すでにあちこちで問題になっている、尖閣問題のビデオ流出。
お友達のブログでも取り上げられていますので、トラックバックさせていただきました。
コメントに入れると長くなって迷惑かけるので(爆)
あちこちで憤りの声などもあがっていますね。
一方的にやられたらしい件ですから、猶更でしょう。
けれど、おいらはまだ内容は見ていません。
現状では見ようとも思いません。
公式に公開されたものならしっかり見ます。
けれど
非公式です。
…すでに削除されたらしいという書き込みも見かけましたすけど(^^;;
今回の最大の問題は、あくまで
公開ではなく流出という点だと考えます。
内容についての問題はあるでしょう。
今の日本政府だと、いずれ公開するにせよ中身がオリジナルのままだとは到底思えません。
マスコミだって、平気で脚色したものを真実だとして報道する昨今。
何を信じていいのかわからない。
けれど、今回の件は流出です。
だからより、真実であり、非道であり、これを流した人は正義である。
そんな論調も見受けられます。
ただ、このタイミングでの流出です。
どういう意図があるのかはわかりません。
政略としての流出なのか、個人の流出なのか。
前者であれば、ますます、現政府が馬鹿さ加減を露呈しただけで済みます。
済んじゃいけないんですが…
問題は、後者の場合。
たぶん、論調の大半は後者が前提になってるようなものが多く見受けられますし。
流れ的には、そう受け取ってしかるべきだと思います。
おいらもそれが自然な流れだと思います。
それだけに、素直なおいらは
「政府の対応に我慢できなかった海保の方が、正義感に駆られて…」
だとも思えないんですよ、実は。
そんなに日本を思うような人がどのくらいいるのか…って問題もありますけど。
ただ単に趣味でコピーした人が、公務員の得意なファイル交換ソフトを媒介にして流出しただけの可能性も否定できない。
もしくは、悪意のある流出…扇動とか、売名とか。
それだって否定できないわけです、現状では。
もしも、悪意が含まれている場合、うのみにするのは危険だと思ってしまいます。
もしも、バカがファイル交換ソフトで流出させたのだとしたら…
ビデオの中身は真実かもしれませんが、それはそれですごく危険だということです。
これが意味するところは、検察…要は、売国政策が得意な間抜けで無能な集団とはいえ、現在の政府の手に撮影内容が押収される前に
個人(組織の可能性も否定できない)が、機密データのコピーを持てる状況があるという事実。
ある種の特殊事例に対する、国家的な機密事項。
それが簡単に流出する。
これはつまり、
現在の日本では、何の情報も保護されない、保護できない
ということに他ならないわけです。
今回のビデオ、発端は中国の体当たり。
過去の政府がやってきた対米でのいろいろな裏工作を暴露して自慢げに豪語していた民主党。
けれど対中国、対半島となると都合のいいことしか言わず、都合の悪いことはひた隠しの民主党。
そんな民主党政権の対応がすべておかしく間違いでしかないのは確か。
国家として、公開する、もしくは外部の専門機関に分析を依頼する。
こうすべきだったのに、公開を徹底的に逃げたから…
あまりの間抜け具合に対する憤りはわかります。
ビデオの内容に対する感情論に関しても、おいらが何かを言うべきところではないです。
ひどいことではあるんだろうけど、それに関して何か言うべき立場でもない。
どうかと聞かれれば答えもしますが…だから何が正解なのかはわからない。
だいたい流出したものが、未編集かどうかもわからないと思ってますし。
それで中国をただ非難したって、何かが変わるわけではない。
けれどそれでも、おいらの正直な感想、印象としては…
内容の是非について憤るよりも…
中国の対応に関して憤るよりも…
日本語を理解できないバカ政府に憤るよりも…
これだけ重大なものが、
簡単に流出してしまう現状に対する危機感を持つ必要があるのではないかということです。
各省庁には、ありとあらゆるデータが詰まっています。
それがお題目さえあれば、
個人レベルで流出させることができるような環境があってはいけない
わけです。
公務員のモラル・義務が、義憤を下回るのは駄目だと思います。
まぁ、うかつにPC知識がない中で流すバカは論外ですけどね。
企業からの個人情報流出が時折問題になりますが…
そんな次元の話ではなくなる可能性も秘めてると思われます
かねてから、スパイ天国とは言われてましたけど…
大丈夫か、日本は…(^^;;
この記事は、情報は漏れるもの?について書いています。
この記事は、凄い動画(゚ー゚;Aアセアセについて書いています。
みなさまこんにちは、あっきぱぱでございます。
今日もいい天気ですね(^^)
明日は待望のタイヤ交換。
これまでのタイヤをどの程度使いこんだのか、それはあとで画像でもアップしようかと思ってます。
なんせネタがないもので…(爆)
そんなこんなで、今日の残りもがんばりましょう(^^)
ブログ一覧 |
ニュースとか愚痴とかww | 日記
Posted at
2010/11/05 13:24:43