• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

値上げ

それも大幅に。
しかも上乗せ分、全て税金。

使い道は『社会保障費』

…すげぇうさんくせぇ(ノ_・。)

あ、まだ答申ですけどね、厚労省の腹の中が少し見えましたね。

前内閣の時にボツになった案件ですから、それだけの理由でも十分現政府では採択される可能性があります。

タバコ税の増税の話題です。

以前から世の中の「嫌煙家」な方を中心に「欧米並が望ましい」と言われ続けて来たタバコの価格ですが、そんな時代が来る事になりそうです。

増税率は\10/本で、初年度税収は4400億円の増加見込みだそうで。

このうちのいくらがJALに投入されるんだか知りませんけどね…

結局、手っ取り早いとこから巻き上げる安直さは、不変です。

これが要因でタバコが減っても、減らずに財源確保しても厚労省はお手柄ですから、うまい話ですよね。

またもや正義の味方の振りが得意なメディアは、こぞって喫煙者叩きをするんでしょうか。

タバコ屋や生産農家がこけたって、厚労省の管轄じゃ無いですしね。

タバコの売り上げが減ったら、次のものに転嫁しちゃえばいいだけですし。


はぁ…議院歳費に額面に見合った所得税と、まっとうな価格での諸経費を請求した方が、長期財源確保出来るのに。

来年一発の大幅財源確保狙いが見え見えですから…

再来年は酒と車ですかね。


とりあえず。
*年収500~1000万円
*タバコ○、酒○、車○
*子供無し、もしくは高校生以上

こんなご家庭は、民主党政権下では、来年度以降はすげぇ巻き上げられまくりっすな(^-^;


…………で、社会保障費ってなんですか?(笑)

どうせごちゃまぜにして都合いいように使うだけなんだから、無理して項目なんかつけなきやいいのに(^-^;
ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | モブログ
Posted at 2009/10/30 11:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 11:33
暫定税率廃止も先延ばしになりそうですしね…。
で、先延ばしにして暫定税の分の穴埋めに環境税ですか…
このあたりのマニフェストを真に受けていた人はどう思ってるんでしょうね…(汗

結局、財源は足りてないんだから、増税はあっても減税はないでしょうね…
コメントへの返答
2009年10月30日 12:09
暫定税率は、いじるとしたら一回勝負なので、タイミングと金額を探ってる最中なので、もう少々お待ち下さい(現内閣)
…大きくは間違って無いと思います(笑)

マニフェストを真に受けたような人はいないと思いたいですが…

これも総選挙の結果なので、やむなしっすね。

就任まえの想像通りでしかないですが(笑)

財源確保の具体的な根拠も源資の額も示さず、「大丈夫だから(^^)」と、先にばらまきをみせる。

時代劇の悪代官と並べると同じシナリオだって事がよくわかります(笑)
2009年10月30日 11:34
|⌒ v.⌒0)ノコンニチハ

お酒以外当てはまります。。

つらいっす。。。( ;∀;) xxxxxx

コメントへの返答
2009年10月30日 12:11
ちわっす(^^)

他にも、政治屋と縁遠いとこから巻き上げを増やすでしょう。

都内一等地の議院宿舎の利用価格は据え置きですけどね(笑)
2009年10月30日 11:41
一箱200円も一気にあがるんですか?

埋蔵金やらで財源確保できてるんじゃなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2009年10月30日 12:13
たぶん………

埋蔵金を埋めた場所がわからなくなったんだと思います(爆)

…あると思って民主党に投票した人って、まさかいるんでしょうか(^-^;
2009年10月30日 11:44
んじゃ~ぱぱさんはマルメンぢゃなくて…
『わかば』か『しんせい』あたりに変更します?(爆)

それでも禁煙しないと思います♪オイラは(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 12:15
今回のは、どのタバコも一律ですからねぇ…
替え無いです(笑)

ニコチンの量に応じて課税額を変える…なんて案も動いてますが…

バカですよねえ(笑)
2009年10月30日 12:03
愛煙家に取っては痛いですね(-.-;)

こりゃやめるしかないですかね…

上げるだけ無駄ですよね…やめる人も多いだろうし(^^ゞ全く考えてることがわかりませんね(+_+)
コメントへの返答
2009年10月30日 12:18
おいらは、まだやめはしないですが、減るかもしれません…懐具合の都合で(ノ_・。)

税収減ってもいいんですよ。
その時は「厚労省の政策で、国民の健康を促進できた」って言うんですから(笑)

まだ酒上げる余地はありますしね。
2009年10月30日 12:07
タバコもそろそろ潮時かなぁ。。。

なんか税金を吸ってる気がしません?
ギャハハハ(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年10月30日 12:20
え?なんか…
負けてたまるかぁ!
みたいになりません?
(。__)ノ_彡☆バンバン!(爆)
2009年10月30日 12:13
タバコの値段が上がればやめるいい機会になりますが、車関係が上がるのはいただけません(#゚д゚)
コメントへの返答
2009年10月30日 12:48
車関係が上がるのは、民主党政権確定前からのデフォですから・・・
だから高速道路【一部】無料化って言う餌をまいたんですよ?(^^)
2009年10月30日 12:20
こんにちは手(パー)
タバコ以外バッチリ当てはまりますげっそり
今月から厚生年金、介護保険が値上がりして手取りが減りましたふらふら
政権が変わっても何一つ良いことは無いです
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
コメントへの返答
2009年10月30日 12:50
ちわっす♪

厚生年金が上がって・・・
介護保険が上がって・・・
社会保障費負担が増えて・・・
これって、ある種の2重課税ぢゃね?

そんな疑問が消えないおいらです。

ちなみに、民主党政権の支持率は、今も6割超えてるらしいです。

世間の価値観が訳わかりません・・・・
2009年10月30日 12:33
また、そんな話になってますかぁ。多分、ボツになりそうな気がしますが。。
コメントへの返答
2009年10月30日 12:51
いやぁ・・・最終的な額面がどうなるかわかりませんが、自民党が没にしてる内容なので、間違いなく成立させに来ると思います。

そもそも、すっと手を上げれば自然にタバコが出てくる方々には、タバコがいくらでも関係ないので・・・
2009年10月30日 12:34
俺は、タバコを吸わないから気になりませんが、1本辺り10円はかなり高いですよね(∋_∈)

たぶん…そんなに確保できるとは思いませんが…
コメントへの返答
2009年10月30日 12:53
これの次は「アルコール課税も欧米並みにするべきだ!!」と言う人が出てきて、すったもんだするんだと思います。

ただ、JTの独占販売のタバコと違って、お酒の方が政治屋に関与する割合が高い分、やや抑え気味にはなると思いますが(笑)

・・・っっつうか、政治屋がよく使うところの「高級料亭」なんかが、庶民の使うお店と同じ税率って言うのが納得できません(笑)
2009年10月30日 13:05
おいらは吸わないんでいいっすけど
\10/本はきついっすね・・・

あと酒は困ります(^-^;

JALはそろそろいい加減に・・・
コメントへの返答
2009年10月30日 15:09
かなり厳しいっすね・・・

それが正しく使われるなら納得もできるんですが、結局回りまわって政治屋と役人の懐に結構な額が納まるんでしょうから・・・

それが悔しいっす(TT)

JALに公的資金投入するなら、国営化ぢゃ無いと認めたくないです。
2009年10月30日 13:14
ちわっす♪支障
とりあえず・・・
*年収500~1000万円
*タバコ○、酒○、車○
*子供無し、もしくは高校生以上

全て該当の局長でした(自爆)
コメントへの返答
2009年10月30日 15:10
ちわっす、局長♪


←これをわかりやすい日本語で言うと「かもネギ」って言います(爆)
2009年10月30日 13:19
こんちは~っす♪

やっぱり値上げするんですね・・・。
潮時なのかなぁ~と思いながらも吸っていそうです(笑)

政権交代しても、お金持ちが政治してたら換わんないですよね~
コメントへの返答
2009年10月30日 15:11
ちわっす♪

何が変って・・・公的でもなんでもない民間企業の製品の販売価格を国が左右する。
これほどおかしい話は無いんですけどね。

専売公社だった頃の名残は、そろそろ断ち切って欲しいもんです。

電話料金だってそうですけど(^^;;
2009年10月30日 13:26
こんにちは~

*年収500~1000万円
*タバコ×、酒△、車○
*子供無し、もしくは高校生以上

ワタクシこんな感じで^^;;
いい感じで吸い取られそうですな><
コメントへの返答
2009年10月30日 15:13
ちわっす♪

あら、こちらにも「かもネギ」が・・・(笑)
まだタバコの投資が無いだけましですね(^^;;


タバコ税、環境税、酒税で追いつかなくなったら、いよいよ消費税15%の時代がやってきます、たぶん。
2009年10月30日 15:55
おぢさまの場合「女○」も項目に入るかと(爆)

この際、おぢさまが政治家にっ!
って、何も変わらないような気がしますが(大爆)
コメントへの返答
2009年10月30日 16:47
そこは税金かからないので問題ないです(爆)

おいらが政治屋になった暁には・・・

既に居る老人どもに負けないように、私腹を肥やすことを誓います♪(爆)
2009年10月30日 17:42
さすがに金取りうまいですよね( ̄▽ ̄;)

考えると腹たってきますよ↓
コメントへの返答
2009年10月30日 19:51
そりゃもう、それで人生渡ってきてる方々ばかりですから、つわものですよ♪(笑)

次回の選挙のときに、考えましょうね(^^)
2009年10月30日 19:23
この件については僕自身タバコを吸わないので
まったく影響のない話なんですが、
『取れるところから取る』戦法はどこが政権とっても変わらずですね。

しかも大見得張った与党の割りに安直なやり方なのが
残念です。

党首は「4年後の・・・・」とかいってますがそれまではトウテイもたないような
気がします。

とりあえず。
*年収500~1000万円
*タバコ○、酒○、車○
*子供無し、もしくは高校生以上

酒・タバコ以外合致してます(ノ_・、)シクシク
コメントへの返答
2009年10月30日 19:56
大見得切ったことで、目論見どおり与党になれました。
微妙なのは、さすがにここまで自分たちが支持されると読んでいたのかどうか。

やることは、そりゃ同じ政治屋ですから似通うのも当然です。
他に財源あるはずも無いですしね。
無駄を削るったって、目先の金額になるわけではないんですから。

まぁ、今回の政権は、よほどのことがない限り4年間もつと思います。
そのための、旧野党連合ですから。
今の自民党ががたがた騒いだところで、参議院まで抑えられたら何の抵抗もできません。

酒・タバコの比率がでかいので、そんなもんでは貢献度が高いとはいえません(笑)
2009年10月30日 21:46
こんばんは(・∀・)ノ


私の業界は、タバコは‥‥‥‥ただでさえタスポで色々あったのに‥‥


増税って‥‥‥‥


あ~(´Д`)
コメントへの返答
2009年10月31日 2:21
ばんわっす♪

結局いまだにタスポ作ってません。
何も困ってません・・・(爆)

いやぁ、どうなるんでしょうねぇ。

どうもこうも、トップダウンなんですけどね(TT)
2009年10月30日 22:16
値上げっすか・・・・(ーーメ
酒は、週に1回、缶ビール1~2本なので
さほど気になりませんが
タバコは痛い・・・・(ーー;
いま、丁度\300でキリがいいんでけどねー・・・
発泡酒も、売れ行き伸びた途端に上げるし
タバコも、何度も上げるし・・・
マヂで止めて欲しいんですけど(ーー;
夫婦同一姓・・・もそうですが、
よく「欧米諸国に比べて・・・」とか言ってますが
そんな所まで合わせる必要無いんですけどね(^^;;
コメントへの返答
2009年10月31日 2:23
らしいっす♪
もう、首相がノリノリです。
喫煙者減少に伴って、肺がん発症率が減少したって言う話はまるで聞きませんけどね・・・

おいらは¥320ですが・・・端数が出ても気にしないので平気です。
むしろ端数が出ない¥500のほうがつらいです(笑)

欧米諸国とそんなに比べて並べたいなら、政治屋の都合のいいところだけぢゃなくて、政治屋と役人のペナルティの部分も並べてほしい門です。
2009年10月30日 22:21
お話にあった通り「てっとり早いところ」からの増税ですね^_^;

もっと見直すところがあるはずなのに・・・。「先生方」とか・・・。

まぁ4年間後にどうなるかだけ見守りたいと思ってます。
コメントへの返答
2009年10月31日 2:24
一番大義名分をつけられますから。
なんたって「国民のため」ですから。

禁煙区域のほうが、タバコのポイ捨てが多いことには気がつかないことにしてるようですし。

なんせ、先生ですから。
足元は見えないようです。
2009年10月31日 0:13
今回は(・∀・)ニヤニヤ
タバコとあって。
私情がこめられてますね(*´艸`)

でもこの増税記事みた自分は(・∀・)ニヤニヤ
すでに4時間以上タバコすってませんww

吸いたいけど我慢・・や・・やめてやる・・・(爆)
コメントへの返答
2009年10月31日 2:26
ん?
これが酒でも同じですよ?(笑)

タバコに限ったことじゃないんですが、目先しか見てないのが腹立たしいっすね(^^;;

ちなみに、半日すわないとか、一日で一本だけだったりする日も、そんなに珍しくはないですけど?(笑)

「やめる」って意識してる間は、止められないと思います(爆)

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation