また口先だけで、第一なのは自分の稼ぎだろうよ。
宣言だけはいっちょ前なんだよな、いつも。
ポンっと、
秘書の権限と独断で何億円も買い物させちゃって許しちゃえるような奴に
国民の生活がどうだなどと言われたくはないっ!
なんて思っていたら、
さらにふざけたことに
これが政党名そのものだったんですね…
いやぁたまげた、驚いた。
センスのなさと安直さ具合は大したものですね。
マネできませんわ、これは。
バカすぎて。
具体的なことは何もないのに「国民の生活が第一」
言うだけならタダですもんね。
政権与党となった民主党がやったことが何だったのか。
自分たちが、有権者を欺いたことが何だったのか。
出来るあてのないことを、さも出来るように連呼する。
それに対して投資した人を最初から欺く目的で。
欺くつもりはなかった
…と詐欺師はみんな言うんですよ、最初はw
投票だって、投資と同じです。
国民との約束を欺くことはできない
なんておっしゃってくれちゃってますが、
じゃあ、具体的にどうするよ?
…っての抜けてんですよね、今回も。
新進党の時も、自由党の時も、民主党でだってそう。
言うんだけど、何もしない。
するのは中心に向かって、責任を負わずに済む位置から「反対」っていうだけ。
あ・・・地元の土木工事は積極的なんでしたっけ。
脱原発?脱増税?
…で、具体的にどうするわけ?
・・・っつか【取るだけ取ってさんざん減額したこども手当】と【嘘八百の米軍の沖縄県外移設の話】は?ww
脱原発…いうのは簡単ですよ。
けれど家電品のスイッチ切るみたいに行かないわけです。
もしもあなたがたが政権を取ったとして。
具体的に、どういう手順で何日間で稼働停止に持っていくことができるのか。
その間、その後の代替エネルギーの確保は、具体的にどうなるのか。
脱増税?
もしもあなたがたが政権を取ったとして。
明らかに原資が足りない状況で、何を抑えて増税させずに済ませるのか。
具体的な項目と、具体的な削減可能金額は?
自分の勢力範囲の土木作業も辞めない癖に。
今国会で採決されるであろう増税法案を、どうやって廃案に追い込むのか。
その手順と所要日数は?
一般的な企業だと当たり前だと思われる「目標策定」には、必ず「到達予定日数」が含まれます。
常識ですよね。
それも含めてコミットメントでしょ。
政治屋ってのには通用しない言語のようですけれど。
え?
政権とってみなきゃ分かんない?
ですよねーーーー
反省するって日本語、知ってる人は誰もいないみたいですね、党員に。
ま、
何かの動きを醸し出すことになるのか、それともただの「政治家の椅子がほしいだけ」の典型的な無責任野党で終わるのか。
今後を楽しみに見てみましょ。
…で、実は本題はここからで(笑)
このブログを書くべくソースを引っ張ろうと、いつものように
Yahooニュースの
ヘッドラインからいくつか開こうと思ったら。
軒並みなくなっていますね。
ヘッドラインだけ残ってても開けない記事が大半。
それこそ、昨日はたくさんあったはずのヘッドラインすら劇的に見当たらない。
しょうがないんで、普段使わない「ググる」でひっぱりました。
なんでなんでしょう?
民主党が、党名にいちゃもんつけたからですか?
面白いなぁ…
大津の件や、パンダの件はしっかり残ってるのに。
何日も前の記事だってのならともかく、昨日掲載されたはずの記事もリンク削除になってますね。
何カ月も前のくだらない記事は、山のようにあるのにね。
何か見せたくないものがあったんでしょうか、Yahooには。
・・・はっ!!
ということは、ここでこんなことを書くと
おいらも消されちゃうのかな?(爆)
注)↑なぜだかわからないという人は、カービューについてググりましょうw
ただ無用に混雑してる…としちゃうんですかね。
コメント一覧にも、ほとんど出てきませんけどね。
恣意的なものを感じちゃいますね。
ブログ一覧 |
ニュースとか愚痴とかww | 日記
Posted at
2012/07/12 21:13:55