• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月01日

深紅の世界を覗いてみました(  ̄▽ ̄)

深紅の世界を覗いてみました(  ̄▽ ̄)
ビーナスライン繋がりで約3年半前に知り合えた「なおと」さん(^^)

昨年の春に「ある野望?」を教えてくれましたが、その内容とは車種変更

クルマの乗り替えなんてフツーのことですが、変更するクルマというのがフツーでなかったのです( ̄□ ̄;)!!

その時からビーナスラインでお会いすることもなく1年半が経過。その間かなり頑張られたようでミッションコンプリートヽ(*´▽)ノ♪

そのフツーじゃないクルマを確認するため、南信州の伊那市にある「ROSSO CORSA」を訪れました



パッと見フツーの整備工場のようです(゜.゜)





どんなクルマに乗り替えたかと申しますと

変更前






変更後! 色は同じ赤ですが( ̄□ ̄;)!!




フェラーリ348tb (゜ロ゜)オオオオ




以前にビーナスの駐車場で駄弁っている時、近くにフェラーリが停車したことがありましたが、私と道エイトさんがヒクぐらいハイテンションになっていた彼を思い出しました( ̄▽ ̄)

本当に憧れな存在だったんですね~( ´∀`)





古い年式とはいえ高額車
目標を設定してから達成しちゃうところが実に彼らしい(^^)




座らせて貰いましたが、私の場合は乗り込む前に柔軟体操が必要となります(^^;
あと(後方視界は置いといて) 前方の見晴らしがフツーなのに驚きました
あと(想像以上に私は)フェラーリが似合いません(/--)/






この日はみん友でビーナス友、そしてエイト友の「道エイト」さんも一緒♪

助手席に道エイトさんを乗せた348tbを見送ります


HNを「道フェラーリ」に改名する日は来るのでしょうか(  ̄▽ ̄)
でも「道ベンツ」の方が似合ってるような~ (色は黒でね www)





残った私はF様撮影




撮影が下手、いやスーパーカーを撮り慣れていない私(^^;
どの写真もミニカーみたいになってしまいます(^^ゞ








美しい~( ´∀`)






そこに「なおと」さんと「道エイト」さんが戻ってきました


348tb 「Mettiti sul sedile del passeggero!(乗りなさい!)」

◇フェラーリのセリフはフィクションです



助手席の印象ですが、(爆音は置いといて) 見える景色はフツー!!(゜ロ゜ノ)ノ
明かにエイトより目線が低いんですが、それを感じさせないのが意外でしたが、信州の田舎道を低速で走っただけでも天上の気分を堪能できます(^^)v


そして運転する「なおと」さんの座姿からはこの上無い所有感が伝わってきます(^^)

ハンドルを握った者しか分からない魅力が多分に有るかと思われますが、助手席に座っただけで、それを伺い知ることが出来ました( ´∀`)




ですが気になるのが維持費(;_;)

スーパーカー、しかも旧車ゆえ、何かと諭吉さんが何人も必要となりそう(´・ω・`)ウーム

そこで頼りになるお店が「ROSSO CORSA」


このお店の存在がフェラーリ購入に至ったそう( ゜o゜)

例えばアッセンブリーのパーツなど、パーツごと交換すると高額になります(これは日本車も同様ですが)
こちらのお店では、分解して壊れている箇所を修理するなどしてパーツ代を安価に抑えてくれるそうです


そんなお財布に優しい?お店なので、若人の外車オーナーさんが何人も来店していました(^^)





今までF様が鎮座するお店は敷居が高くてセルフ出入禁止でしたが、目からうろこの貴重な体験となった日となりました( ´∀`)





「なおと」さん、ありがとうございました(^^)

次はこんな景色をバックに撮らせて下さいね(^^)v



以上ですm(__)m

最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/30 19:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フェラーリを見に来てくださいました(^ ... From [ 山ばっかじゃないか!でもそこが、、、@ ... ] 2019年10月2日 01:16
この記事は、深紅の世界を覗いてみました(  ̄▽ ̄)について書いています。 お忙しいところ見に来てくださいましたのは アクセラオーナーだったころに ビーナスラインを駆け抜けていたエイトオーナーの “ ...
ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

首都高。
8JCCZFさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年10月1日 10:55
こんにちは!

先日はありがとうございました(^^)

あの日はなんだか別世界にいるような一日でした。
フェラーリのシートに座るそらくうさん(^^)
メッチャ似合ってましたよ〜(^^)ニヤリ

今度はビーナスラインを走るフェラーリを追いかけましょう(笑笑

またお願いします!
コメントへの返答
2019年10月1日 12:14
こんにちは(^^)

いやいやエイトも似合ってないと最近疑心暗鬼になってますので(;_;)

ビーナスで追いかける?( ̄▽ ̄)ニヤリ
煽らないで下さいね(笑)
2019年10月1日 12:45
私もフェラーリ見るとやっぱりテンション上がりますねー。

緑の山の上で赤と青を並べたら、かなり映えそうですね☆
コメントへの返答
2019年10月1日 16:09
こんにちは(^^)

みんな大好きスーパーカーですものね(^-^)v

是非ともビーナスで撮りたい被写体でした(^^)
でもエイトは並べにくいのでプリウスで行きます。そして「燃費は?」って聞いてやりますよ(笑)
2019年10月1日 20:15
先日はお忙しいところありがとうございました!

来年こそはビーナスライン行けたらと思います(^^)
煽らないでくださいね( ;∀;)
コメントへの返答
2019年10月1日 22:28
こんばんは(^^)

こちらこそフツーじゃない体験をありがとうございました(^-^)v

雲海とフェラーリの写真なんか見たことないですよ(^○^)

煽らないで? それは道エーエムジーさんに言って下さいね(^^)/
2019年10月1日 20:42
か、カッコよすぎですね、フェラーリ様!

オレ的にはF355が一番好きなんですよ〜!F1ベルリネッタはパドルシフトのAT仕様ですね、確か。昔、カーグラフィックTVでF355の特集を伊豆のサイクルスポーツセンターでサウンドのみで放送したのを20回以上ヘッドフォンで聴いてたのを思い出します(笑)
コメントへの返答
2019年10月1日 22:34
こんばんは(^^)

そうでしたか~、もっと写真を撮れば良かったです。ちょうど来店した時に店長さんが暖気からの全開に回してくれまして、思わず聞き惚れてしまいました\(^-^)/

たいくんRさんも、たいくんFさんに改名しませんか(^^)v
2019年10月2日 16:33
こんにちは😃

私も経験しましたが
腰痛持ちには乗れない代物です
座席の低い車には乗れない😭
コメントへの返答
2019年10月2日 20:34
こんばんは(^^)

確かに(^^;

でもエリーゼに比べたら乗りやすかったです(笑)
コツが有るみたいですね(^^)
2019年10月9日 5:29
おはようございます(*^-^*)

以前みん友さんだった方(今はみんカラを辞められてます)と一緒に、2回程お邪魔させて頂いた事があります( ☆∀☆)

其処のオーナーさんのフェラーリ(2台)も見せて頂いた事もあります(^-^)v確か写真に納めてます✨

私が幼い頃から好きなフェラーリは308ってタイプの車です(*^-^*)

何かとても懐かしい感じがしましたm(__)m
コメントへの返答
2019年10月9日 10:43
こんにちは(^^)

おっ、そうだったのですね( ゜o゜)

パッと見フツーの整備工場なので、フェラーリがゴロゴロには驚きましたが、あまり詳しくない私なんですが、この日は貴重な体験をする事が出来ました(^^)v
2019年12月1日 22:54
10月下旬まで多忙で、遅ればせながらコメントさせていただきます。
フェラーリ348tbは実車ではお目にかかった事がないです!
フェラーリ348tbのオーナーはすごい人だと思います!
フェラーリ348tbのオーナーにはなれないが、フェラーリ348tbのプラモデルを作ってみたいです。プラモデルなら確実に物になります(笑)。
コメントへの返答
2019年12月2日 19:23
こんばんは(^^)

フェラーリにあまり詳しくないため348tbの凄さがいま一つなんですが、かなりの名車のようですね。このみん友さんは購入にあたって結構頑張られたようで、その甲斐有ってか所有感がハンパ無かったです(^○^)

348tb、楽しみにしてます(^^)/

プロフィール

「@洗車★番長さん
やっぱボーカルの櫻井敦司と私が似てるからでしょうか。。。(/--)/サセーン」
何シテル?   05/11 04:29
そらくう2号と申します(^^) クルマとライブとワンコをこよなく愛する「オジサン」です。 カメラ片手に近場を徘徊しています。なので投稿は写真メインに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポータブル赤道儀を使った星景撮影にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 05:35:28
【聖地巡礼】小説の舞台になった宿に泊まる【松本清張】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 20:50:54
SANOVA 新作アルバム「ZIPANG」は9/4本日リリース! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:43:01

愛車一覧

トヨタ プリウス プリたん (トヨタ プリウス)
家族も使用するクルマとして2010年に購入。 通勤や旅行を含め一年に3万キロほど走る環 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。一度はロータリーに乗りたくてH16年に購入、走行キロが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation