• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月03日

日本の伝統

日本の伝統 日本には伝統がある

落語




茶道


ぶどう


じゃなかった!
武道だ〜


礼に始まり礼に終わる!

それが日本の作法である。

昔、昭和時代の日本は伝統を重んじた!


作法


チョーク


エンジンが暖まるまで暖機運転
今や無くなった作法である。

今や希少なマニュアル!
キショ〜


希少なマニュアル


まさしく作法だ〜


シフトチェンジのテクニックとしてヒールアンドトゥがあった。



やはり作法なのだ!



当時、オートマには礼儀があった!


Dに入れるとケツが下がる!



さらに、もてなしの空間!





くまとり


メッキモール

バンパーやドアモールはキラキラして引き立つぞ〜

日本の伝統
茶室の入口


茅葺き屋根


おもてなしの小窓とレザートップ



今や、そんな伝統文化が失われたのだ!


今こそ伝統文化を復活すべきだ〜
ブログ一覧
Posted at 2025/07/03 04:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トラックドライバーは仮眠のプロ!
固形ワックス命さん

神社仏閣の礼拝作法、知ってる?
ritsukiyo2さん

無形文化遺産登録で酒が飲めるぞ!! ...
waiqueureさん

登録おめでとう
kimidan60さん

本当かな?、の巻。
yoshinobu_kiuchiさん

テスラ涙目・・・その④
セイドルさん

この記事へのコメント

2025年7月3日 5:58
おはようございます!バーバンさん
久し振りに見ても端正でお洒落でしたねー
🌸クラウン2ドアハードトップ🌸
今はもう名前だけで全く別のクルマになってしまい伝統もクソもありませんが(笑)
コメントへの返答
2025年7月3日 6:04
おはようございます
クラウン2ドアハードトップはオシャレです!
アメ車を意識した風格。
当時、あのサイズの2ドアは贅沢〜
クラウンしか使わないディープなカラ〜
当時、こんな車に乗れたのは本当の金持ちだけですよ~
2025年7月3日 6:32
おはようございます😊🎵

今は、しなくなった作法の暖機運転やヒールアンドトゥは、懐かしいです。

レザートップもなかなか良いものとは思うけど、セダンタイプも少ないし、時代なんですかね😅😭💦💦
コメントへの返答
2025年7月3日 6:38
おはようございます
暖機運転をしないとエンジンの寿命が短くなると言われたあの時代!
クラッチレスやジェンダーレス時代となりました。
タクシーでさえセダン型が少なくなり、四角四面、ボックスタイプの時代となりました。
中島みゆきさんの時代 
♫まわる まわるよ 時代はまわる〜
となるのでしょうか〜
2025年7月3日 7:17
バーバンさん、お疲れ様です!!

MTのシフトノブに触れる女の人の手がエロく見えるのは私だけでしょうか…

ガハハハ

新世界国際劇場のオカマちゃんには伝統はあるのでしょうか!?
コメントへの返答
2025年7月3日 7:20
おはようございます
昔、マニュアルシフトでガチャ〜
女子もシフトがスムーズに入って気持ち良い〜
新世界では伝承の味わい、黒光りした宝刀が伝刀ですよ〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation