• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月11日

友達が出来ませんが・・・・・・①

どうも、こんばんは、セレナ系の友達が出来ない丸目です(汗)



そんな丸目にもお友達申請が来ました!!

と言っても一般の方ではなく「Clazzio」さんからです(笑)

別に断る理由もないのでお受けしようと思っていますが・・・・・・・

何か良いことでも有るのでしょうか???(笑)

なぁ~んて話はどうでも良いんですが折角なのでこの場でClazzioさんのシートカバーを

取り付けた時の思い出でも語ろうかと思います。

あれは春先だったかな??

Clazzioさんの所から購入した『Clazzio Bros.Clazzio type.2』を取り付けました。

日差しの強い日で車の中はポカポカしていたので汗だくになりながら作業しました。

作業自体はそんなに困ることも無く進みましたがちょっとだけ臭い(笑)

シートカバーの裏側がちょっとスッパイ系の匂いがします。

丸目は巣が嫌いなので余計に感じてしまうのかもしれませんが正直取り付けた後も

このスッパイ系の匂いがしたらどうしようと思っていましたが・・・・・・。

取り付け後はそんな匂いも全くせずただの取り越し苦労でした(笑)

取り付けの際一番大変なのは力作業でしょうか??

ヘッドレストと背もたれ部分のカバーはキッチリ作られているので取り付ける時には

結構な力技が必要になってきます(笑)

取り付け手順をまとめてみると・・・・・・

①取り説をよく読む。

②パーツ各シート毎に仕分ける。

③力技で頑張る!!

以上の3つでしょうか??(爆)

あと、ひとつだけ忠告しておきたいのがスマートマルチセンターシートのシートカバーを取り付ける時

シートを分解してカバーを取り付けるのですがその時が注意の瞬間です!!

分解したシートの鉄板部分のふちで手を切る恐れがあります!!

そう言ってる丸目の手はスッパリとカミソリで切ったようになっていました(笑)

本当に危ないので気をつけて作業してくださいね!

この部分はClazzioさんが作っている部分ではないのでClazzioさんには全く非はありません!!

たしか取り説にもそうやって書いてあったようにも思います。

ただ、本当に危ないのでClazzioさんにも更に注意喚起を促してもらえると

ありがたいかなって思います。

そんなこんなで色々ありましたが今ではとっても気に入っているアイテムのひとつであります。

もうひとつ言わせて貰うとスマートマルチセンターシート部分のシートカバー構造を変更して

もらえるとうれしいかなって思います。

この部分です(笑)外れて飛び出てきちゃいます(汗)



Clazzioさん!!よろしくお願いしますね!!
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2012/01/11 22:16:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

残業してました😅
takeshi.oさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「風邪ひいたか???」
何シテル?   01/05 17:30
最近めっきり体力が落ちてきました。 運動不足でダラダラ過ごしているのも原因かも。 お気軽に誘ってくださいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予約なしで買えました・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 00:14:27
合成では無いですよ~プロ撮影画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:28:21
G'sのサスペンションを付けてもらった!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色んな車を乗り継ぎインプレッサにたどり着きました。シビックを事故で無くしてしまったのが切 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昨年の8月に丸目の不注意で事故に・・・・ 復活させようと思ってたけどある理由で出来なかっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年3月に新車購入 アイドリングストップ機能が売りだったのに何故かレス仕様を購入( ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家用の車です。出かける時はこれに乗ります。AT楽チンです(笑) 【追記】 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation