかついちゃったので・・・長くなりました(^^;;
2009年5月22日 9:26
おはっす♪支障

もしかしたら・・・居るかもっ<林杏菜さん
って、思った支障♪・・・

可愛いじゃないすか(笑)

PS
とりあえず、みん友さん♪達へわ
配達おわりました(爆)

コメントへの返答
2009年5月22日 9:41
おはよっざいます♪

もしいたら・・・オデもって行って、またプロフ画像が更新できるかと(爆)

まるで接点が無い人だと、すげぇ有名人でもわざわざ見に行かないっす(笑)

・・・で、うちにはいつ持って来てくれるんですか?
今日中?(爆)
2009年5月22日 10:11
今回のインフルは新型(未知)って事が心配だったんですが、
今のところ脅威には感じてませんね。

政府や行政の対応も、
今後強力なウイルス発生時に生かせれば良いんじゃないの?
ぐらいの感想です。

では本題に、
高梨まりさんに一票で(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 11:57
未知の段階で警戒することは、もちろん大事な事だと思います。

…が、単に次に騒げるネタが出て来るまで、無駄に盛り上げようとしてるように見えるんですよね<メディア


ちなみに、なかなかスタイルもよかったです♪(笑)<まりさん

2009年5月22日 10:11
杏菜ちゃんが居なかったから気分が悪いんですねwww

確か、学校側と家族で相談して親がこんな機会滅多に無いから
行かせてくれと言ったとか言わないとか。。

移る時はどこに居ても移りますよ(;´∀`)

マスコミは過剰すぎますね。。。
コメントへの返答
2009年5月22日 12:00
気分が悪いなんて……哀しかっただけです(爆)
先に発生したどこかの街が壊滅したとか、手の施し様のない勢いで拡大してるなら…確かに、行かせたのが間違いでしょう。


でもねぇ……
嫌な世の中ですねぇ…
2009年5月22日 10:12
うちの小学校では嘔吐下痢症で学級閉鎖してます。
嫌なんですよね。
コメントへの返答
2009年5月22日 12:02
ありゃ、そっちの方ですかf^_^;

みんなインフルエンザ一辺倒なので、なおさら警戒しましょうね♪

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation