• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

熊野が近くなった!

熊野が近くなった! 俺は三重県の熊野に行った!

津を朝7時半に家を出て、和歌山との県境の熊野川付近に9時半に到着した。

今まで、尾鷲で自動車専用道路を下りて市内を通って三木で再び乗る状況だったのだ!

これで専用道路をおりる事なく直行できるのだ!




20分は短縮した!

14年前は高速すら無く42号線を制限かっ飛ばしても4時間以上かかったのだ!



大谷選手もかっ飛ばす、42号線でなく43号だ!




熊野へは津から、今や約2時間!


昔、42号線は交通量も少なく飛ばす人が多くて事故すると死に繋がる。

つまりシニロードであった。




今回、トンネルが開通すると尾鷲市内は益々衰退するであろう?



恐怖のトンネルの開通では無いぞ!



かって尾鷲市内は火力発電があり潤っていたのだろう? 

だが、今は火力発電も稼働してなくヒノキ以外に名産が無い?

熊野古道があったか?


飲食店の物価が高い。



ボッタクリではないぞ!


俺は、居酒屋の鬼瓦がお好みである。

昼の立寄りが減るかも!





その逆に熊野の花のいわや亭に寄るのが増えるのか?

昨日、寄ったぞ!


ここの本マグロ丼セットは旨い!
2080円


逆に熊野と名古屋が近くなり熊野古道への観光客が増えそうである。

本来なら国体準備で忙しい時期であるが、コロナの影響で中止となった!

この自動車専用道路は熊野から和歌山に向かって延長されるのだ!
ブログ一覧
Posted at 2021/09/07 06:01:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2021年9月7日 12:29
@バーバンさん、こんにちは。😊
こんな居酒屋ならぼったくられても良いかも。🤣
福島なら国道49号線ありますよ。新潟~会津若松~いわき 死を予感させます。😅
コメントへの返答
2021年9月7日 13:16
こんにちは
こんなイー酒屋ならサービス料も含まれているので高くないかも!
国道や酷道も色々ありますね!
2021年9月7日 20:39
こんばんは!
自動車専用道路が完成して、交通の便が良くなるかわりに、それまで一般道沿いにあった町が打撃を受ける。
便利になってうれしい反面、ちょっと寂しくも思いますね。
コメントへの返答
2021年9月7日 22:00
こんばんは
新幹線やリニアモーターカーの様に完全に途中下車出来無いのではないので可能性はあります。
但し、観光、産業、名物に力を入れないと昔のやり方では客は来ません。
「おわせお魚いちば おとと」等の観光客相手の店はキツイでしょうね!
厳しい様ですが経済の摂理です。

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation