• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

これってどうなんだろうなぁ…

と、ふと疑問

【共同、朝日記者を起訴せず PC遠隔操作事件取材で 東京地検】
(産経新聞 8月23日(金)18時53分配信)

悪しき前例作っちゃったんぢゃ無いのかなぁ…


特に
「法に触れる可能性があったとしても、事件の真相に迫るための取材活動であったことは明らか。」
という、共同通信社のコメント。
これ、いくらメディアでも言うべきことじゃないと思うんですよねぇ。
非合法容認しちゃうわけですから。


事件の大小についての検討がされたような形跡もないことだし。
正当性についての見解も、なんか微妙。

建前だけ揃えれば、名目さえ揃えれば。
事実関係の確認のためとさえ開き直れば。

不正ログインしまくりでも不問?



今回のケース、比較的安易に類推できるものであったことも要因なのでしょうけれど。
じゃなきゃさすがに、一介の新聞記者が数人もまとめてサーバー進入できないだろうし。
民間人が侵入できる状況を打破できない捜査機関にも問題ありだと思うけれど。

捜査機関がやるならともかく、民間がしゃしゃり出て。
それを検察が不問に付す…
警察によるおとり捜査も公式には認められていない国なのに。


何かしら、明確な法規制付きのガイドライン出さないと、数年後には大問題になってるんじゃないかなぁ…



そうでなくても、こんなケースもそんなに珍しくないことだし。
参)【不正ログインについて】追加ご報告 (アメーバ)


ま…
ID/パスの管理くらいきちんとしなきゃですけどね。
複数サイトで、共通ID、共通パスなんてお話にならないし。
類推できるパスワード、もしくはパスワードを類推できるヒントを、無意識、無自覚、無知に関わらず公開するのは自爆以外の何物でもないですけれど。
そこは自己責任ですから。


管理しきって、細かく変更してたって、ID乗っ取りの危険性は排除できないんだってことくらい、日常的にネットを使ってる人は
常識だって知ってますよね、当然(^^)

「ウィルスソフトが入ってるから大丈夫」レベルの方は・・・・
ま、それも自己責任ですよねぇ。
ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | 日記
Posted at 2013/08/23 20:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年8月23日 21:12
最近変わったあさひの編集
安陪さんに近い人なんでしょ?

それと不起訴は
考え杉?かな
コメントへの返答
2013年8月23日 21:27
やっぱ、そういう見え方しますよねぇ…

これ、朝日/共同じゃなくて他社であっても検察の対応は不起訴だったんでしょうかねぇ。
そう見えるだけでも悪例だと思うんですよね。


ま、そこは置いといても、結局…「不正アクセス禁止法」は、丸っきりの民間個人にしか適用しないと言い切ったに等しいと思います。
2013年8月24日 6:14
>「ウィルスソフトが入ってるから大丈夫」レベルの方は・・・・
アンチウイルスとウイルスを混同するような方々は大丈夫では無いでしょうね。

ま、それは置いといて。
最近googleのアカウントでログインできます。とかYahoo!のアカウントでログインできます。ってサイトを見かけますけど、アレって安全なんですかね?
ID/password収集の為の偽装会員サイトでのフィッシングだとしたら…と考えるのは杞憂でしょぅか。
コメントへの返答
2013年8月24日 11:10
>アレって安全なんですかね?

いやぁ、リスキーだと思いますよぉ?(^^;;
なので、その手のサイトまたがっての便利に見えるサービスは利用しないことにしてますけど。

まぁ…悪意をもってやってるわけではないと信じたいですが。
ただ何かしら【流出事故】が起きる可能性もありますし。

少なくとも、買い物とかのサイトと、単に投稿・読み流ししてるだけのサイトは、きっちり使い分けるのはネット使う上での最低条件だと思います。
2013年8月24日 7:42
私はビビりなんで、記憶できる範囲でしかID登録してません(笑)
2箇所だけです・・・・・wwww

アメブロもやってましたけど、ログインできない事が長期間続いたので退会しました。

ネットで遊んでるけど、実は初心者なんすwww
コメントへの返答
2013年8月24日 11:12
いやいや、それが賢明だと思いますよぉ?(^^)
何でもかんでもたくさん登録したって、身体は一個しかないんだしw

お店なんかの会員カードだって、サービスは付加価値でしかなくて。
そもそもの目的は、お店の顧客情報管理のためなんだってこと忘れちゃダメなんですよねぇ。
ネットも同じですからねぇ。

集められた情報がその後どうなるのか…くらい、考えてしかるべきっすね^^

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation