• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

匠の技

匠の技 俺は帰って来たぞ〜

シュワッチ




南部さんは、帰って来ない
星になったぞ〜


やっとストレージ容量が拡大された

これで写真付きブログが書ける。


日本には伝統の技がある!

握る


削る


絞る


俺も匠の技を習得したのだ!

押さえの技


最近、やっと出来る様になった。

手鼻の技である

これを実践するには至難の技なのだ!


構えから始める。
これは作法でもある。

顔を足より前に出すのがキモ!

そうでないと足に飛ぶ可能性が有る



さらに鼻水の状態により難易度が変わる。

粘り気のある鼻水は要注意?

アメリカンクラッカーの様に左右の鼻水が引っかかる可能性があるのだ!



手鼻術一段

素早く鼻水を切るのだ!

エイッ💦



難易度二段

鼻穴の微調整がキモ!
これは匠の技だ

水っぽい水鼻状態の対応

キャブレターの理論に近い

空気量(息)とベンチェリ〜(鼻穴)の調整が重要である。



せぇ〜の〜


シュ〜💦💦💦

誰でも出来る様だが、キレがキモ!


切れが肝心!


みんな〜
この技を習得してクレ!

これからも花粉やハウスダストで鼻水が出る。
ティッシュの大量消費は環境に良くない!

次の技は下の世話である。




技の修練は続くぞ〜
ブログ一覧
Posted at 2025/05/15 04:43:40

イイね!0件



タグ

関連記事

コメント紹介
御殿場さん

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

字光式の照明器具を交換する為に封印 ...
su-giさん

ポッケのレストア 遂に走る?
K2SKISSさん

閑話休題
ひらの。さん

冷却水が減るクルマ
su-giさん

この記事へのコメント

2025年5月15日 6:55
復活おめでとうございます!
今回もストレージ拡大は2Gでしたか?

誰もが見て見ぬふりしていた手鼻かみ😅
ぜひ匠目指してその道極めてください、但し後に続くものは居ないでしょう(笑)
コメントへの返答
2025年5月15日 6:59
おはようございます
拡大容量は?ですよ〜
登山に行くと、花粉で鼻をかむ回数が多い〜 ティッシュが無くなる〜
その軽減策です。
匠の技ですよ〜
2025年5月15日 7:33
バーバンさん、お疲れ様です!!

下の世話についてはやはり、新世界国際劇場のオカマちゃんの右に出る者はいないのでしょうか…

鍛え抜かれた匠の技に加え、秘伝の怪しいクリーム、
そして…
イボ痔や前日食べた未消化物が残留しているかも知れないブラックホール!!

この三重奏に敵うもの無しではないでしょうか!?

オカマちゃんが前日に激辛料理を食べていたら珍珍がヒリヒリするかも知れませんね〜

ガハハハ

コメントへの返答
2025年5月15日 7:36
おはようございます
考えただけでも吐き気がしますよ~
アナグマにペロペロと清掃してもらわないと!
麻婆豆腐なんて食ってたらアナグマもヒリヒリ〜クマったもんだ!
2025年5月15日 18:58
こんにちは(^^♪

どんな山道も難なくこなす、努力の人バーバンさんだもの、練習次第で鼻孔を塞がなくても散弾銃のごとく、ブシャー出来るのでは?

匠の技を期待してまっせ(^^)/なぜか大阪弁
コメントへの返答
2025年5月15日 19:15
こんにちは
鼻を塞がなければ、散弾銃の様に自身にも被弾しますよ〜
片方ずつ高圧噴射 プシュ〜
水鼻なら拡散! 
粘性ありならアメリカンクラッカ〜
テクニックがいりますよ〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation