2、3年に一度、名古屋ドームへ訪れますが、今回はその記録になります(^^)
タイトルにある「嵐」も自然現象ではありません
何の「嵐」かと言いますと・・・・・(*^.^*)
♪ You are my SOUL! SOUL! いつもすぐそばにある
♪ ゆずれないよ 誰もじゃまできない
♪ 体中に風を集めて 巻き起こせ
♪ A・RA・SHI A・RA・SHI for dream
合ってますか? 間違えると炎上するので(笑)
もちろんここは野球場ですが
いまや当たり前のようにライブが行われるドーム
駅方面からゾクゾクと女性が(゜ロ゜)
資材運搬用のトラックの台数も凄まじい
BUCK-TICKのホール公演で4~5台かな
周囲に女性ばかりなので撮影は気を使いました~
大いに盛り上がったライブでしたが
例えるならディズニーランドのようなコンサート
ハニーのペンライトを途中で奪い取ったのは秘密です(^^ゞ
私は「嵐」の熱狂的なファンではありませんが
以前のライブでMJと目が合ってドキっとしたことがあります(*^.^*)
皆さんも機会があれば一度ご覧になってもいいライブだと思いますよ~
さて黄色い歓声の嵐が吹き荒れたライブ終了後
静寂が支配するこちらへ
金城埠頭からの名港中央大橋(^^)
季節的に白トリトンがX'masツリーに見えたのは私だけかな(^o^)
ライトアップは9時まで
何とか間に合いました(^^)
しかし定刻前に基礎部の照明が沈黙
奥の青トリトンを切り撮る
最後に離れた場所から(^^)

この数分後に照明が消灯
ギリでした
赤トリトンは予想以上に暗く撮影は断念
次回はポイントを下調べしておいて、じっくり撮影したい橋ですね
以上です(^o^)
最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
〔以下 ライブの備忘録〕
月日 : H29.12.17
演者 : 嵐
場所 : 愛知県名古屋市
会場 : 名古屋ドーム
席 : スタンド 1塁側 16通路 35列R212番、213番 (一塁側ベンチからやや外野より)
・ 巨大なLEDパネルはもはやステージセットが不要と思われる出来であった
・ 観客のペンライトもライティングの一部として制御されていたのには目を見張った
・ 男目線から観た黄色い歓声は面白かったが、ビートルズのシェイスタジアム公演の映像を思い出し比較している自分がいた。現代の日本人女性は冷静ですね(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/12/24 22:07:14