• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

自然の芸術

自然の芸術 久しぶりに大峯山に行きたくなった。

天気が良い!




雪道だ〜




俺の靴もスタッドレス!


さて出発進行!





聖なる鳥居をくくる




オニギリ
雪がパウダーなので固くならない


お寿司


モグモグ


溶ける美味さだ〜





氷柱 氷チュ〜


刺さるぅ~




近藤です!






雪の世界 幻想的




雪の芸術だ!


早飯






暑いぞ〜


ヤバッ!
滑ったらロープしかない


こわごわ通過





怖い〜






株上昇のお願い


山頂


スノーシュ〜に履き替えた。


スノーモンスター






間食


下山して温泉に!


帰って晩酌




雪山は疲れた。
酒と肉が美味いぞ〜
ブログ一覧
Posted at 2025/01/19 04:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車と獺祭。
taka-27さん

赤坂見つけ
バーバンさん

今日もお役所まわり
おて~(^ω^)さん

今日のお昼20240904
おて~(^ω^)さん

北海道旅行(^^)
BLADE7959さん

北海道旅3日
34zさん

この記事へのコメント

2025年1月19日 7:24
おはようございます。
晴れた雪景色は最高ですね✨️。
バーバンさんのはっちゃけたパワフルさにも敵いません🤣!
コメントへの返答
2025年1月19日 7:37
おはようございます
こんなパウダーな雪は久しぶりでした。
サラサラ過ぎてチェーンスパイクも無用
この景色はなかなか見れませんよ〜
寒い中、早起きして行って正解でした。
私のネタも尽きてきましたよ〜
2025年1月19日 7:53
積もる雪はいつもの景色もなぜか芸術的に変えてしまいます👀

絵画のなかで食べる白いオニギリやお寿司つらら…さぞ幻想的な味覚だったでしょう(^^♪
コメントへの返答
2025年1月19日 7:56
おはようございます
蔵王で雪の芸術を見た以来に感動しましたよ〜
奈良でも雪が多い〜
パウダーはサラサラ、握っても固まらない。
私のブッは女子が握れば固まりますよ〜
2025年1月19日 12:02
コンド-です。
髪をかき分け・・
あはは!同世代?です。
わかる人少なくなっているかも
・・・あっ!
その氷柱
自分が舐めたとこだ・・
・・・
なんて言ってみたいけど
遠い場所
凄い雪山ですね。
下山して温泉に入れるなんて贅沢♪
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2025年1月19日 12:13
こんにちは
数十年前はギャグの宝庫でしたよ〜
今だにそんなギャグは自身も生長なし!
この山は聖地です。
冬季は危ないですよ〜
いつもは凍結!
でも、危険を抜ければ山の楽園でした。

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation