
新機能が追加になりましたぁ(^^)
「ストリーム」ですって
…って、嬉しがるような機能ではない。
…つうか、あまりにくだらない機能なのでスルーしようかとも思ったんですが、無償SNSを使わせていただいてる身として、率直なフィードバックの意味でブログアップしました。
まぁ「暇はあってもネタがない」とも言うらしい(爆)
どうも、マイページの更新のお知らせが出ないでないと思っていたら、まだ機能追加の途中だったってことなんでしょうかね。
今もまだ出てないということは、現時点にさらに機能が追加されるということなんでしょうか。
すでにご覧になった方も多いでしょうが、この機能。
確かに流れるように
・・・っつうか、
情報ダダもれなので「ストリーム」というネーミングはよくわかる(爆)
ホンダのストリームに乗ってる方には、いい迷惑かもしれませんが。
・・・ね?>0-stさん(爆)
だだもれっつうか、
文字通り垂れ流し。
誰かが記事の更新をしました
これは、まだいい。
・・・まぁ、マイページで十分だけど。
けれども
誰かが誰かにコメントつけました。
誰かが誰かのコメントに返信入れました
誰かが誰かの記事にイイネをつけました。
誰かが誰かとお友達になりました。
誰かが誰かと・・・・・
やましいことをしているわけではないので、見られて困るわけではない。
けれど、むやみやたらに動きがリアルタイムにダダもれになるのは
気分のいいものではない。
見られても困らないけどさ、
見せつけるもんじゃないと思いませんか?
「条件に応じて絞り込みが可能です」
とは書いてある。
けれど、本来逆じゃないのか?
デフォルトで全表示、この時点で何をしたいのかわからない。
インターネットという世界。
ブログにせよ何にせよ、文字にして画像にしてアップロードの作業をした時点で一人歩きをします。
だから文責って、常に意識しなきゃいけない。
著作権うんぬんとは別の話。
パスワードロックもしないで…してたって見れるとこもいっぱいありますが(笑)…
いったん公開されたものを
「勝手に見ないで!!」
なんてのは、ありえない発言でしかないのが事実で現実です。
それに異論はないし、異論をはさむ方とはたぶん会話することもないとは思います(^^;;
自分のやってることに対し、賛否両論が出るのは当たり前。
見られることを拒絶するのなら、見てほしい相手にだけお手紙でも書けばいいことで(笑)
見える所に置かなきゃいいだけの話です。
たとえばここ、みんカラなどの公開SNSの場合、そこを気にするのならば書いちゃいけないわけです。
文章って、書き手のものではなくあくまで読み手のものだと思います。
読むも読まないも、何を感じるのかも読み手の権利。
日本語って難しいですから、書き手はそれを意識して書かなきゃいけない。
公開範囲を狭めたいなら、それは自分が用意すべきことでしかないわけです。
本題とちょっとずれましたが…
公開と閲覧の原則、それを踏まえたうえであえて言わせてもらえるのなら…
率直にカービューさんに伺いたい。
これは誰のための、何の機能ですか?
表示相手を限定するならともかく、無差別に垂れ流す意味は何かあるんですか?
同じように、事務局情報垂れ流せますか?
誰かに自粛要請しました
誰かにみんカラ+への移行案内しました
誰かの記事を削除しました
誰かを退会にしました。
流せませんよね?
つまりそういうことだと思うんですけど、ご理解はいただけませんかね?。
とても素直なおいらとしては、単に
事務局が、ユーザーの動きを把握してるんだよ
ってアピールしたいだけなのかな…とか思ってしまいます(笑)
まぁ当然把握されてるものだとは思いますが…っつうか、じゃなきゃ「管理」とはいえない(爆)…
それを公開することである種の歯止めを狙っているのか。
それとも、なにがしかの技術の自慢をしたいのか。
ハイスペックな、ワイド画面のPCユーザーが、画面の片隅で流してることはあるかもしれません。
この機能は、一般ユーザーに必要な機能なんでしょうか?
意味も意図も分かりません。
サーバー負荷だってあるだろうに。
そうでなくても、「いまサーバー目いっぱい」って表示が出ることもそんなに珍しいわけではないのに。
こんなことよりも、やってほしいことは他にあるんですけどね…
まぁ、不幸中の幸いは、
使わなきゃ、使わなくて済むことでしょうか(笑)
強制表示じゃなくてよかった…
つくづくそう思います。
強制表示だったら、多分開くこと自体少なくなるでしょう、みんカラを。
…『2010/11/02 18:22追記』…
見落としてましたが、よく見たら「ストリーム」ページの一番上に
このページをマイページに設定する
ってありますね。
確かに構成はマイページになっている。
もしかして、まさか・・・いずれははこれを
マイページに強制的に移行したりしないですよね?
まさかですよね…
たぶん、開発チームはこれが好いと信じてるから採用してるんだと思うんですが…
なので、少数がだめだといってもだめだと思うので…
せめて選択できるようにしてください。
よろしくお願いします。
ここまでの記事は、【みんカラ】 新機能 ストリーム のお知らせについて書いています。
みなさまこんにちは、あっきぱぱでございます。
晴れ間の中でも肌寒さを感じる季節になりましたね。
さてさて…
今日乗り切れば、明日はお休み
CCFの走り放題♪
…なんですが、現状まだ回復しきっていません(TT)
仕事にはもちろん出てきていますが、頭痛が抜けない、咳が取れない…
家族よりも、仕事場の方が優しくいたわってもらえます(爆)
辺りを見渡すと、電車の中もマスクの人が増えましたね。
おいらのように、具合悪くなってしてる人。
具合が悪くならないために、予防的にしてる人。
いずれにせよ、みなさまご自愛ください。
ふと気がつくともう11月ですね。
それとも、まだ11月でしょうか?
似てるけれどこの差はかなりでかいです。
相変わらず世知辛いニュースは後を絶ちません。
くだらない政治パフォーマンスも、後を絶ちません。
せめて趣味の世界くらい
心にゆとりが欲しいですね(^^)
…と、一度書きあげたのに消してしまったわが身の不幸をのろいます(爆)
ブログ一覧 |
日々の出来事♪ | 日記
Posted at
2010/11/02 12:41:31