• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタの愛車 [スズキ ソリオ]

大垣散策 聖地巡礼 「青ブタ」編

投稿日 : 2024年11月03日
1
大垣は「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢をみない」(通称、「青ブタ」シリーズ)の聖地にもなっています。その理由は2021年1月28日付のブタのブログに書いてありますので、宜しければ御覧ください。
今回はその「青ブタ」の聖地も巡礼して来ました。先ずは、大垣駅の改札。
2
原作では「大垣駅のホームに降り立ったのは、とっくに日付も変わった零時四十分頃」とあるので、咲太と麻衣が乗って来たのは22:40豊橋発の1149Fと思われますが、アニメでは新快速の表示があるので2359Fかも知れません。ただこちらですと10分ほど早く(0:27)大垣に到着します。
いずれにしても、この時間に大垣に居る為には藤沢駅18:31発の331Mに乗る必要があります。
3
アニメでは咲太と麻衣が寄って買い物(下着?!すみません只の妄想です)をしたコンビニは大垣には存在しない架空の店(セーブオン?)のようですが、コミカライズ版に出て来るコンビニはここです。
4
アニメでは「大垣駅通り」を散歩するシーンもあります。
5
上のアニメのシーンとは少し場所が違うようですが、大垣駅南口から真っ直ぐに南下する大垣市のメインストリートです。
コンビニの写真や下のイラストにも見えますが、至る所にある「OKB」の文字は「大垣共立銀行」の略称です。
6
今年の春には、映画「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」の協賛企画として、JR東海が大垣推しのキャンペーン「青春ブタ野郎は大垣の街をまだ知らない」を打ち出しました。「ラブライブ!」とコラボした沼津推しキャンペーンの大垣版ですね。
7
そして咲太と麻衣が初夜を過ごしたホテル(誇張あり)がここです。
上記のキャンペーンでもしっかり性地じゃなかった聖地として登録されていました。

「入口」という意味で「IN」なのでしょうが、昨今のインバウンド客を取り込むには「INN(宿屋)」とした方がマンションとかとの判別がし易いかと・・・或いはアニメのようにHOTELとするか。
8
「聲の形」にせよ「青ブタ」にせよ、高校生の移動手段は基本的に鉄道かバスとなりますので、どちらの作品にもこの「大垣駅」が出て来ます。

新幹線が通っていないのが観光客の誘致に苦労するところなのでしょうから、東日本からのアクセスには旧347M(後の「ムーンライトながら」)や寝台急行「銀河」のような列車をJR東海さんは運行すべきでしょう。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さくさく http://cvw.jp/b/2582228/48611362/
何シテル?   08/20 20:42
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation