• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月08日

懐かしのカタログ

懐かしのカタログ 会社の事務所が引越しとなった。

俺はほとんど会社に出ない幽霊社員だ〜



机の中も昔のまま

現場事務所で仕事して、年間数回しか戻らないのだ〜




そんな机の中からお宝が出てきた?




こんなお宝なら、紙面が擦り切れているはずだ〜

そうじゃない!

これだ~

昔のバイクカタログが机の中から続々と出てきたぞ〜

20年のブランクを経てリターンライダ〜

長崎にて



エンジンはゼファー750と同じ、古風なフィーリングだった。
このバイクで毎週、島原半島に行ったぞ〜



これは初めてハーレーを買った。

マフラーを替えた🧣
ドコッ ドコッ~

近場は楽しいが、長距離はクラッチが重くて乗れない〜

そんな中、探していた長距離でも快適なバイクを!

CB1300




このCB1300のスペシャルを手に入れた。

嬉しかった〜

残り3台しかなく静岡から取り寄せた。

クラッチが軽く、トルクがあって楽ちん。

モリワキの集合管が良い音だ〜
フォン〜

愛知県にて



このバイクは学生時代からの憧れだった。
いち早くオーリンズを装着していたぞ! 
購入無し


ストロボカラーが格好いい〜


まさに日本の美だ!


日本の美



オイラも
日本の尾だ〜







今思えば、ファイナルエディションを買っておくべきだった〜
後悔


迫力があって格好いい〜
伝統的なエレガントさがある!



初代GSX750Rのイメージだ!

当時、限定で集合マフラー付で売っていたが店主もうるさいぞ~と言ってた。
欲しかった!





ロードバイク
今でも家にあるぞ〜


20年以上前のカタログ
想い出に浸ってしまったぞ〜
ブログ一覧
Posted at 2023/09/08 05:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CB1300スーパーボルドール、き ...
ntkd29さん

5年前だったら
名無し(旧あおVitz)さん

大型二輪免許の歴史とCB1300ス ...
ntkd29さん

CB1300スーパーボルドール、走 ...
ntkd29さん

CB1300SF・SBのファイナル ...
ntkd29さん

大きなカブ
赤カブ@59さん

この記事へのコメント

2023年9月8日 6:03
GOROにスコラ、懐かしすぎます。 表紙に躍るポールマッカートニーに(篠山)紀信の文字、これまた当時の流行を思い出します。
ポールは懲りない男、一度麻薬を理由に日本の入管に入国拒否されたのに、次も大麻持ち込んで検挙から拘置、強制送還されてましたね。
CB1300の前世代、CB1000の系譜は軽いクラッチと太いトルクで確かに長距離が楽なマシン。私のセンエフはさらにフルカバードなので欧州などで真価を発揮する高速長距離移動がとても楽なGTバイクです。
コメントへの返答
2023年9月8日 6:14
おはようございます
当時、プレイボーイのグラビアは魅力的でした。
でも少ない、知らないモデルが多い〜
その時、青少年、いや性少年達の心をつかむアイドルを掲載し、セクシーポーズが多かったスコラ、ゴロウ!
お世話になりましたよ~
CBは止まっていると重いですが動き出すと軽い〜
刺激性はなかったですが、良くできた優等生バイクですよ〜
長距離を走った時の疲労感が違いますねぇ~
カウル付なら更に快適でしょう〜
2023年9月8日 6:17
おはようございます。
懐かしいバイクが沢山です!
GS1200SSは良かったです、少し出るのが早かったのかも。
今、このままでも売れそうです。中古車見たら、とんでもない金額になってました!
コメントへの返答
2023年9月8日 6:29
おはようございます
GS1200SSに乗っていたとは!
見かけによらずツーリングバイクなのですねぇ~
無骨ですが、機能美であり耐久レーサー風
ヨシムラの集合管が似合うバイクですよ~
2023年9月8日 7:38
バーバンさん、お疲れ様です!!

GSXの様にタンデムシートの幅が狭いと後ろの人が大変なんですよね〜!?

特に女の人はケツが疲れるだけでなく、見た目にもハミ出てしまって…

こういう車種ほど、遠出用に座面を広げて3段シートの様な背もたれ付きのオプションが欲しいところだと思ってしまいます〜!!

コメントへの返答
2023年9月8日 8:21
おはようございます
この様なスポーツバイクに女子を乗せるのはダメなのですよ~
乗せるならハーレーですよ~
ボコン〜ボコン〜
振動でアァ〜 イィ〜 ハァ〜レィ〜
2023年9月8日 19:40
こんばんは。
年代から言って、バーバンさんは教習所を経ない一発合格組ですよね。尊敬します。
夜の男の教科書、若かりし頃、時々お下がりが回ってきましたが、なぜかページがくっついていてめくれない箇所がありました…(遠い目)。
コメントへの返答
2023年9月8日 22:03
こんばんは
イエイエ教習所で取りましたよ~
大型の事前審査は通ってましたが、事故歴あり教官から何回か受験しないと難しいと言われ諦めました。
お宝のお下がりとは、兄弟になっていた訳ですね!
趣味、趣向が同じであれば困った事でしょう〜
2023年9月9日 0:16
人生を楽しむ天才ですね!
コメントへの返答
2023年9月9日 3:28
おはようございます
バイクは面白いですよ~
当時、種類も多く楽しかった〜
猫ちゃんは尾も白く無いです!
黒でしたよ〜
2023年9月9日 6:08
私は結婚後、少ししてからバイクで

事故をしてしまい、以降嫁から猛反対され、

大型二輪も取得出来ずに二輪を降りました。

今、カワサキが中型二輪クラスの4気筒で

レーサーレプリカのバイクを発売してますので、

昔の血が滅茶苦茶騒いでいます。(笑)

400ccの方、本当に欲しい・・・。
コメントへの返答
2023年9月9日 6:33
おはようございます
あれから長年が経ち、奥さんの反対も薄れた事でしょう〜
若気の至りも過ぎ、安全運転が出来る時期に達したのです!
さあZX4Rを買いましょう〜
見てるだけでも青春が蘇りますよ~
奥さんの肩たたきを、いや肩もみ、いや、チチモミをしてねだりましょう〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation