• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

扉を開けたらそこは

雪国だった・・・


いやはや、
今夕~夜半で降るんぢゃなかったんかい!!

なんて八つ当たりしてもしょうがない。
幸いに今日はお休みのおいらです。
世の中が身動きできなくなる前にと、軽く買い物と明日が期日のレンタルDVDを朝っぱらから返却に行ってきました。。

スーパーが開店する前に、白くなった広いところでちょろっと遊んでみようかと思い立ち。
おりゃ♪
・・・と、ステア切り込みながら普通にアクセル踏んだら普通にグリップw
スタッドレスって、良く食いますね~
雨ならこれで滑るのにw
前のタイヤは、袖森の全部のコーナーで滑りっぱなしだったのにw

コンセプトに応じたタイヤのつくりって面白いなと思う雪の中(^^)


先週と異なり平日でしかも金曜日だから、走行車両は多め。

先週よりも情報が緩めだったり少なめだったりするせいなのか、車中に雪を積んだままとはいえ夏タイヤの車が目立ちますね。
チェーン積んでんのかなぁ・・・
と思いきや。
先週の反省なのか、幹線道路がまだウェット状態でしかない中ですでにチェーンを巻いて徐行してるクルマも混在しますね。

備えをしつつ、油断をしない。
これが大事だろうと思うんですよね。
両極端はどうもこうも。


大雪注意報が発令中の関東地方。
公共機関にすればいいってもんでもないけれど・・・平気で止まるしw

どうやら明日の明け方まで降り続く予定らしい。
先週ほどじゃあないんだろうけど、それでも油断はできませぬ。

けれど、だから、お出かけ中の皆様、これからお出かけの皆様
皆様、くれぐれもお気を付けくださいませ。

車の走行はもちろん、歩道を歩く際にもですよ♪


おいらはひきこもって確定申告の準備ちぅ(^^;;


【追記(2014/02/15 0:10ごろ】

外の様子を見てみようと玄関開けてみたところ・・・

ざ~っていいますたw
うちの玄関、ちょい高めなんですけどね、段差。
なんだかんだで、先週並になりましたね結局(^^;;

うーーむ、
20年に一度クラスの大雪が
2週続けて降る確率ってどのくらいの数値なんだろう?w
ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | 日記
Posted at 2014/02/14 11:44:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年2月14日 12:40
今回は月曜の朝が最も危ないかもしれません。

でも、夏タイヤで走ろうとする人が多いのは、ほぼ確定。

高い授業料を払ってから後悔するのにね。
コメントへの返答
2014年2月14日 20:33
確かにそうなんですよねぇ。
月曜日大変そうですね・・・
明日、明後日で気温が上がることを期待するほかなさそうです。

というか、前回は気象庁の警戒が功を奏した面があると思うんですが、今回は想定越えちゃってますから、油断してた人多いと思うんですよね(^^;;

路面に雪が残りだしたころ、まだ夏タイヤがうろうろしてましたから・・・
この後の惨状も怖いところです。
2014年2月14日 15:59
こっちもそれなりに降りましたが
すぐ溶けますた。
あちこち高速道路が止って仕事にならない・・・(言い訳

週末(翌日休日)の深夜とか
どこか 山岳地帯へドライブ行けばいいのですよ。
そちらなら 箱根方面とか 富士周辺とか・・・

極低速で面白い現象が起きるから
安全にやれば 大丈夫と思いますけど・・・
私は 時折 高野山を抜け
龍神温泉へ 夫婦で出かけます。
この辺は近畿地方でも 東北みたいに雪が降ります。
昨年はムチャし過ぎて 標高1800mの山岳路で はまりますたが===ToT
側溝だけ気をつけると 結構いけますよ。
コメントへの返答
2014年2月14日 20:43
こちらは相変わらず止む気配もなく・・・
先週にはまだ至りませんが、今夜振り続けるとかなりピンチです。
また筋肉痛が・・(TT)ww

ちょっとドライブに出かけたいところではあるんですよね、確かに。
ただ、迂闊に出かけると、平気でチェーン規制ではなく「通行止め」になっちゃってたりするんですよね、楽しい区間に突入するはるか手前でw

んでもせっかくのチャンスなので、とりあえず帰宅で無理をする人たちが収まったら出かけてみたいと思ってます^^
2014年2月14日 20:32
会社フライングで帰って来ました。
こんなとき裁量勤務は楽です、時間
気にしないで済むので。

予報より冷え込んでる気がする
んですよねぇ。

なんにしても首都圏の雪に対する
弱さは、雪国出身のオイラはげんなり
します。
あと、マスコミの狂喜乱舞っぷりも。
コメントへの返答
2014年2月14日 20:46
こんな日に、定時どころか残業なんてするのは、もう自殺行為以外の何物でもないです。
今夜もきっと、都心は帰宅難民であふれるんでしょう・・・

もっとも、路線情報とかみてると、先週の反動が効いてるのか案外電車止まらないですね。
1時間後はわかりませんが(^^;;

ニュースとかみてると、ここぞとばかりに中継しまくりですね。
台風情報並に、現場の生中継っていらないと思うんですが・・定点カメラあるんだしw

今夜は風邪ひかないように、しっかり温めて休みましょう♪
2014年2月15日 3:27
結局今日も撤退を余儀なくされました。(ーー;)
このクソ忙しい時に、ほんとにまいります。。。

ま、そのおかげで今回は家まで到達できましたがw

朝は「今日は降ってもパラパラくらいで、積りはしないだろうな~」なんて楽観視してましたが、あまかったです・・・(ーー;)
コメントへの返答
2014年2月15日 16:50
撤退でよかったぢゃないですか。
勇気ある決断をしてくれる会社をほめてあげましょう。
残業までしちゃったがために、電車から降りることすらできなかった人たちもいるのですから。

…は、ともかくw
いやぁ、仕事たまっちゃうのも考えもんですしね。

今回は気象予報がマイナス方向へずれた結果ですね(^^;;
「あー言ってるけど、やばいと思うよ、今回も」
って、にぅたいぷのおいらは閃いていましたがw
2014年2月15日 4:44
こりゃ酷いですね(゜ロ゜;ノ)ノ

おかげで仕事がキャンセルになり金メダルの瞬間が見れたのでヨシとします(笑)

この天気じゃ明後日もダメかなぁ
((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2014年2月15日 16:51
いやぁ・・・
仕事キャンセルでよかったんぢゃないですか?
(^^)

気温上がって道路のあちこちが河になってますが、これから凍るんですよね、きっと。

明後日辺りには回復してほしいですねぇ、世の中のためにw
2014年2月15日 17:32
なんじゃこりゃ~
これだと・・・・・何もできませんね(^_^;)
高知県民の感覚からすると雪が少しでも積もっていると家に引きこもり決定ですwww
(雪が積もる事ないので)
あまり関係ないのですがブログ本文に確定申告ってあるので「ウチもやらないとダメだな~」って思いながらまだ何もしてませんw
コメントへの返答
2014年2月15日 23:19
午前中はひっきりなしに救急車のサイレンが鳴りまくってました。
もうほんと、こんなの来ると惨事ですねw

太平洋側がこれなんですから、日本海側の方々の大変さが身に染みました。
つくづく・・・雪国には住めないなとw

確定申告めんどくさいっすね~
実質初体験なので、もうひっちゃかめっちゃかです(^^;;

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation