10月の下旬から、たくさんの「良い出来事\(^^)/」と、一つの「良くない出来事(;_;)」がありました
その「良くない出来事」は現在も進行中、後を引きそうなんですが、自身や家族のことではなく、チワワズも元気なのが幸いです(^-^)
そして 良い事、良くない事、両者に共通するのは「時間を取られる」こと(^^;
なかなか落ち着いてブログをアップ出来ないのがツライ(>_<)
今回の投稿も11/1の記録です
前日の帰宅が未明(ほぼ早朝)だったこともあり、この日は静養のため有休を取っていましたが・・・
起床すると好天(゜ロ゜)
しかも11月1日は「ワンワンワンの日」だったこともあり、ワンコとお散歩するために、南信州の箕輪ダム(もみじ湖)を訪れました(^-^)
ダム管理棟脇の一際キレイな方と(^^)

昨年も撮りましたが、相変わらずお綺麗で♪
ダム湖周辺に幾つかポイントは点在していますが、上流にやって来ました
「去年も来たね♪」「でしたっけ?」

※ワンコのセリフはフィクションですm(__)m
この箕輪ダムが何ゆえ「もみじの名所」となったかと言いますと
「ダム湖に水没した集落の人たちが、もみじの苗木を寄附したんだって~♪」
「長く愛されるダムになって欲しかったんだって~♪」

※ワンコが喋るのは私の妄想ですが、言ってる内容はホントです(^^ゞ
一際目立っていた「紅」の方( ゜o゜)
足もとは赤い照明を当てられているよう
歩いている場所ですが
「もみじのトンネル」と呼ばれています(^^)

夜間はライトアップされます
11/1は「ワンワンワンの日」なので彼らが主役ということで(^^ゞ
黄色い方々とも(^^)
撮った時刻は12時半ですが、既に夕方の雰囲気( ´∀`)
ライトアップですが、いつも帰宅するのが遅いそらくう2号(お仕事でですよ)

今年もみん友さんたちの投稿で溜飲を下げましたm(__)m
朝方帰宅した我々が眠たくなってきたので帰路に

(チワワズは親に預けていたので元気です)
来年こそは夜間のライトアップ時に訪れたいですね~
「あなたも足拭いてよ!」とハニーに睨まれた瞬間((((;゜Д゜)))ハウ

「ふきふき♪」「怒られてやんの(^○^)ケラケラ」
これにて箕輪ダム(もみじ湖)をあとに
そしてコンビニ飯を天竜川護岸で食べ、車中でお昼寝してから帰路につきました
とにかく お昼寝は気持ち良かった~(^○^)
信州の紅葉は既に終わっているものの、日本のどこかが紅葉の期間中にアップ出来てホッとしています(*^.^*)
以上ですm(__)m
最後までご覧頂きありがとうございました~(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/11/21 21:15:35